昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

何のための練習ぞ~”!

2008-06-26 21:24:16 | キックボクシング
事前に有志の飲み会があると聞いていたので、汗かけて(頭にダメージ少ない)メニューにしましたが(優しい先生だこと)大丈夫だったでしょうか?

体験の方もこられて充実した内容でした。
kスタイルはジムのかけもちは問題なしですから、メインをそちらに置いてkスタイルはクロスオーバートレーニング(または影練)の場にしてもらっても良いかと思います。

それと入会手続きだけしてまだ練習に来られない方もいますが、遅くなっても問題ありませんからお越しください。
仮に8時30分に入っても、3ラウンドでマックスまで行くメニューはありますので、遠慮なく来てください(周りはストレッチしてる中での練習ですが

最近、劇的に攻撃威力が上がった方が数人います。
その原因は何かと考えると、「距離」です。

やはり攻撃時は気持ちがハヤリますからどうしても距離が短くなってしましますので気持ちが焦る反面、距離が縮まり、堅苦しい攻撃になってしまい、本来の威力がなくなります。
そこを我慢して半歩後ろに下がると本来の距離で威力ある攻撃ができます。

昨日は男女数人、ボディーブローが凄まじい人がいました。

一度生徒さん同士で、あのボディープロテクターで受けてみますか?
意外に勉強になると思いますよ

今週土曜日は練習あります
少し遅れるかもしれませんが、柔軟からシャドーしておいてくださいね!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする