散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

私が始めて無職になった時

2012年01月11日 17時15分15秒 | 私的思い出・生き方・生活住環境
私は、工業高校を卒業して環境試験装置の会社に入った。
当時は中小企業で、木骨で作った冷蔵庫のような製品もあったような気がした。
会社の中に、風呂場もあったように記憶している。

その後会社は、一流メーカや、国からの受注もあって、会社はどんどん大きくなった。
入社後10年近く立った頃、本社機能は残し、兵庫県の工場団地に工場を移転する話が進みだし、技術部は移転対象になっていた。

当時私は、設計―製造―検査―開発と様々な部門を移動したが、ほとんどは設計開発部門にいて、それなりに高い技術も持っていて、仕事にも満足していた。

私は、生まれ育った大阪市を離れたくなかった。
そして、年末の人事移動の時、将来的に移動したくないということで、辞表を提出した。
すると、同じ設計チームに配属の決まっていた後輩の数名もやめると言い出したので、一ケ月ずつずらしてやめることになり、私は1月に会社を辞めた。

初めての、無職を体験した時は、落ち着かなかった。
後で、展示会場で私の一ランク上の上司に会った時に聞いた話では、部長は私がどこかに引き抜かれてやめると思っていたという。

それなりのたくわえは、あったが不安ですぐに職安に行き、手続きをした。
職安の紹介では、小さな会社が多かった。

一方新聞広告に、技術者募集で、私にピッタリの仕事が数社出ていたが、それはいつも打合せをしていた計測器メーカーで、応募しようか迷ったがやめた。
職安ではいいところが無いので、人材センターに登録した。

すると、待遇もいいが、一年間缶詰で社内教育を受けてから仕事をするという条件で、私がOKすれば入社できた。
当時やっとICが普及し始めた頃で、今から思えば、そこは半導体製造に欠かせない機械を作っていて、最先端の技術が集積されている装置メーカーだった。
私は、最先端の技術にしり込みし、そうした一流企業を断り、逆に小さいところで技術を生かしてみようと考えるようになった。

その後、職安で仕事探しに励み、東大阪の中央環状線沿いにある町工場と面談した。
センター興行といって、その昔石炭ストーブを作って大儲けしていたというのだ。
そこは、元一部上場企業で、当時再建が決まり再出発したところで技術者が必要で、今後会社も規模拡大させる予定だという。
当時は農事用温暖機や石油ファンヒーターを作っていた。

4月にその会社に入社し、一月に伸び盛りの環境試験装置の会社を辞めて以来、始めて経験した2ヶ月間の無職の時代は終わった。
その会社では、ある程度仕事が自由に出来て面白かったし、様々なことを経験した。
経営状態は、経営者に問題があったのか、急速に経営が悪化し賃金の未払もあり、労働争議も経験した。
その会社は、4―5年後再び倒産した。
その後のことは知らない。

「思い出・生き方・生活住環境」(このブログは左記リンクのカテゴリー別「思い出・生き方・生活住環境」ホルダーに収納しています。)(自分のメモとして)
過去の注目ブログは、自選ブログ集・カテゴリー別(分野別)ホルダーに保存しています。
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo
コメント

腰痛の兆し?

2012年01月11日 11時52分36秒 | 医療・健康・運動・食事・予防
先ほど日記を投稿し終えて、椅子で伸びをしたりしていると、脊椎と、大腿骨のあたりに軽い痛みを感じた。
昨日はジムやプールは休みで、背筋を使う運動はしていない。
しかし、昨日は愛用のポンコツ自転車で大阪城公園を全力とは言わないが、かなり力を入れて走った。
それが腰に異変を与えた原因かと考えた。

昨日は、大阪城公園で行きも帰りも、私を追い抜いた自転車があったので、それを追い抜こうとして力を込めて走った。
大阪城公園の出入り口に着いたときには、シャツは汗ばんでいた。

元々私は、そんなに負けず嫌いではなく、どちらかというとあきらめの早いほうであるが、運動が絡むと、運動を有効にする為の意識もあって、自分より少しだけ能力の高い人を目標に頑張る癖がある。
自分よりかなり能力の高い人とは、競争するだけ無駄と分っているので始めからあきらめて競争しない。

その自転車は、古い大きな前カゴ付きのフラットハンドルの三段ギヤ内臓の、中途半端なママチャリで、いまや内蔵型三段ギヤは壊れ、丁度ママチャリの回転速度の中速でしか走れない。
前カゴの塗装は一部ハゲ、塗装は変色している。
特大サイズ変形の前カゴは、高速で走ると大きな風圧を受け、抵抗になる。

普通のスポーツ型の自転車のようにハンドルが下がっている訳でなく、ハンドル位置はサドルよりわずかに高い。
従って普通に走る場合は、体が軽く前に傾く程度であるが、全力で走る場合は、そのままでは体に強い風圧を受け走りにくいので意識して体を前に倒す。

上体を前に倒そうとすると、腕を折り曲げることになり、腕に上体の加重がかかり負担が増すが、それと同時に背筋もある程度使用することになる。
特に、上体を前に倒すと、背筋では腰の辺りの大腿骨と脊椎の接合点に近い腰の筋肉に負担が集中する。

先ほど腰に、軽い異変を感じたのは、腰の筋肉の過労による筋肉痛ではないかと思っている。
多分、腰の筋肉を無理して使用せず養生すれば、腰の筋肉の異変も自然に収まると思う。
今後の経過を見よう。
コメント

日記120110火(散髪・読書・信用不安)

2012年01月11日 09時55分17秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日朝からダラダラとTVを観てしまい、その後一昨日の日記を書きながら関連事項を考えたり調べたりしていたがどれもまとまらず、とりあえず日記をまとめた。

昼食後、午前中にまとまらなかった状況を踏まえて、ふだんから情報に関して思っていることをブログにまとめた。
情報洪水に関しては、何度か似た内容をブログにしている。

4時半頃、天満橋近くの格安の理髪店に散髪に行く為、自転車で家を出た。
私が店に入る直前に客が一人入った。
それでも15分後には、私の散髪が始まった。
帰り道、天満橋の例の店に寄り、コーヒ片手に1Q84の1を2時間弱読んだ。

夕食の調理をしながら観ていたNHKのクローズアップ現代の特集を、夕食をとりながらも観続けた。
中国経済とEUの信用不安との関連は既に報道されていて、ずっと気になっていた。

夕食後、その内容を含めキーワード的に、気になるEUの信用不安と世界経済に関する事項を書き出してブログにした。
コメント

1月10日(火)のつぶやき

2012年01月11日 01時32分21秒 | 携帯メール投稿・つぶやき twitter
10:56 from gooBlog production
日記120109(図書館・ジム) http://t.co/c3IK9gE7
11:38 from Tweet Button
検察の隠蔽体質は、なかなか抜けないようだ。末端の現場では、自分たちの都合のいいように可視化を骨抜きにしようという 、強い意志がはたらいているように見える。    : 取り調べ可視化、検事が中止へ誘導 試行中の仙台地検 http://t.co/Kzwuo72q
16:10 from gooBlog production
情報洪水、本物の情報の見分け方 http://t.co/QvRMp56T
21:40 from gooBlog production
クローズアップ現代で、世界経済と日本の景気を考えた。 http://t.co/W84w2tHV
by ouruo on Twitter
コメント