曇・雨 最高/最低℃ =25.7 16.6
昨日は、朝から時折雨が降ったりして、ぐずついた天気だった。
ゴールデンウイークなので浮かれたい気分もあるが、私の場合経済的制約もありそうはいかない。
それでも普段から計画的に消費しているので、数万円程度の散財(私にとっては)をしても、生活に支障はないようにはしている。
京都あたりの観光地や美術館や博物館を回っても、昼食代を入れても、多分5-7千円程度で、通常なら昼食代や交通費、入館料込みで、4-5千円以内に収めるだろう。
40代までは、月に3-4回以上は行った、ハイキングや山歩きや野鳥の会の探鳥会のような野外活動では、費用は交通費だけなので、1-3000円以内、六甲山あたりなら千円台で済む。
野外活動では、終日楽しんで体力や持久力も向上し、ストレスが解放されるので、休日の過ごし方としては最高と思っている。
映画や美術館や博物館や寺社巡りもいいが、入場料や拝観料がかさむので、趣味の活動とすれば、野外活動の方が余暇の過ごし方としてはベターということになる。
とにかくゴールデンウイークも終わりに近づいたが、私は今日もこれからの3食分の副食作りをし、多分あすの午後からは、食材の買い出し(生鮮食料品が高騰しているので、スーパーの特売広告を見て食材仕入れしている。)と副食10食の製造に追われそうだ。
天気も悪く、私にとっては、さえないゴールデンウイークになった。
それに、園芸関係でやり残したこともある。
ところで、この時期、京都の北山あたりの山歩きは最高だが、たちまち3-40代まではいつでも行けるよう完備していたハイキング・山歩きの装備は、足元の靴から無くなっている。
30代の時に数万円で購入した、革製の登山靴も、50代の時に引っ張り出してみると、カビだらけになっていて捨てたが、それ以来登山靴は購入していないし、ワーキングシューズで歩く程度のハイキングコースに年に1回行くかどうかという程度になった。
中高年や若い女性の間ではハイキングブームと言うが、私は皆余り行っていない頃に近畿周辺の山を歩き回った楽しい思い出がある。
たまに、比良山系に一人でテントとシュラフを持ち込み、谷川で野営を楽しんだことも何度もあった。
ジムのデータを見る限り、5-60代より、筋力や持久力はかなり向上している。
4-50代の頃と肉体的にどれだけ変わったか、再度六甲山・金剛山・比叡山・北山・比良山系等を歩いて確認してみたいように思う。(交通費がかかるので、簡単には行けないことがネックとなる。)
それをするには、山歩きの装備を足元から少しずつ揃えねばならないようだ。
高価な登山靴は無理なので、昔ならキャラバンシューズというところだが、スポーツ用品店に行って、安いウォーキング兼軽登山用の靴を買って、とりあえず交通費が安く本格的山歩きが楽しめる六甲山あたりを歩くことから始めようと思う。
さて、昨日は休日モードで、7時ごろ起き、昨日記が遅くなりそれにつれ昼食もずれ込んだ。
昼食ご副食が無いので、先日この事態を予想して買い込んだ冷蔵庫にある食材で急遽副食7食分を製造し始める。
昨日は図書の返却日でもあったので、副食製造の作業を中断し、大阪市立中央図書館に向かい、本を返却し新しい本を借りた。
財布の中には千円しかなかったので、地下鉄で地元のいつもの銀行へ行き出金した。
帰宅後は、夕食の準を兼ねて、とりあえず3食分の副食を完成させ、少し遅い夕食になった。
昨日は、朝から時折雨が降ったりして、ぐずついた天気だった。
ゴールデンウイークなので浮かれたい気分もあるが、私の場合経済的制約もありそうはいかない。
それでも普段から計画的に消費しているので、数万円程度の散財(私にとっては)をしても、生活に支障はないようにはしている。
京都あたりの観光地や美術館や博物館を回っても、昼食代を入れても、多分5-7千円程度で、通常なら昼食代や交通費、入館料込みで、4-5千円以内に収めるだろう。
40代までは、月に3-4回以上は行った、ハイキングや山歩きや野鳥の会の探鳥会のような野外活動では、費用は交通費だけなので、1-3000円以内、六甲山あたりなら千円台で済む。
野外活動では、終日楽しんで体力や持久力も向上し、ストレスが解放されるので、休日の過ごし方としては最高と思っている。
映画や美術館や博物館や寺社巡りもいいが、入場料や拝観料がかさむので、趣味の活動とすれば、野外活動の方が余暇の過ごし方としてはベターということになる。
とにかくゴールデンウイークも終わりに近づいたが、私は今日もこれからの3食分の副食作りをし、多分あすの午後からは、食材の買い出し(生鮮食料品が高騰しているので、スーパーの特売広告を見て食材仕入れしている。)と副食10食の製造に追われそうだ。
天気も悪く、私にとっては、さえないゴールデンウイークになった。
それに、園芸関係でやり残したこともある。
ところで、この時期、京都の北山あたりの山歩きは最高だが、たちまち3-40代まではいつでも行けるよう完備していたハイキング・山歩きの装備は、足元の靴から無くなっている。
30代の時に数万円で購入した、革製の登山靴も、50代の時に引っ張り出してみると、カビだらけになっていて捨てたが、それ以来登山靴は購入していないし、ワーキングシューズで歩く程度のハイキングコースに年に1回行くかどうかという程度になった。
中高年や若い女性の間ではハイキングブームと言うが、私は皆余り行っていない頃に近畿周辺の山を歩き回った楽しい思い出がある。
たまに、比良山系に一人でテントとシュラフを持ち込み、谷川で野営を楽しんだことも何度もあった。
ジムのデータを見る限り、5-60代より、筋力や持久力はかなり向上している。
4-50代の頃と肉体的にどれだけ変わったか、再度六甲山・金剛山・比叡山・北山・比良山系等を歩いて確認してみたいように思う。(交通費がかかるので、簡単には行けないことがネックとなる。)
それをするには、山歩きの装備を足元から少しずつ揃えねばならないようだ。
高価な登山靴は無理なので、昔ならキャラバンシューズというところだが、スポーツ用品店に行って、安いウォーキング兼軽登山用の靴を買って、とりあえず交通費が安く本格的山歩きが楽しめる六甲山あたりを歩くことから始めようと思う。
さて、昨日は休日モードで、7時ごろ起き、昨日記が遅くなりそれにつれ昼食もずれ込んだ。
昼食ご副食が無いので、先日この事態を予想して買い込んだ冷蔵庫にある食材で急遽副食7食分を製造し始める。
昨日は図書の返却日でもあったので、副食製造の作業を中断し、大阪市立中央図書館に向かい、本を返却し新しい本を借りた。
財布の中には千円しかなかったので、地下鉄で地元のいつもの銀行へ行き出金した。
帰宅後は、夕食の準を兼ねて、とりあえず3食分の副食を完成させ、少し遅い夕食になった。