聴覚しょうがい者 あろの独り言

生活の中で感じた事を書きます

学校のこと

2005年12月16日 | 学校のこと

 娘は宿題を忘れたと言うか、やらなかった。漫画の本を見て、げらげら笑って、プリントがたまってる。ああ注意しても、聞かない。M先生 本当にすみません。私に対する評価は下がっているではないだろうか?気になる。

たまったプリントをやらせて、間に合わない分は、土曜日に集中してやらせよう。

でも、先生にお詫びを書こうと思い立って、連絡ノートに書きました。

宿題をきちんと提出していないのは、私の責任ですと書いて、最後にお詫びの分で結びました。ごめんなさい。8日の個別懇談で、宿題についてを話をしていたのに、改善していないようで、困りました。M先生、許して。 私がこんなにウルウルして、気持ち悪かれるだろうな。いい先生で、好感をもっています。


携帯のこと

2005年12月16日 | Weblog

昨日の話です。

朝起きた、私は携帯を見ると、着信ランプが光っていた。誰かなと思いながら見ました。

        知り合い 「 今まで連絡しなくで、ごめん」

                 

        私      「 いいえ私はあなたのことを忘れてたよ」

        知り合い   「アルバイトを始めたんだ」

        私      「良かった。やっと、やる気が出たんだ」

 

        知り合い  「アルバイトをしているのは、Aだけ、知ってるんだ。職種は内諸」            

              

        私    「あほかっ。内緒と書き込むなら、初めからメールすんな」

            来年は別会社の携帯に買い換えるから、その時はアドレス変更しましたと言う 連絡はや     

            めようと思いました。