聴覚しょうがい者 あろの独り言

生活の中で感じた事を書きます

ご当地グルメ

2020年11月08日 | グルメ

出雲ぜんざいです。出雲大社の周りの店にぜんざいを出す店があります。

 

紫イモのぜんざいです。

 

水木しげるロートの通りにあるラーメンです。

場所も分かりやすいです。

マグロラーメンがウリです。

透明スープがあっさりして優しい味がします。

ネットではマグロだし 昆布 香味野菜を使っていると書いてありました。

どこでも味わえないのがいいですね。

食欲がない時は、これがおすすめです。

今はコロナの関係で営業時間も短くなっていますので注意です。

マグロをのせたラーメンです。


大山&蒜山高原

2020年11月08日 | 観光地

大山と蒜山高原へ行きました。

トライブウェイの展望台からの眺めです。

大山ますみず高原天空リフトに乗って、上に上がります。

そこに可愛いヤギがいます。

上がるのも下るのも楽しいです。景色を楽しめます。

 

 

 

蒜山高原ジャージーランドへ行って、昼ご飯を食べました。

食事だけでなく、景色もいいし馬も可愛いです。

 

 

 


三朝温泉に泊まりました。

2020年11月08日 | 観光地

三朝温泉に泊まったのは2回目です。

ラジウム温泉が有名です。近くに大学の研究所もあるぐらい

ラジウム温泉がうりです。

静かな所にあるので店もそんなに多くはありません。

温泉に浸かる、静かな所を好む人にはぴったりです。

ホテルの外に入浴する温泉、足湯、散策に良い所もあります。

川のそばにある露天風呂は気持ちよさそうですが、丸見えなので女性は難しいですね。

足湯もありますが、男性が入浴している横に座るのは気がひけます。

有名な混浴風呂と足湯です。男性が入浴中だったので、旦那にお願いして

撮ってもらいました。

 

足湯です。浸かりたかったけど横に男性の方が入浴しているので気を使うので

浸かることができませんでした。

 

薬師の湯です。足湯と飲湯が2つあるので、お得な気分です。

足湯の湯の温度が気持ちよくで、すんなり浸かれます。

三朝温泉のマスコットの陶器のカジカカエルです。

それを優しくなでると恋が実ちわれているので縁結びのカジカガエルと言われています。

夜になるとライトアップするときれいな所です。