栗、黒豆、山芋を買うために篠山市へ行きました。昼飯は定番の麦とろごはんを食べました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/5d19cd3cf3818418cdbb6ff549d25870.jpg?1667462321)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5c/d02b95d264c0096626a64dd8ffe7f9a6.jpg?1667462353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/14/88ae4766cb69b1646fd746e0c5f71bb7.jpg?1667462366)
見た目は、多いと思いますがちょうどよい量です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/57/b874dd677e91243f7596b3da6a474167.jpg?1667462428)
むぎとろ大手御膳がおすすめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/5d19cd3cf3818418cdbb6ff549d25870.jpg?1667462321)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5c/d02b95d264c0096626a64dd8ffe7f9a6.jpg?1667462353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/14/88ae4766cb69b1646fd746e0c5f71bb7.jpg?1667462366)
見た目は、多いと思いますがちょうどよい量です。
オヒツに沢山入ってそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/57/b874dd677e91243f7596b3da6a474167.jpg?1667462428)
蓋を開けたら茶碗2杯分入ってました。
左上にのりを巻いた揚げ物がみえますね。これは山芋の天ぷらです。
軽く茶碗に盛って2杯までは山芋かけて食べて、3杯目は山芋の残りを入れて、出汁をかけてお茶漬けにしました。美味しかったです。私はこの店に来るのは3回目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/40/f3e60c0c61a338eac699ef6e0c6b5786.jpg?1667462470)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/40/f3e60c0c61a338eac699ef6e0c6b5786.jpg?1667462470)