* 最近は加飾した物ばかり・しかし出来栄えは ?
1月26日に陶芸作品の様子をこのブログに投稿していますが
その時に、加飾した作品が 先日焼き上がりました。
我が陶芸サークルも 最近は少し沈滞ムードで 皆の作品も少なく
毎月の窯焚きが・・ 2ヶ月に一度の 窯焚きになりつつあります。
1月以来 2月は作品が集まらず窯焚きはお休み、3月の窯焚きが
先日終りました。
そんな状況で1月に加飾していた作品がやっと焼き上がりました。
1月の加飾の写真と合わせて、今回の完成品をここに投稿します。
茶碗、皿などに陶芸用の絵の具で彩色した作品
先ずマスキング

着色

この茶碗はこのように焼き上がりました。(完成品)

混色部は色が薄く、ベタの色に色ムラが目立つ・・・
マグカップの出来栄えは・・
先ずマスキング

着色

マグカップの完成品

バラ と 裏側の画は カーネーション

グリーン部の色が変色している・・・
お皿の出来栄えは・・
マスキング

着色

お皿の完成品

一見灰皿の様なデザイン・・

葉の色合いがイメージと違い、ベタ黒部にも若干ムラが・・・
その他の作品
模様を変えて色合いの確認をする

絵の具は使わずに、釉薬だけで色づけした皿

この着色方法は初めてでした。
☆釉薬だけで色と模様を入れたこの作品が予想以上に
出来栄えが良かった。・・・ 〇 丸
★写真では分りづらいが、全体に色の乗り具合が今一で
絵の具でイメージ通りの色と模様を出すことが難しい。
以上の作品が3月の窯焚き結果でした。
陶芸用絵の具で焼く時は、何か温度の設定が関係あるのか?
良く分からないが 特にグリーンとブルーが 良い色に
焼きあがらない・・
筆で塗る 塗り方が結構難しい・・色ムラになる。
今回テストで釉薬だけで模様を描いたが・・これが良かった
次回はこの方法を再度トライしよう・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます