ホステルのPCで、旅の無事をSNSで発信してから、街へ出かけました。
街の真中を、ネス湖を源流とするネス川が流れます。
この川は全長約10kmで、ヨーロッパ最短の川だそうです。
情感溢れる趣で、インバネスの街が川面に陰を落としていました。
川に沿って散策しました。
街を歩くと、居ました、居ました、キルトの小父さん。
許可を頂いて、シャッターを押しました。
快くポーズをとってくれました。
その後、インバネス城へ行き、城の高台から川を見下ろし、
街の繁華街へ戻り、レストランを探しました。
昨日はステーキでしたから、今日は何にするかと店を物色していると、インド料理店を見付けたので、入ってみました。
こざっぱりとした、清潔な店です。
クレジットカードが使えるかを確認し、メニューを見ましたが、
CHILLIってなあに?
ウエイターを呼んで、「お米が食べたい、カレーが食べたい」と相談しました。
ウエイターは「標準的な味が良いか、スパイシーな味が良いか」と聞きましたので、「スパイシーな味」と答えました。
そして、「最初にビールを持ってきて」とも。
久し振りのご飯。 カレーも本格的です。 Very good! ベリー 美味い!
ウエイターに 「美味しい! 満足です」と伝えると、彼もニコニコです。
そして、「日本の方ですか?」と日本語で尋ねられました!
「 +!+ 」 !
「 え‐‐‐‐ぇ 何で、日本語が話せるんですか!」
「はい、4年間、東京の東中野で仕事をしていました」
「オォ~~、そ~なんだ!」 「日本はどうでした?」
「みんな優しくして、とても良かったです」
まさか、まさか、スコットランドのインバネスで東中野の話をするとは思ってもいませんでした。
6月19日の位置
※ 他の記事へは index をご利用頂くと便利です。
イギリス一周 花の旅 index 1 イギリス一周 花の旅 index 2