いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

軽トラが届きました

2017年05月28日 00時05分36秒 | Weblog
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしていま。


5 月27 日、スズキ キャリートラックを受け取りに、愛知環状鉄道と中央線を乗り継いで岐阜県中津川市へ行きました。
 長い間一緒に撮影に行っていた日産 クリッパートラックは、29 日(月)に買い取り業者へ渡します。
  数日間は最初で最後の2 台そろいぶみで、今後はクリッパー以上にキャリートラックにお世話になります。

※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは8 枚構成となっています。


         
         「軽トラを受け取る為に、愛知環状鉄道と中央線で長野県中津川市へ行きました」


         
         「スズキ キャリートラックで自宅へ戻りましたが、途中で阿木川ダムに寄りました」


         
         「岐阜県恵那市のバロー明智店では、『 大葉香るしそ風味いなり 』 を食べました」


         
         「恵那市明知町の日本大正村は、あちらこちらに大正時代の面影が残っています」


         
         「日本大正村は、高峰三枝子さん、司葉子さんに続き3 代目村長は竹下景子さん」


         
         「木曜日の日中でしたが7 台の観光バスが来ていて、狭い路地は人で一杯でした」


         
         「この時は大正時代館で浅井俊雄作の 『 東京駅模型展 』 が開催されていました」



「左がキャリートラック(希望ナンバー:・・・1 )、右はクリッパートラックで、最初で最後の2 台そろいぶみです」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする