土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
2月4日、久々に一般道を通って愛知県刈谷市にある「刈谷ハイウェイオアシス」へ「キャリイトラック&CASIO XE-ZR850」と一緒に行って来ました。
多くの場合は伊勢湾岸自動車道の刈谷Pとして利用しますが、一般道からも行ける地元に根付いた商業施設で、ラーメンを食べて土産を買うのが目的です。
※いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは6枚(群)構成となっています。
2月4日の天気予報は、午後の直ぐは1枚目・2枚目の写真の様な青空
ですが、徐々に3枚目・4枚目の様になるとのことに、愛知県尾張旭市
の「スカイワードあさひ」へ日の入り写真を撮りに行くのを止めまし
た。
その代わりに、久々に一般道を通って愛知県刈谷市にある「刈谷ハイ
ウェイオアシス」へ「キャリイトラック&CASIO XE-ZR850」と一
緒に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d4/a28162c41e2dd8c82c1354f03ee85144.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/35/492216cb623888dec893e9d6ac66c085.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/83/db70569afd68b87079a2d81bb3a95904.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/99/806a9188dbf6375d54349f5a5ab41221.jpg)
目的の一つは「横綱」のラーメンを食べることですが、余りにものガラガラにビッ
クリしました。
豚骨ベースの醤油ラーメンに味玉子をトッピングし、きざみネギと特性の唐辛子は
入れ放題です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9a/12dfef9aedcb8342e9074d508e0751da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/47/042bae7c90f752dd8e143c2ee1d97ecb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c4/ffcf26db15071d40510f041b847a0420.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/60/6b52c9fcc3b3a7a93473ab088e47486b.jpg)
二つ目の目的は、無料の「オアシス館刈谷 INFOBOX」の1 階で「刈谷 万燈祭」に
関する展示物を見ること。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/94/3c6cd3cee33279e8ba932f64906e0908.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d9/5f917fc3999d520ff3909e5e73be26f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5c/14482500a019d40f0e1b5cf3b7a82dbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/65/42fd10be97d83665e4eaa96d788d0250.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/43/7303ad15a2da3d4112b2b8a4b9d6ac18.jpg)
更に1 階の「刈谷市に関係する有名人」の品物を見ること。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d1/0edcd3671ced14c2689e29be07236138.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/74/5a837dcf465a91bf1416c904f7dbd393.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/83/dfc98461dc543cbae860a6cbc4d02790.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c6/cc6bc3fd439b054482a57e57dbce709d.jpg)
おまけには、2階の展示物やベランダから外を撮ることです。
刈谷ハイウェイオアシスの駐車場を減らして、上下線のスマートICを
造る工事をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bb/5a1a9b26a906b10eb6a9270466fbf274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/55/2464d17620ba87363a6c0fb42287af84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ad/fa93eb6f0c48812840d1e303230773da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1d/08091899c6723605a47ff946a93a9abc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a4/2ad7d88c876879f4bd8604e3d6b27091.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f7/ba1a8e4bb4f72e085803478f5611229f.jpg)
三つ目が最大の目的で、「八丁味噌 モツみそ煮込み・山ごぼう」と「えびせんの里」
で自分用の土産を購入することですが、えびせんの里もガラガラでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f7/536fe52c347807b26f34e4ee2374a8d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7e/1699dff5229f713e16dc1246603e4b32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/4308d3c8be4f1d5d834bf993cacee792.jpg)
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。