いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

天候に負けた日の入り 2

2021年02月14日 00時41分29秒 | Weblog
 
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

昨日のブログ「天候に負けた日の入り 1 」に続いて、愛知県尾張旭市城山町の「スカイワールドあさひ」で撮った日
 の入りを紹介しますが、1月21日にキレイな日の入りを見てから17日後の2月6日に、やっとキレイな日の入りが見えました。

   今回はキレイな日の入りのベストポジションを逃しましたので、次回の11月14日・15日、その次の1月26日・27日までお預けです。

※ いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは5枚(群)構成となっています。



2021年1月30日、曇天の中で淡い期待を持って「スカイワールドあさひ」へ行きま
したが、激しい空模様の日の入りが撮れました。










31日は前日よりは天候が落ち着いていたものの、やはり西の空に雲がかかってしま
いました。

皮肉なもので、日の入り後に西の空の雲が消えました。





    



2月1日は完全な曇天で、2日は浮雲と薄雲の混在に、やはり日の入りは見えませんで
したが、雲からの放射光が印象的でした。






    



3日・4日も完全な曇天で、5日は全体に薄雲に覆われた日の入りとなりました。









5日は、1月21日にキレイな日の入りを見てから17日後であり、やっとキレイな日の
入りが見えました。

3枚目の写真はSONYの「FE 200-600mm(35㎜換算:300-900mm)F5.6-6.3 G
OSS」の900mm相当です。

今回はキレイな日の入りのベストポジションを逃しましたので、次回の11月14日・
15日、その次の2022年1月26日・27日までお預けです。














※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする