お金にだらしなく、本当にだめな夫。
でも、良いところにも目を向けよう!
夫の良いところは・・・うーん、うーん。
掃除とか、洗濯物を取り込むとか、言えば家事も嫌がらないで手伝ってくれる。ごみ出しは、言わなくてもやってくれる。
私がする家事に文句を言わない。料理もなんでも(無言で)食べる。
毎朝、4時に起きる私に付き合って、起床してコーヒーを入れてくれる。
肩幅が広いw
子供が二人できた後も、お父さん、お母さんの関係にならなかったところ。お互いをパパ、ママと呼び合いたくない、と私が言い張って、それに付き合ってくれた。結婚15年ですが、いまだにレスではないです。
最近、土日は夕飯を作るようになった。結婚して15年目にやっと、ですが、大きな進歩。
浮気はしないようだ。私は浮気されても結構平気なんだけど、彼は、興味がない、という。
一男一女に恵まれたことに感謝。二人とも、生まれた直後は病気で大変でしたが、今では普通の子供になっています。とにかく性格が良いのと、親が特に何もしなくても(そんな時間の余裕ないんだわ)学校のことは自分でやってくれる子供に育つ資質って、遺伝もあるんだと思う。
他には思いつかないや。でも、こうやって良いところに注目してこのリストが長くなればいいな、と思います。
でも、良いところにも目を向けよう!
夫の良いところは・・・うーん、うーん。
掃除とか、洗濯物を取り込むとか、言えば家事も嫌がらないで手伝ってくれる。ごみ出しは、言わなくてもやってくれる。
私がする家事に文句を言わない。料理もなんでも(無言で)食べる。
毎朝、4時に起きる私に付き合って、起床してコーヒーを入れてくれる。
肩幅が広いw
子供が二人できた後も、お父さん、お母さんの関係にならなかったところ。お互いをパパ、ママと呼び合いたくない、と私が言い張って、それに付き合ってくれた。結婚15年ですが、いまだにレスではないです。
最近、土日は夕飯を作るようになった。結婚して15年目にやっと、ですが、大きな進歩。
浮気はしないようだ。私は浮気されても結構平気なんだけど、彼は、興味がない、という。
一男一女に恵まれたことに感謝。二人とも、生まれた直後は病気で大変でしたが、今では普通の子供になっています。とにかく性格が良いのと、親が特に何もしなくても(そんな時間の余裕ないんだわ)学校のことは自分でやってくれる子供に育つ資質って、遺伝もあるんだと思う。
他には思いつかないや。でも、こうやって良いところに注目してこのリストが長くなればいいな、と思います。