ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

ハリケーンハービー。

2017年08月29日 09時03分02秒 | 雑談 Misc.

数日前に4という大規模なハリケーン「ハービー」がヒューストン地域に到着。その後、熱帯低気圧?に変化したものの、人が歩くくらいの速度で移動しており、ヒューストンでは雨が降り続けています。

沼地があふれたり、ダムが決壊寸前だったり。多数の住民が避難を強いられています。

今回のハービーも、12年前のニューオーリーンズも、通常運行をしている時に訪れたことがある町が天災に見舞われる様子を見るのは、とても現実離れしており、ぴんとこないと同時に、被害にあっている人たちの生の声を聴くと、本当に気の毒で、どうしてこういうことになってしまうのだろう、と思います。

こういう時に、うちの大学に「ヒューストン地区の大学に在籍している大学生で、ハリケーンのために大学が長期閉鎖する予定の大学に通う人たちは、今学期うちの大学でクラスを履修して単位を移行できるようにしてあげるよ」と言えるくらいの気概があったらなあ。

夫の会社はヒューストン地区に27の店舗があり、週末の時点でまだ営業していたのはわずか5店舗。屋根が抜けてしまっている店舗も出現しています。運悪く?ヒューストン地区の担当はうちの夫です。今日は残業だろうなあ・・・。

一方カリフォルニアには熱波が。明日から学校だというのに・・・毎年子供の新学期が始まる頃に熱波がやってきます。金曜日まで続く模様なので、子供たちにはやばくなったら歩いて5分の図書館に避難するように言っています。我が家にはエアコンがないのです(´;ω;`)ウゥゥ

さて・・・私のお仕事は、もうだめです。私の上司は、今学期末でバイバイ、という可能性があるかと思います。同僚でAt willの人と上司はできるだけ早急に転職活動をしたほうが良いかと思います。私もひとくくりにされているので、転職活動しなければ。