イギリス/ストックポート日報 《England/ Daily Stockport》

イギリス北西部の歴史ある街、ストックポート Stockportから(ほぼ)日替わりでお送りする、イギリス生活のあれこれ。

元旦に見かけた桜、もう開花・・・毎年のことです、イギリスの季節感。今日はエピフォニー

2017年01月06日 09時00分00秒 | 英国の木々と草花
昨日、1月5日に撮った写真です。

元旦に通りかかった時に咲いているのを見つけた、公園のサクラの木。


昨日、カメラを持って通りかかったので写真を撮りました。

天気がよく、抜けるような青空、寒かったです。

去年の冬にも撮りましたっけ・・・?季節感のないサクラ。


12時過ぎですが、私の影は日暮れ前のようにもう長い。








もう一本、花をつけた木・・・。







昨日、12月5日はクリスマスの飾りを片付ける日です。エピフォニー・イヴ Epiphany Eve。
1月になったらいつ片付けてもかまわないんですけどね。


12月25日、クリスマスの日から12日目、クリスマス時季(Twelve days of Christmas)の最後の日。

今日1月6日はエピフォニーEpiphany
日本語では公現祭というそうです。

キリストの生誕を祝って、東方の三賢王が贈り物をもってきたことを記念する日です。
イギリスでは、今は熱心な信者しか気にかけません。

カトリックの国では集まってご馳走を食べたり、クリスマスのプレゼントをこの日にあげたりするそうです。



ニセモノのクリスマス・ツリーをばらばらにして、箱にぎゅうぎゅう押し込みました。
毎年、イヤになる。




↓↓↓画像をクリックしてください。はい、ありがとう。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする