
エルスミアポート Ellesmere Port、地名です。チェスター Chester のすぐそばです。
マージー河 River Mersey をはさんでリヴァプール Liverpool の対岸。
高速道路、M56でそっち方面を通るといつも見かけた「ボートミュージアム」の表示、気になってました。
思い切って高速を下り、よってみることに。
入場料が高かったらやめよう、と気楽にポートサンライト Port Sunlight の帰りに。
正式名は国立海運博物館(ナショナルウォーターウェイミュージアム) National Waterways Museum 。
駐車場はマージー河に面しています。中州の向こう、対岸はもちろんリヴァプール。

入ったらガラス張りの大きなカフェ。運河の船着場を見ながらお茶を飲むお年寄りでいっぱい。ギフトショップもあって、ヴィジターセンターの様相。
カフェを通って運河の船着場に出たら、 広く入り組んだ運河の終点地で見るところがいっぱい。せっかくだから一回りしてみることに。

入場料、はらってません!!

どう見ても、地域の特色をアピールする、ヴィジターセンターみたいだし。
カフェを抜ける時売店の人は、なにもいいませんでした。料金の表示もみかけなかったし。

とにかく、エルスミアポートはマンチェスターシップカナル Manchester Ship Canal をはじめいくつかの運河の集結地。
マージー河に出て、北部工業地帯で生産されるいろいろな工業製品を世界有数の国際港湾都市リヴァプールに運ぶ、産業交通史上重要な場所だったそうです。

知らなかった。

続きは明日。
今日も最後までお読みくださりありがとうございますにゃ~。
↓↓↓画像を応援クリックお願い、すみませんにゃ~。
●ウィキペデイア/ストックポート↓↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88
<イギリス マンチェスター イギリス留学 ストックポート イギリス旅行 マンチェスターユナイテッド イギリス生活 イギリス料理>