blog Donbiki-Style

筆者:どんびき(地域によりカエルの意)

何もせず

2008-11-23 22:52:06 | 休日
3連休の中日で少し遠出をしようという考えも浮かんだが、とりあえずは新しい洗濯機を1度使ってみたかった。
最新型とはいっても、所詮洗濯機だから特にびっくりするような動きをするわけではない。
トラブルだけが怖かったが、1週間分の量を難なく処理してくれたので安心した。
あいにくの天気で外に干すことができず、乾燥だけ近くのコインランドリーにお世話になった。

洗濯が終わって昼食を食べたあとは、久しぶりに昼寝というものをした。
休日を貴重と思えば思うほど、何かしなければという気になるが、何もしなくてもいい自由もある。
新しい環境で、自分の部屋にいてさえも落ち着かない日々を送っていて、ようやく心身を完全に緩めることができた気がする。
昼間でも静かなのは、本当にありがたい。

目覚めるとちょうど競馬のマイルCSの発走の時間であった。
500円だけ馬券を買っていたが、オッと思ったのは一瞬だった。
数字上は前後半同タイムの平均ペースだが、存外前に行った組には厳しいレースとなったのか。

その後は男女のゴルフ中継をハシゴ。
女子は横峯さくら選手が今季初勝利。
この人が勝つときはいつも下をちぎることが多い。
調子に乗ると手がつけられないタイプか。
男子の石川遼選手はお見事の一言。
今年は前半苦労したが、プロ初優勝も経験しようやく吹っ切れた感。
最年少で1億円も達成、末恐ろしい17歳だ。

夕食の買い物から帰ると、大相撲の優勝決定戦。
近年はモンゴル勢の活躍ばかりが目立ってとやかく言う人もあるが、彼ら自身はすっかり日本になじみ、今日あたりは手に汗握る大相撲を見せてくれたのだから、文句を言うには当たらない。
強い者が上に行くのは当たり前である。

夜は少し時間が空いたので、JRで富山市内中心部へ。
最寄りの駅まで歩いてどんなものか試す意味もあった。
15分なら遠くない。
電車には乗ったが、気分的には散歩であった。

貴重な3連休も明日で終わり。
休み明けはまた段取りに追われる日々が続く。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする