写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

バラで有名な旧古河庭園の紅葉

2017年11月25日 21時18分49秒 | 紅葉めぐり
バラで有名な旧古河庭園 バラだけじゃなく紅葉も綺麗な庭園なのです。見頃に近しと云う情報を聞いて見に行ってきました。旧古河庭園は、武蔵野台地の地形を巧みに利用した大正初期を代表する貴重な庭園です。旧帝国博物館や鹿鳴館を設計した英国人・ジョサイア・コンドル博士によるゴシック様式の洋館、台地から傾斜地にかけては 四季折々の花が咲き乱れる洋風庭園、低地には心字池を中心とした和風回遊式庭園があり、和洋の様式 . . . 本文を読む

色鮮やかな燃える様な紅葉だった~平林寺

2017年11月25日 07時26分49秒 | 紅葉めぐり
関東では色鮮やかな燃える様な紅葉が見れる~野火止の平林寺に行ってきました。常磐線から新松戸で武蔵野線に乗り換えて北朝霞で降りて朝霞台駅側からバスで15分 「平林寺」下車平林寺の門前にバスは停車します。入場料は500円・・・ 平林寺総門から中に入ると、すぐに沢山のモミジがあります。茅葺の山門・仏殿・中門と紅葉が素晴らしく、非常に絵になる所です。武蔵野の面影を色濃く残す13万坪の境内林は国 . . . 本文を読む