写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

ウォシュレットが壊れアマゾンから仕入れ取り替えて

2018年08月14日 21時59分44秒 | 家庭菜園 & 自宅
今日はお盆休み? なのに忙しい一日だった・・・朝はお客さんのサラダを作ったり昼は素麺と天婦羅を大量に揚げて午後3時から・・・ウォシュレットの修理交換ウォシュレットは一階で18年使っていたのが突然 漏電防止が付き調べたり壊れた事がわかり 昨日 アマゾンに頼んでいたウォシュレットが来たので早速 交換しました。今まで使ったいたウォシュレットはTOTOでしたので、同じTOTOのウィンドウズ(36000円) . . . 本文を読む

家庭菜園 夏野菜も終り・・・

2018年08月14日 07時33分31秒 | 家庭菜園 & 自宅
家庭菜園 今年の夏野菜も終りに・・・今年は高温続きの日が続き西瓜苗も枯れてしまい西瓜の実が、7~8個点いていましたが・・・茎も持たないので終わりに トマト もう終わりです・・・実が赤くなる前に虫が穴を開けています 胡瓜も終り 茄子 いちご・・・茄子は秋様に 苺は位置を替えて植え替え予定です 茄子 秋ナス 様に茂った葉や茎を切り落とし 追肥を(株の全体の1/3程度で各枝から葉が1枚~2枚 . . . 本文を読む

8月13日(月)のつぶやき

2018年08月14日 03時16分14秒 | twitte~日記
おはよう御座います。 「手賀沼 ハスまつり・・・ハス舟に乗って」 goo.gl/KKV9gW — 我孫子のすぎ (@sugi_abiko) 2018年8月13日 - 08:06 「盆入り、先祖の霊をお迎えする迎え火」 家の門口に、素焼きの焙烙(ほうろく)にオガラを折って積み重ね、 火をつけて燃やし、迎え火として先祖の霊を迎えました。 goo.gl/pBVRA6 — 我 . . . 本文を読む

盆入り、先祖の霊をお迎えする迎え火

2018年08月13日 21時50分55秒 | 家庭菜園 & 自宅
8月13日、お盆の入りに先祖様を迎え火を焚きお先祖を迎えました・・・迎え火は先祖の霊が帰ってくるときの目印に・・・家の門口に、素焼きの焙烙(ほうろく)にオガラを折って積み重ね、火をつけて燃やし、迎え火として先祖の霊を迎えました。 . . . 本文を読む

手賀沼 ハスまつり・・・ハス舟に乗って

2018年08月13日 08時06分31秒 | 我孫子・手賀沼・あけぼの山公園
今年は手賀沼のハスを見に行くのをうっかり忘れ・・・・気づいた時は「手賀沼ハスまつり」になってしまいました。 手賀沼に架かる手賀大橋より東へ約700メートルにある「ハス大群生地」7月下旬から8月にかけて見事なハスの花が咲きます。夜明けに開花するハスの優雅な姿をひと目 見ようと早朝から足を運ぶ人も・・・ハス群生地 毎年群生地の規模は大きくなり、今では手賀沼の30分の1、サッカー場約33個分にまで広が . . . 本文を読む

8月12日(日)のつぶやき

2018年08月13日 03時20分01秒 | twitte~日記
おはよう御座います。 「とりで利根川大花火 我孫子側から」 ブログわ更新しました。 goo.gl/6j2NJo — 我孫子のすぎ (@sugi_abiko) 2018年8月12日 - 09:34 おはよう御座います。 とりで利根川大花火 利根川河川敷 我孫子側から花火を見学し撮影しました。 blog.goo.ne.jp/sugi713/e/866d… 昭和5年大利根橋開通を記念して . . . 本文を読む

とりで利根川大花火 我孫子側から

2018年08月12日 09時33分21秒 | 我孫子・手賀沼・あけぼの山公園
とりで利根川大花火  利根川河川敷 我孫子側から花火を見学し撮影しました。昭和5年大利根橋開通を記念して・・・・歴史ある花火大会で約7000発の花火が夜空を彩ります 真上に上がる尺玉 追いかけて 開く前にシャッターを開放して撮影 尺玉の花火はタイミングが難しい・・・ 撮影設定は B(バブル) ISO100 F14  こんな華やかな花火も・・・ 大玉花火の下に・・・ ス . . . 本文を読む

8月11日(土)のつぶやき

2018年08月12日 03時18分56秒 | twitte~日記
今日はとりで利根川大花火です。・・・関東の主なイベント・花火大会情報を纏めてみました。 goo.gl/J6kiZb — 我孫子のすぎ (@sugi_abiko) 2018年8月11日 - 07:57 今日はとりで利根川大花火です。・・・ ブログに、関東の主なイベント・花火大会情報を纏めてみました。 blog.goo.ne.jp/sugi713/e/289c… 8月11日~13日までの . . . 本文を読む