goo blog サービス終了のお知らせ 

べんりや日記

住まいのこと、情報発信!

伐採 御祓い

2006-03-09 18:53:49 | 長岡市深沢町 山の木


25日の伐採見学会に先立ち、御祓いをしました。
前日の予報では荒れる天気の予報でしたが、風もなく、穏やかな日となりました。

山主のご家族、伐採するマルユーさん社長が参加し、樹齢80年にも及ぶスギの木一本一本、丁寧に御祓いをしていきます。
伐採の作業中の無事を祈ります。

来週から竹を伐採し、順番に伐採を始める予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県 棚田保全への取り組み(平成11年3月)

2006-03-09 18:27:26 | にいがたの食


棚田とは

一般には山地や丘陵地などにおける、階段状の田んぼを「棚田」と呼んでいます。
新潟県では「山田」と呼んでいる地域もあります。
(国、県では地形勾配が1/20以上の地域の農地を棚田と呼んでいます)

棚田の果たす役割
棚田地域は、中山間地域の中でも最上流部に位置し、お米を作る生産の場としてだけではなく、国土や環境の保全、また美しい景観形成など、多面的な機能を有しています。

1.食糧生産
2.洪水防止
3.水資源かん養
4.土砂災害防止
5.景観保全
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする