Andyの散歩日記

千葉県を中心に散歩しながら野鳥写真を楽しんでいます。

日光戦場ヶ原散歩

2012-06-26 17:57:58 | 日記
朝起きてみると梅雨にもかかわらず天気が良い。これは、どこかへ行かなくてはと思い、2週間前の富士山5合目は、霧が深く良い写真が撮れなかったのを挽回しようと目的地を決めた。5時半にJR改札口に着き、いざクーポンを買おうとしたが、窓口が開いていない。駅員に詰め寄るが、6時から販売のきまりの一点張り。電車の乗り継ぎ時間がないので、途中で買うことができない。諦めて日立へ行こうと柏まで行ったが、待てよ、柏に東武電車が走っているのを思い出し、日光戦場ヶ原行きに方向転換する。9時半に日光駅に着くが、バス前には、長蛇の列。天気が良いと私のように急に思いつく人が多いのだろう。10時半に赤沼到着、滝上方面から小田代原方面を歩く。コサメビタキ、アカゲラが多数見られる。ニュウナイスズメ、キビタキは、木の上のほうで啼いている、今回は写真に撮れず。泉門池には、マガモが一年中いると書いてあったが、オシドリのオスだけ泳いでいた。また、この地点で名前の知らないシジミチョウ発見。帰りは光徳入口方面へ行くとホオアカが多数見られた。また、カッコウが、低木の林の中を駆け回っていた。光徳入口でバスを待っているとホトトギスが、近くにきたが、時間がなく、ゲットできず。

カッコウ








ホオアカ




コサメビタキ






アカゲラ






キセキレイ




名前のわからない蝶



北印旛沼散歩

2012-06-25 06:41:35 | 日記
天候が悪く風の強い日だったが、北印旛沼へ行く。サンカノゴイのポイントでは、ほとんど顔を出さない。
あきらめて、ヨシゴイを撮ろうと思ったが葦にすばやく隠れてなかなか撮れない。飛翔している姿を何とか追う。
またコジュリンがいつもの場所で澄んだ鳴き声を聞かせてくれた。

ヨシゴイ








コジュリン



市川 大町自然公園散歩

2012-06-22 08:07:28 | 日記
 今日の午後からの雨上がり、シジミチョウを探しに訪れたが、いたのはモンシロチョウ、スジグロチョウばかり。やっと見つけたのは、キアゲハ。野鳥は、おなじみのカワセミが、紫陽花の前に止まってくれた。また、キビタキが杉の木の上に高らかに囀って往ったり来たり。山には行かず、こんな都市公園に居座った模様だ。

キアゲハ


カワセミ




キビタキ


トンボ



水戸散歩日記

2012-06-21 09:02:14 | 日記
 台風後の迷い海鳥が、いるのではないかと銚子行きを考えていたが、房総半島の今日の天気は良くなさそうだ。
急遽、ブログでチェックして、アオバズクがいるとの情報をもとに水戸へと方向転換。行けば、バーダーがいるだろうから、探すのは簡単だとタカをくくっていたが、バーダーの姿が見えない。散歩している地元の人に聞いても、去年はいたが、今年はまだ来ていないという。去年、居た場所を教わり、一生懸命探すが、なかなか見つからない。また、行き戻して、目を凝らして、木の上をみると確かに奥のほうにいた。枝が邪魔して一方向しか撮れないが、まあ、写真に収まった。ほかには、この時期のカモ、白鳥類の雛が、見所。

アオバズク
目を開けてくれた。






コブハクチョウの子育て(ヒナ2羽を母親が育てる)










ブラックスワンの子育て(ヒナ1羽を夫婦で育てる)


カルガモの子育て(ヒナ9羽を母親が育てる)






マガモ?の子育て(ヒナ1羽を母親が育てる)

早くも仕草をまねしているよう。







北茨城散歩

2012-06-18 14:07:50 | 日記
先週の行った場所にもう一度訪れる。サンコウチョウが啼いている場所から、さらに一キロ進むとバーダーのかたが巣の前にたくさん待機していた。メスがちょうど抱卵している。一時間ほど待つとオスが交代しにやってきた。

サンコウチョウ
綺麗な鳴き声がこだまする。






メスが抱卵中




オスが交代

オスには、尾羽が2本あるのが良く解る。






番外編
ビロードハマキガ

北印旛沼散歩

2012-06-14 15:58:50 | 日記
3週間前に来た時には、ヨシゴイが遠くのほうで飛んでいるばかりで撮影に失敗したが、今回も同じ所に立ってチャンスをねらっていたが、サンカノゴイの鳴き声がすぐそばで聞こえてくる。これは、チャンス到来と思い、粘るが鳴き声ばかりで一向に顔を出さない。まだ、卵を温めているところなのだろう。諦めてバーダーの方たちが多く集まっているほうへ移動する。1羽が、沼から餌を探しに田んぼのほうへ出ているという。確かにかなり遠くのあぜ道にいるが、遠すぎる。そのうち、近くの田んぼに寄ってきた。道路前のブッシュまで近寄ってきて見失ったが、これは、沼の巣へ飛んでくるだろうかと期待して待つほどもなく、眼の前に降り立った。あまりにも急なため、無我夢中でシャッターを押したが、近すぎたため焦点距離が合わない。しかし、撮れたことに満足。

サンカノゴイ









タヌキが、人懐こそうに私を見つめていた。

富士山5合目散歩

2012-06-11 09:57:44 | 日記
梅雨に突入し、一日だけ晴れるという天気予報にどこかへ行こうと富士山5合目に日帰りで行くことにした。
朝5時半家を出発して、中央線で山梨に入るも、霧が一向に晴れない。これは、行き先を間違えたかとおもいながら、強行する。
河口湖駅からバスで5合目終点へ行き、御中道から御庭まで歩くが、霧で視界10メートルもない。樹上に留まる野鳥を撮るが、白くて何の鳥かも判断できない。最終的に奥庭山荘の脇の鳥の水飲み場に待機して、ウソ、ホシガラス、ルリビタキ、キクイタダキを撮るが、露光不足がそれでも多々あった。やはり、この富士山は、梅雨あけに出かけるのが正解なのだろう。

カワガラス
一瞬霧が晴れた時に奥庭散歩道の樹上にきてくれた。








ウソ








キクイタダキ




ルリビタキ
いたるところに出てきてくれた。


栃木 渡良瀬散歩

2012-06-07 14:46:05 | 日記
夏のシギに会えないかと渡良瀬に行く。谷中橋の後ろの沼を目指して進むが、沼がなくなってすべて河になっている。シギは、一羽もいない。ホルムアルデヒドの飲料水問題で上流のダムから放水しているからなのか、あてが外れた。また、チュウヒもこのシーズンは、渡っていないようだ。谷中村史跡保存ゾーンの葭原にはいると、オオヨシキリの鳴き声がこだまする。その中に、ちょっと音程が高い鳴き声が聞こえる。コヨシキリにも、良く会えた。子供広場ゾーンでは、カッコーがぐるぐる回っている。逃げてもまた戻ってくる。1時間ほどいっしょに遊んでくれた。
ほかには、コムラサキ(蝶)に久しぶりに会う。これだけでも、来た甲斐があった。

カッコー






コヨシキリ






カラス 愛のささやき


コムラサキ

北茨城散歩

2012-06-04 21:01:33 | 日記
 毎年来ると言われている北茨城でサンコウチョウが今年は、きているのかどうかWEBでチェックしていたが、
でてこない。どうしちゃったんだろうと不安になりながら、とりあえず出かけてみた。場所もよく解らないが、去年掲載された文章を思い出し、この辺だろうかと地元の人にも聞いてみたが、知らないという。カメラを持ってうろつく人もいない。昼飯のおにぎりは、もう食べたが、情報収集のため、2回目の昼飯を通りがかりの食堂へ寄って食べる。主人に聞いてみたところ、テントを張って、昼も夜も追いまわしていたバーダーがいて、10日前に抜けてしまったとのこと。がっかりして、帰る準備をしていたら、魅惑的な鳴き声が聞こえてきた。又、戻ってきてくれたんだと喜び、捜す。本当にラッキーだった。しかし、急に黒い雲が出てきて、すぐに切り上げざるをえなかった。

サンコウチョウ






ほか
ミヤマカワトンボ


メスグロヒョウモン?


クロヒカゲ


ルリタテハ


ヘビ