Andyの散歩日記

千葉県を中心に散歩しながら野鳥写真を楽しんでいます。

猿江恩賜公園散歩

2019-02-26 19:40:52 | 日記
2月26日(火)

今年は、都内のいろいろの公園にオジロビタキが出ているようだが、千葉に近い猿江恩賜公園を訪ねることにした。地下鉄住吉駅を降りて池の周りを
歩くとすぐに鳴き声が聞こえてきたが 姿がなかなか見えない。そのうち カエデの木の周りを行き来している姿をキャッチできた。また、シジュウカラ、メジロも混じり どちらへ飛んだか解らなくなるが 鳴き声のする方へ目を向けて 確認できる。同じ木にカワセミも止まった。ツウショットを狙おうとしたが、オジロビタキの素早さに シャッターが押せなかった。カメラマンは一人もいないので 取り放題だが 湯島天神ちかくでの友達との昼食の約束があったので 1時間で切り上げることにした。

オジロビタキ








(後ろ姿は、尾白の特徴がよくわかる)


メジロ


シロハラ


カワセミ



水元公園散歩再び

2019-02-18 18:16:44 | 日記
2月18日(月)
3日前は、後ろの時間が切られていて 満足のいかなかった探鳥撮影だったが、今日は、制限時間なしでゆっくり探鳥をするつもりで訪れた。
まずは、アメリカコガモの場所目指して 11時までに到着した。しかし、アメリカコガモは、対岸近辺で眠りっぱなしだ。相性が悪いのかなと30分ほど
待っていると こちらのほうへ来て エサ取りを始めた。ようやく 目の前で撮影がかなった。つぎは、トラツグミポイントへ行くが、シロハラとシメのみだった。次は、クロジポイントへと向かうとシロハラ、アオジ、シジュウカラと出てきたが 最後にクロジが2度現れてくれた。朝には 同じ場所にミソサザイが出たと聞き、驚く。きれいな水が流れているところにしか生息しないと思っていたが、認識を改めた.制限時間がなかったが、前回と同じく
3時までに公園を後にした。

アメリカコガモ






(コガモと仲が良い)




クロジ






シメ


アオジ

水元公園散歩

2019-02-15 19:59:06 | 日記
2月15日(金)

午前中は、テニスをしたが、午後の歯医者予約まで4時間あるので、話題豊富の水元公園へ行ってみようと出かける。アメリカコガモが、いつもより近くで撮影できるというので 第一目標にした。まずは、クロジポイントへ行くと着いた早々 出てきたが カメラはリュックの中で 間に合わなかった。次には、毎年見かけたアメリカコガモポイントへ向かうが 対岸の池の葭原は、刈られて 工事中になってカモ類は見ることができない。もう少し奥のほうへ行くとコガモ2羽 目についた。そのうち アメリカコガモも出てくるだろうと粘ったが 見られない、時間が気になり 戻って また クロジポイントまで行くと さきほど アメリカコガモを一緒に探していたかたが、先ほどの場所よりも さらに 奥へ行くと見れたとのことだった。すぐ 速足で引き返すと数人のカメラマンが 寝ているアメリカコガモの前に立っているのを発見した。ここで30分起きるのを待ったが 少し顔を上げた瞬間があったが
相変わらず眠ったままだ。ここまでと速足で駐車してある方向へ戻ることにした。途中で 数人のカメラマンの方がいたので 何だろうと思ったら トラツグミが出ているとのことだった。 一瞬 見ることができ シャッターを一度押すことができたが アメリカコガモ撮影時のモードだったため 暗く
シャッター速度が遅すぎた。ほんの一秒の出来事だった。
水元公園を後にして 歯医者予約に何とか間に合うことができた。もう少し 余裕を見ないといけないなあと反省しきり。

寝てばかりいたアメリカコガモ

一瞬 顔を上げてくれた


カメラ設定が違ったトラツグミ


ほか
バン


タシギ


ジョウビタキ


オオカワラヒワ

横浜藤が丘散歩

2019-02-10 18:40:12 | 日記
2月10日(日)
昨年の12月14日に出かけたときは、藤が丘駅近くの池には、前日いたそうだが 当日は見られなかった。次の駅の青葉台へ行き、寺家の暗い池でやっと見つけ、寝ているメジロガモを苦労して撮影した。数日前に この藤が丘の池で間近にみられるという情報をいただき、このきまぐれメジロガモに再度挑戦する。池に12時前に到着すると 数人のカメラマンが目に映った。メジロガモがいるのか聞いてみると 眼の前にいるよとのことだった。急いでカメラを取り出し 撮影開始。1羽のメスのスズガモと仲良く泳いでいる。そのうち、親子が、カモにパンくずを投げると池にいるカルガモ、アヒル、ヒドリガモ、バンとともに メジロガモが近寄ってきた。近くで撮影できたのは、嬉しいが こんなに人慣れしていると白けてしまった。今後も長くこの池にい続けるのではないだろうか?1時間で撮影を切り上げた。

メジロガモ
















(前のスズガモと比較して虹彩が白いのがよくわかる)


ハヤブサ

八柱散歩

2019-02-09 17:13:54 | 日記
2月9日(土)

今日は、久しぶりの雪です。近所の公園へ出かけてみる。狙いは、きれいに咲いた梅の花に雪が積もり、野鳥が止まってくれないだろうかと期待したが
きたのは、ヒヨドリだけだった。ほか、ビンズイ、カワラヒワ、ムクドリ、シジュウカラくらいだった。

ヒヨドリ


ビンズイ





カワラヒワ




ムクドリ




東庄町、銚子散歩

2019-02-05 18:42:08 | 日記
2月4日(月)

1か月前は、東庄町までたどり着かずに 途中の稲敷へ行ってしまった。今回は、出発を早めにして シジュウカラガンを目指すことにした。10時前に目的地 八丁堰に到着した。この大きな池にカモが隙間のないほどいるが、ハクチョウは数羽のみであった。先に来ていたカメラマンの方に聞くとシジュウカラガンは、ハクチョウと一緒に餌場のたんぼへ飛んで行ったとのことだった。遠くのほうにいた数羽のトモエガモを撮って近くの田んぼへ車を進めるが
どこにも見当たらない。カメラマンの姿もない、さらに一キロ先では、猛禽類が降り、 ハクチョウがいっせいに飛び上がった。早速ハクチョウが着地した方向へ車を進めると 2台の車とカメラマンを発見した。シジュウカラガンがいるかどうか聞いてみると寝てばかりいるとのことだった。ハクチョウの群れの中で時々 起き上がり 草をついばんでいる。風が強く一脚での撮影は、難しい。また、1時間も粘ったが飛び立つ気配もなかったので 諦めて銚子を目指すことにした。飯岡漁港、外川漁港、長崎海岸、銚子漁港へと巡ってみたが ミツユビカモメ、ユリカモメ、ヒメウ、クロガモ、スズカモ、アカエリカイツブリ、カンムリカイツブリ、カイツブリ、オオバン等は見られたが、前日みたというオオハム、カナダカモ、ウミスズメは、見ることができなかった。
暖かくて良かったが、風が強すぎ撮影には不向きな一日であった。

ユリカモメ




シジュウカラガン






オオハクチョウ




トモエガモ




クロガモ


カンムリカイツブリ


ヒメウ