すずか*ぜ便り

季節の花や風景、美味しいものなど、日々の暮らしで見つけたものを気ままに撮っています。

オムレツライス

2017-12-20 | 美味しいもの





この秋は奥日光の戦場ヶ原を初めて歩きました。

もう一つの初めては、
日光の有名レストラン「明治の館」に入ったこと。

東照宮陽明門の修復が終わり、
公開されてからというもの
常に混雑している世界遺産エリア。

紅葉シーズンはなおさらで
輪王寺横にある「明治の館」も待ち時間30分でした。


選んだメニューは
これしかないでしょう、の‘オムレツライス’。

一番人気のメニューだそうです。

ケチャップ味のチキンライスかと思ったら
プリプリのエビに不意を突かれましたが、
デミグラスソースが濃厚すぎず絶妙で、
さすが老舗洋食レストランと納得のお味でした。









明治に建てられた石造りの洋館は
中もレトロな造りですから、
できればあれもこれも
カメラを向けたいところ。
空いてたら・・・

でも、館内満席、人目がありすぎて
自分のテーブルで撮るのがやっとなのが残念。

窓の向こうに
庭の紅葉が見える席でラッキーでした。





外せないチーズケーキ「ニルバーナ」。

久しぶりでしたが、
やっぱり美味しすぎます。


<11月初旬 日光市「明治の館」にて>

今年もハス御膳

2017-07-12 | 美味しいもの





地元の公園では
ハス祭りに合わせ
公園内の農村レストランで
「ハス御膳」が提供されます。

蓮撮りも楽しみですが、
美味しいハス御膳も楽しみで、
今年もいただいてきました。





ハスのはさみ揚げ、
天ぷら、甘辛炒めなど。

デザートはそば粉を使った水羊羹。

地元の食材を使い
毎年工夫されたメニューで
ボリュームたっぷり。

今年もお腹いっぱい。
ごちそうさまでした~。

来年も楽しみです。





(栃木市・「つがの里」にて)


肝心のハスは、
見頃過ぎ。

しかもお昼を回っていたので
閉じているものばかりでした

日光スイーツ

2017-05-29 | 美味しいもの





日光のスイーツといえば
塩羊羹や水羊羹が昔から有名ですが、
今はラスクやカステラがお土産の定番的な存在。

ここ数年頻繁に日光を訪れていますから、
特にお土産的なものは買わないようになりました。

でも、
見慣れないものをみつけると、
試さずにいられない甘いもの好きで・・・

先日は「ゆばアイス」を。

刻んだ湯波が入っていて
ちょっとヘルシーな感じが〇です。

なかなかおいしかったので
機会がありましたら、どうぞ。


そして私的定番スイーツはやっぱりこれ。





東照宮近くのレストラン「明治の館」の‘ニルバーナ’。
(これはすでに販売終了している
宇都宮のデパートで買った春限定の桜バージョンです)

霧降の滝遊歩道入り口にある「山のレストラン」でも買えます。

先日はレアチーズケーキのほうを買ってみましたが、
とっても美味しかったです。


(写真の整理が追いつかないので
今日は箸休めフォトですみません~

古民家カフェランチ

2017-03-20 | 美味しいもの





今日は蔵出しフォトにおつきあいを。

昨年の秋、
「みかも山公園」の庭園に彼岸花を撮りに行き
雨宿りも兼ねて
古民家カフェに立ち寄りました。

公園西口駐車場を利用する際は
楽しみに訪れているカフェです。





ランチメニューの中から
今回はカレーを。

野菜たっぷり、
素材の味を生かした
体に優しいメニューばかりです。









若いスタッフさんたちで
インテリアも今風にお洒落だし
いつも写真を撮らせていただいてます。





パン工房も併設、
パン好きとしてはそれも楽しみ。


時間があればですが、
庭園では早咲き桜も咲いているし
久しぶりにランチと行きたいところです。


(今回は外観などは撮らなかったので
興味のある方は過去記事をご覧ください → 





(みかも山公園西口近く 「古民家カフェ センプレ」にて)

こんにゃく膳

2017-03-15 | 美味しいもの





日光へ出かけるたび
時間があれば、と思いながら
1年間寄ることができなかった「おこんにゃく茶屋」。

結局雛めぐりの際の再訪となりました。

ここはやっぱり
ランチ限定の‘おこんにゃくプレート膳’ですね。

定番の刺身、ステーキ、
つくね、さつま揚げ、パスタ、メンマ、
すべてこんにゃくそのものか、こんにゃく入り。
ごはんの中にもこんにゃくが・・・

どれも美味しいうえ
こんにゃくとはいえ、
意外にボリュームもあるんですよ。





杏仁豆腐に加え、
新作の‘生ちょこんにゃく’がデザートに。

生チョコとこんにゃくのコラボスイーツなんですけど
不思議な食感がやみつきになりそうです。

残念ながら、
予約販売のみということで
この日はゲットできませんでしたが、
またの楽しみが増えました。


(鹿沼市・「おこんにゃく茶屋」にて)



何かと用事が増える年度末
そして年度初めを控えている今日この頃。

お出かけもままならず
写真在庫が残り少なくなってきました。

時々季節無視の蔵出しとなるかもしれませんが、
おつきあいくださると嬉しいです。

日光金谷ホテルの‘百年ライスカレー’

2016-11-21 | 美味しいもの





先週末、
テレビ東京の番組『出没!アド街ック天国』は
奥日光湯元温泉がテーマでした。

4位に中禅寺金谷ホテルがランキング。
‘百年ライスカレー’が紹介されていました。

それは
蔵の中から発見された大正時代のレシピから再現された
日光金谷ホテルの‘百年ライスカレー’のことで
つい最近日光金谷ホテルでいただいたばかりです。

(お一人さまではどうも敷居が高く
入ったことのなかった日光金谷ホテル。
今年は思い切って入ってみました)


‘百年ライスカレー’は
日光金谷ホテルのコーヒーラウンジ「メイプルリーフ」のメニューです。

メインダイニングはクラシックホテルの雰囲気があるようですが、
コーヒーラウンジは
悪く言えば社員食堂的なシンプルな内装で
(お皿もシンプルすぎる~)
残念ながらクラシックホテル感はなく、
外ご飯は雰囲気も重視する私にはちょっと違ったみたい。

もし次回があるなら
中禅寺湖を眺めることのできる
中禅寺金谷ホテルのコーヒーハウス「ユーコン」でしょうね。
(お値段も「ユーコン」のほうが安いのはなぜ?)









ランチョンペーパーだけが
クラシックホテル感を醸していました。


肝心のカレーですが、
日光金谷ホテルのほうはビーフ、チキン、鴨、ニジマスフライから選びます。

ニジマスフライは若干時間がかかるということで
オーソドックスなビーフにしたのだけど、
カレーには珍しい、鴨にすればよかったかなぁ。

カレーはとってもマイルド、
薬味に日光漬けが添えられているのが日光らしいですね。


ちなみに、
ホテル内のショップで買える「百年カレーパイ」が
気軽に百年カレーを味わえるのでおすすめですよ~。

イタリアンな農村レストラン

2016-07-30 | 美味しいもの





先日、
キツネノカミソリに会いに行った「みかも山公園」のハーブ園では
ラベンダー咲く頃
‘ハーブフェスタ’というイベントが毎年行われます。

昨年行けなかったので
今年は、と思っていましたが
時間が取れませんでした。

山のほうだったら
ラベンダーがまだ咲いてるかも、と期待して
久しぶりに訪れたのが
鹿沼市にある「花農場あわの」です。

でも、実はここ、
人気なのは花よりもレストランかもしれないハーブ園です。





農場内にあるメルヘンチックな外観の農村レストラン「ミントハウス」。

農場で栽培されている新鮮なハーブを使ったイタリアン、
もちろんハーブティ、スイーツなどがいただける癒しのレストランです。


ハーブがたっぷり乗った‘ハーブピザ’がお気に入りで
いつもピザセットを頼んでしまうのですが、
今回はシンプルなトマトソースのパスタにしてみました。
(トップの写真)





お水にもミントが浮かんでいて
さわやか~。





ミニハーブサラダとかぼちゃの冷たいスープ。





デザートは
イチジクのタルトとかぼちゃプリン。


このレストランが人気のわけは
周りにある里山の癒しの風景と
何より田舎の農村レストランとは思えない
本格的な味であろうかと思います。

地元の農家の女性たちが立ち上げた農場とレストランだと聞きますが、
オープンに際し、
宇都宮の有名シェフに指導を受けたといいます。

この日のパスタもとても美味しく、
大満足でした。





外にはテラス席も。
窓越しに見える山とハーブ畑に癒されます。





レストランの横に続くのは
ドライフラワーなどのショップと
ハーブクラフトが体験できる部屋。

この日はバスツアー客で大変な賑わいでした。

ツアーのコースになっていたとは知らなかった~。






(鹿沼市・「花農場あわの」にて)


肝心のラベンダーですが・・・

以前はラベンダー畑があって
摘み取りもできたんですけど、
なくなってました

ラベンダーは隅っこのほうにちょっとだけ。

思ったのと違う光景でガッカリしながらも
園内を少し散歩してきました。

その写真は後ほど~。

おこんにゃく茶屋

2016-03-06 | 美味しいもの




先日雛めぐりに訪れた鹿沼は
ここ数年来撮影などで訪れることも多く、
日光への行き帰りに通りますから
私にとってはお馴染みの街。

鹿沼と言えば‘鹿沼こんにゃく’が名物で、
2月に「おこんにゃく茶屋」という和カフェがオープンしたと聞き、
雛めぐりの合間に寄ってみました。





「屋台のまち中央公園」にある「観光物産館」の一角です。





せっかくなので、
こんにゃく入りメニューが勢揃いした「おこんにゃくプレート膳」を。
(トップの写真)

刺身こんにゃく・こんにゃくステーキ・こんバーグ
こんにゃく入りさつま揚げ・こんにゃくパスタ・煮物
そしてこんにゃく入りご飯・お味噌汁・サラダ
そしてミニみつ豆。

盛りだくさんのプレートです。

とっても美味しくてヘルシー、
でもボリュームがあってお腹いっぱい~。





こんにゃくメニューに興味シンシンな私は
さらにデザートとして‘いちごのすくいプリン’も賞味。

甘さ控えめ
つぶつぶの食感が新鮮なプリンでした。
(隣にあるのはサービスの‘こんにゃくラテ’)


「おこんにゃく茶屋」のこんにゃくは
自工房の手作りこんにゃく。

無添加だそうで
それも魅力的。

お土産用の無添加こんにゃくが切れていて
ゲットできなかったので
次に鹿沼を訪れた時には
ぜひリピートしたいお店になりました。

これからこんにゃくメニューも増えそうだし
楽しみです。


鹿沼は「ニラそば」も名物ですが、
こんにゃく料理が食べたくなったら
「おこんにゃく茶屋」、
おすすめで~す。

北海道スイーツ

2016-02-27 | 美味しいもの




先日、宇都宮に用事があったついでに
北海道物産展に寄ってきました。

春と秋、年2回のお楽しみで
今回も大人買いに走りました~

で、買ってきたのが上のスイーツ。
これでも一部(笑)

‘白いバームクーヘン’‘マルセイバターサンド’は定番。
今回はロイズの‘ストロベリー&フロマージュマカロン’がニューフェイス。





最近のお気に入りが、この‘ハスカップジュエリー’です。
北海道ならではの果実「ハスカップ」のジャムがクッキーの中に入っています。

ブラックココアクッキーが大人風味の‘ハスカップジュエリー・プレミアムブラック’も定番に加わりそう。

他にもレアチーズケーキや‘開拓おかき’‘春ゆたかかりんとう’など、
北海道のお菓子が出番待ち。

しばらくは小さな幸せが続きそうです。


そうそう、
今回、ロイズと堂島ロールがコラボした限定ロールケーキが登場したのだけど、
午後だったので売り切れ

もしあったら、写真の仲間入りしてました。
どんだけスイーツ好きなんだか~


日光金谷ホテルの百年カレーパイ

2014-08-01 | 美味しいもの



ニッコウキスゲに会いに行った帰り、
久しぶりに再会できた美味しいものです。


日光の老舗ホテル・金谷ホテルには
「百年ライスカレー」というカレーがあります。

さすが老舗ホテルなお値段なんですけど、
そのカレーを手軽に味わえるのが、
「百年カレーパイ」。

金谷ホテル内のショップと
東武日光駅構内にある
金谷ホテル直営コーヒースタンド
「ザ・金谷テラス」で販売されていますので、
日光土産にいかがでしょう。


日光でしか手に入らないと思っていたのですが、
スカイツリータウンの「トウキョウカレーラボ」というお店でも
買えるそうですよ。

スカイツリーにお出かけの際は、
栃木の老舗ホテルの味を
ぜひ味わってみてくださいね。


(金谷ホテルの通販でも買えます。
興味のある方はどうぞ → 
ちなみに、
レトルトの百年カレーも通販に出てました)


今日も見てくださってありがとうございます。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へにほんブログ村
女性カメラマン ブログランキングへ

ハス御膳

2014-06-30 | 美味しいもの



地元の公園「つがの里」では、
ただいま‘ハスまつり’開催中。
(7月6日まで)

期間中様々な催しがあるようですが、
公園内の農村レストラン「桔梗」(←キキョウは町の花)では
各日限定12食にて
‘ハス御膳’という
レンコン尽くしのランチがいただけます。


このランチが毎年楽しみで・・・

昨日は、
撮影はもちろんのこと、
このハス御膳もあわよくば、
と思って出かけたのですが、
休日ということもあって、
ハス池を中心に大盛況のつがの里。
(ハス御膳は)ムリムリ、な状態でした。
12食ですもんね。

ですけど!
実は、先日アジサイを撮りに行った時に
ハス御膳をいただいたのでした!
(残り2食のギリギリセーフ~)

すでに賞味済みなのに、
2回目を狙っていた私。
どんだけ食いしん坊なんだか・・・





天ぷら・きんぴら・和え物・煮物・だし巻き卵・おこわのレンコンメニュー。
名物の手作り豆腐にうどんかそばが付きます。

「藤糸(とうし)うどん」も名物なので、
ここはやっぱりうどんでしょう。

今年も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。





高台にある「桔梗」からは
公園の緑が見渡せます。
癒しのランチタイムですね。





「桔梗」のある「ふるさとセンター」には、
町内産の食品加工物や、
お土産ものなどがあります。

ふと見ると、
上のような人物紹介が。
今まで気づかなかった・・・

右下の小平浪平さんは日立製作所の創始者。

左下の千葉ロッテマリーンズの渡辺俊介投手は、
息子の野球部の先輩。
チームの選手を連れて
地元で毎年野球教室をしてくれていたんだけど、
今もあるのかな?

懐かしいことを思い出させてくれたコーナーでした。


ハス御膳を食べたい方は平日に、
確実には11:30の開店時間前に並ぶ覚悟でどうぞ。

来年はどんなメニューなのかしら~。
楽しみです。
というか、
来年も頑張りたい(笑)





今日も見てくださってありがとうございます。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へにほんブログ村
女性カメラマン ブログランキングへ

公園散策の後にいかが?古民家カフェ

2014-06-27 | 美味しいもの



春にみかも山公園万葉庭園を散策した時、
気になっていたカフェに
今回行ってきました。





古民家カフェ・パン工房 Sempleさん。
‘センプレ’は「日常」という意味だそう。

こんな感じの家は、
地元ではよく見かけます。
親戚の家に来た感じです。

でも、中に入るとガラリと変わって・・・
タイプの違うテーブルとイスが並ぶカフェになってました。





ランチは、
野菜たっぷり、
玄米ご飯や雑穀米と一緒にいただくヘルシーメニュー。

私は「エビと野菜の豆腐ソースグラタン」にしてみました。

この日は、
サラダ・お味噌汁・焼きアスパラ・ベーコンとキャベツのキッシュ。
これに飲み物が付きます。

薄味の味付けと
野菜がたくさん入った
体に優しいランチです。

食いしん坊の私には、
少しパンチが足りなかった気がするので、
次回はカレーかハンバーグにしましょ。





パン工房でもあるので、
いくつか買って帰りました。


場所はみかも山公園の裏、
西口駐車場から徒歩でもすぐです。
(道入口に看板あり)
カフェの駐車場はあまり広くないので、
公園の駐車場を利用してもいいかもしれません。

公園内にも一息できる喫茶室はありますが、
ちゃんと食事ができるおしゃれなお店が近くになくて、
今まではお腹がすいても我慢でした。

これからはちょっとしたお楽しみができてよかった~。

公園を訪れた際には寄ってみてくださいね。
手作りケーキもありますよ。








カフェの敷地前に咲いていたオカメアジサイ。


今日も見てくださってありがとうございます。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へにほんブログ村
女性カメラマン ブログランキングへ

味噌まんじゅうと味噌プリン

2014-06-08 | 美味しいもの



佐野市が出たついでにご紹介しますね。

気になりながらいつも横目で通り過ぎていた新井屋さんは、
‘味噌まんじゅう’が評判のお店。

5月に足利に行った折、
ついに寄ることができました。


店名に入っているほどなので、
味噌まんじゅうの美味しさは評判にたがわずですが、
私が心を奪われたのは、
一緒に買った‘味噌プリン’。

3層の味のハーモニーが楽しめるプリンで、
味噌の風味もしつこくなく、
とても美味でした。
おすすめ。

ほかにも味噌スイーツがいろいろありますよ。





立ち寄ったのは、佐野本町店。
もとは薬局の見世蔵で、
看板のロゴは、
なんと武田双雲さんの書なんだとか。

ちなみに、
新井屋さんは
以前『出没!アド街っく天国』でも紹介されていましたね。


今日も見てくださってありがとうございます。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へにほんブログ村
女性カメラマン ブログランキングへ

U-1グランプリの「花山うどん」(館林市)

2014-06-01 | 美味しいもの



昨年は鹿沼市がマイブームでした。

今年は?というと、
今のところ館林市が群を抜いています。

館林美術館に始まって、
多々良沼で白鳥撮り、
つつじが岡公園の梅林、
ザ・トレジャーガーデンの芝桜とバラ、
もちろんツツジ・・・

こうなると、
最初のころは遠いと思っていた道のりも、
ちょっとそこまで感覚に。

今年はあと数回行く予定なので、
もう私の庭化してますね。


今日はそんな館林の美味しいものをご紹介します。

昨年の「U-1グランプリ」(うどん日本一)に輝いた
「花山うどん」。





もともと‘館林うどん’は名物ですが、
グランプリを受賞した‘鬼ひも川’
は普通のうどんと一味違います。

なんたって幅10センチ

つるつるっというわけにはいきませんが、
もちもちのうどんと
味付けした豚肉とが相性ばっちりで
とても美味しいです。

館林にお出かけの際は
ぜひお試しくださいね。

「花山うどん」は館林駅前にあります。
(鬼ひも川は午後1時から提供ということです)


隣では、
うどんのほか、
群馬や館林の美味しいものも買えます。





懐かしくて、
つい買ってしまった「旅がらす」。

昔はよく食べたなぁ・・・


ツユがセットされた
「鬼ひも川」セットもありますよ。





今日も見てくださってありがとうございます。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へにほんブログ村
女性カメラマン ブログランキングへ

季節限定の‘東京ばな奈’

2014-02-10 | 美味しいもの



東京土産の定番として、
おなじみの‘東京ばな奈’。

東京へ通い始めた頃、
なんとなく買ってみて以来
お土産にすることはなかったのですが、
先日、
東京駅であまりに可愛い‘東京ばな奈’を見つけて、
思わず買ってきてしまいました。


その名も「東京ばな菜の花」。
バナナシェーク味です。

可愛いだけでなく、
予想外に美味しくて、
見てほっこり、
味わってほっこり、
春を待つ季節のおすすめスイーツかも。








ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

女性カメラマン ブログランキングへ