すずか*ぜ便り

季節の花や風景、美味しいものなど、日々の暮らしで見つけたものを気ままに撮っています。

開花待つ謙信平

2020-03-16 | 太平山にて

 

 

 

昨朝太平山(おおひらさん)では雲海が見られたそうです。

 

出遅れたので雲海はあきらめ

せめて富士山が拝めれば、と向かいましたが、

残念ながら富士山は雲の中。

ただ桜のつぼみを見ただけに終わった謙信平です

 

 

 

 

富士山なしでも

謙信平の眺望はそれなりに素晴らしく、

見慣れてはいても癒やされます。

 

 

謙信平の桜はまだこんな。

桜並木が続く山麓の遊覧道路でも

まだ開花してませんでした。

 

今年は観桜バスツアーも見送ります。

地元のお花見はもうちょっと先ですが、

さてどこの桜に会いに行きましょうか・・・

 

 

沈丁花が咲いていました。

いよいよ春ですね。

 

<3月15日 栃木市・太平山謙信平にて>


夕景、夜景。 ~太平山より

2020-01-20 | 太平山にて

 

(太平山神社東の展望台より)

 

先日、

太平山神社へお参りに行くついでに

謙信平に寄ってみました。

 

 

 

 

午後から晴れたので

初富士を期待しましたが、

雲に隠れて見えませんでした。

 

雲も微妙な感じだったし、

何より富士山があるのとないのとでは

気持ちも

景色も全然違うのですよね。

 

 

 

 

灯りがともるのを待って夜景撮り。

 

高層ビルが建ち並ぶ都会のきらびやかな夜景とは違い、

地味夜景ながら

いちおう地元では夜景の名所です。

 

 

謙信平より市街が近くに見える神社東展望台からだと

ちょっとだけキラキラ度がアップ。

 

それにしても。

新年を迎えてから20日。

いまだ富士山を見ておらず

寂しさを感じる今日この頃です。

 

<1月15日 栃木市・太平山にて>


令和元年ラスト雲海。

2020-01-06 | 太平山にて

 

 

 

大晦日の朝、太平山(おおひらさん)謙信平では雲海が見られました。

 

朝といっても

雲海になったのは日が昇ってからだいぶたった後で

かれこれ2時間くらい待ちました。

 

 

霧が濃くなったり薄くなったりの変化はあるものの

集まった写真愛好家のおじさまたちも手持ち無沙汰の様子で

光芒を撮る人

霧風景を撮る人

思い思いに過ごす中

自然にお互い会話をするようになります。

山梨から来たというおじさま、

知り合いに勧められ初めて宇都宮から来たというおじさま、

いろいろな所から雲海と富士山を狙いに集まったわけです。

 

 

 

 

私もこんな写真を撮って気を紛らせていると・・・

 

 

ついに雲海ご登場。

 

なのですが、富士山、うすっ

この写真の中に富士山を見つけられた人、素晴らしい~、

って言うくらい見えませんでした。

 

 

 

 

場所を変えて、なんとか・・・

 

自然相手なので

思い通りのシーンに出会うことは本当に少ないのですが、

だからこそ通ってしまう謙信平です。

 

「綿菓子みたい~!」とやってきた子どもがはしゃいだように

雲海はとってもよかったんですけどね。

 

 

<12月31日 栃木市・太平山謙信平にて>


‘仲冬’の太平山(おおひらさん)にて

2019-12-14 | 太平山にて

 

 

 

一昨日のこと。

朝方の霧に

雲海を期待して太平山に行ってみましたが、

謙信平からの関東平野は

ただもやって見えるだけでした

(太平山神社では筑波山方面に雲海が見えたらしいのに・・・)

 

 

 暦の上では

7日の「大雪」からが‘仲冬(ちゅうとう)’と呼ばれ、

いわゆる真冬。

ですが、

山には紅葉が残り

まだまだ‘初冬’の趣です。

 

雲海なしのガッカリで

そこそこに引き上げてしまったけれど、

落ち葉の絨毯でも撮ればよかったなぁ・・・と

今さらに後悔。

 

 

<12月12日 栃木市・太平山謙信平にて>


ある日の富士山と筑波山 ~太平(おおひら)山謙信平にて

2019-12-01 | 太平山にて

 

 

 

雨の翌日なので空気が澄み

富士山がクッキリ。

 

遅れをとり

雲海は見ることができませんでしたが、

富士山を見るだけで気分が晴れました。

 

 

 

 

ついでに筑波山。

 

美しい二つの山が見られるここは

つい足が向くお気に入りの場所です。

 

 

<11月12日 栃木市・太平山謙信平にて>


地元・太平山の紅葉はあと一息。

2019-11-15 | 太平山にて

 

 

 

雨の翌日の晴れ予報。

霧の朝だった先日、

雲海だ~!

と、太平山に向かいました。

が、

家族を送り出してからでないと出られない主婦の悲しさ。

着いた時には雲海は去ってしまってました

 

残っていたオジさんに

「残念だったね~」と慰められ

見せてもらった写真には

手前に雲海が広がる富士山の姿が・・・

 

気を取り直して撮った

雲海なしの富士山写真は後ほどアップ予定ですが、

とりあえず謙信平の紅葉の様子を。

 

 

 

 

 

 

毎年ほかの木に先駆けて

数本が赤く染まります。

 

 

全体的にはまだまだ緑が多いので

もうちょっと待った方がよさそうです。

 

 

カシワバアジサイの葉はこんなに紅葉するのですね。

 

<11月12日 栃木市・太平山謙信平にて>


太平山「あじさい坂」、見頃です。

2019-06-19 | 太平山にて

 

 

 

 

今日は珍しくほぼオンタイムの写真です。

 

地元の紫陽花名所・太平山に行ってきました。

以前は紫陽花の状態があまり良くなく、

テンションが上がらず遠のいていましたが、

久しぶりにちょっと様子見へ。

 

 

思ったより花付きがよかったです。

手入れも以前よりは入っているんでしょうね。

 

 

 

 

あじさい坂横の「六角堂」とコラボ。

 

 

 

 

ここの紫陽花はいろいろな色が混じって植えられているので

とてもカラフルです。

 

 

 

 

石段には白が合う気がして

このショットは必ず撮ります。

 

昨日は晴天で日差しが強烈、

本来の紫陽花の色を出すのは難しかったのですが、

色とりどりの紫陽花撮りを楽しみました。

 

 

坂周辺にはユキノシタの花がたくさん咲いています。

上3枚の花びらの赤い斑点が可愛いです。

 

 

初めて洞窟前の弁天様にお参り。

洞窟がパワースポットなんですって。

 

紫陽花の写真もたくさん撮ったので

それはまた後ほど・・・

 

 

<6月18日 栃木市・太平山にて>


初富士は夕焼け。 ~謙信平(けんしんだいら)にて

2019-01-12 | 太平山にて





先日太平山神社にお参りに行ったついでに
謙信平に寄りました。

謙信平といったら富士山。

早朝の清々しい富士山を見るのは無理でも
新年ですからせめて夕焼け富士山を。









富士山は多少かすみ気味、
焼け方もいまひとつながら
謙信平から見るこの風景は
何度見てもいいなぁと思います。





この日の富士山が
私の初富士になりました。





粘って夜景になるまで待ちましたが、
風が出てきてブレるので
早々に退散。

なんとかスカイツリーが見えました。


<1月5日 栃木市・太平山謙信平にて>

初詣へ

2018-01-15 | 太平山にて





遅ればせながら
太平山神社へ初詣。

年が明けて2週間近くですから
参拝客も少なくなり
夕暮れ近くでもあり
ひっそりとした神社でした。





今年はもう一ヵ所も参拝。

あじさい坂入り口に立つ
「虚空蔵尊 六角堂」です。

厄払い絵馬で
厄除けをお願いしてきました。









この日謙信平から見えていたうす~い富士山。
私の初富士でした。




(太平山神社の破魔矢)


<栃木市・太平山にて>

紅葉と富士山 ~太平(おおひら)山より

2018-01-05 | 太平山にて




雲海目的で訪れた地元の太平山でしたが、
多少の紅葉が残っており
そうなると
やっぱり富士山と紅葉コラボが気になります。

もちろん河口湖や本栖湖で見られるような
大きな富士山は無理ですから
遠景での小さな富士山と。





唯一鮮やかな木を見つけ





嬉しくなってあれこれ試したものの
超難しい~

でも、
富士山と紅葉コラボが可能であることがわかったので
いつかの機会に撮る楽しみができました。





<12月初旬 栃木市・太平山謙信平にて>

雲海と富士山 ~太平(おおひら)山より

2018-01-04 | 太平山にて





日本人はやっぱり富士山。

元旦のご挨拶には
東照宮陽明門に登場してもらいましたが、
お正月ですから富士山です。





地元の太平山では
まさに雲海シーズン真っ最中。

何度かチャンスがあり
私も出撃しましたが、
悲しいかな、
ベストの時間に行くことができず
微妙な雲海に終わりました。

それでも白い富士山は神々しいです。





‘陸の松島’といわれる
美しい風景はすっかりご無沙汰。

いつかリベンジできることを願って・・・





<12月初旬 栃木市・太平山謙信平にて>



「あしかがフラワーパーク」のイルミネーション途中ですが、
写真のチェックに時間がかかりそうなので
再び紅葉フォトに戻るかもしれません

晩秋の太平(おおひら)山 ~謙信平より

2017-12-30 | 太平山にて





日光から地元に戻ってきました。

地元の紅葉名所と言えば太平山。













見頃を外し、
少々色あせた紅葉ながら
まだ秋の風情の残っていた謙信平。





山の紅葉はまだ健在でした。





関東平野の広さを感じられる場所。





太平山の名物は
‘焼き鳥’‘卵焼き’‘お団子’。

今回はお団子を。

関東平野を眺めながら
いただくお団子は格別でした。





<12月初旬 栃木市・太平山謙信平にて>

朝の筑波山

2017-12-14 | 太平山にて





雨の翌朝の晴れ。
おまけに休日。

行くしかない!と
再び太平山へ行ってきました。

もちろんお目当ては富士山と雲海ですけど、
私には見逃せない風景がもう一つ。

筑波山と雲海です。


富士山の方を優先し、
筑波山の見える場所に移動したときには
すでに雲海は消えてました

でも、やっぱり
ここから見る筑波山は美しいです。





木がなければ・・・ですが
仕方ないですね。


<栃木市・太平山謙信平にて>

富士山のある夜景@太平山

2017-12-05 | 太平山にて





先日、久しぶりに地元の太平山へ。

夕焼け富士山と
余裕があれば紅葉狩りでも、と思ったのですが、
なんだかんだ用事を済ませていたら
着いたのが日没後。

紅葉は諦め、
夕焼け富士山からの夜景撮りです。

田舎なもので
もともと灯りが少ないですから、
まだ空に青みが残っている頃はキラキラ夜景になりません。

せっかくなので
夜景と富士山コラボに挑戦してみましたが、
微妙な空の色になってしまいました。

画質悪くてすみません~


<栃木市・太平山謙信平にて>