すずか*ぜ便り

季節の花や風景、美味しいものなど、日々の暮らしで見つけたものを気ままに撮っています。

桜ようかん

2013-02-25 | 美味しいもの



2月もあと数日の、
桜の季節が待たれるこの頃ですが、
春いっぱいの和菓子が我が家にやってきました。


桜の花びらが詰まった‘桜ようかん’
横にあるのは‘桜まんじゅう’

見るだけでほんわかな気分になります。
お気に入りの春の味です。


ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村

女性カメラマン ブログランキングへ

‘銘仙(めいせん)’の街

2013-02-24 | ちょっとそこまで



我が故郷は絹織物の街。
その織物は「いせさき銘仙」あるいは「伊勢崎絣」と呼ばれています。

上の織物は、「明治館」に展示されていたもの。
現代的で大胆なデザインでしょ。

それもそのはず、
世界的デザイナー・三宅一生がパリコレで使うために作られたものだそう。


いせさき銘仙は、明治から昭和にかけて日本中に知れ渡り、
昭和初期には10人に1人が着用していたとか。

NHKの朝ドラ『カーネーション』の中でも、
糸子さんの着物として登場していたらしいですが、
私は、見てなかったな~。残念。





左の柄はワンちゃんだし、(これ、昭和初期のものらしい)
色づかいもデザインも大胆。

一見、染めた柄のようだけど、
すべて織っているのです。
バックもいせさき銘仙にしてみました。





そう言えば、明治館の前に立っているポールのモチーフは、絣の井桁模様でした。


3月の第一土曜を「いせさき銘仙の日」として、
昨年行われたイベントの一つ。





昨年、先日アップした小学校の体育館で行われたファッションショー。
着こなしも斬新。

今年も3月2日にあるそうです。





実家から貰った、我が家にある「いせさき銘仙」。
遠目はまるで絵ですけどね。


3月31日まで、「明治館」では『至宝のいせさき銘仙展』が開催中。

こちらに詳しいレポートが。 → 
詳しすぎて、行かなくてもいいくらい(笑)

興味がある方、ぜひお出かけください。
貴重ないせさき銘仙も展示されているそうですよ。

息子が春休みにまた実家に遊びに行きたいと言っているので、
私も行ってみようかな~。


ふるさとフォトはこれにておしまい。
おつき合いありがとうございました。


ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村

女性カメラマン ブログランキングへ

昭和の花嫁ごりょうさん

2013-02-22 | ちょっとそこまで



先日アップした、故郷の街に立つ洋館「明治館」。
「昭和の花嫁御寮さん展」という展示をしてました。

市内にある県内第1号の美容室が保管していた花嫁衣装がたくさん。
(県内初の美容室があるの、知らなかった~)





各部屋に飾られた打ち掛けの柄はすべて刺繍。

かんざし類の細工も細かくて、
古き良き時代の手仕事の素晴らしさを再確認。





この打ち掛けの刺繍は、白系の糸で濃淡を。





下の打ち掛けは、菊のご紋入り。
宮家の花嫁衣装だとか。


美しく華やかな打ち掛けをたくさん見て、
ほんと目の保養。





そうそう、医院の別館だった明治館ですが、
応接室が洋室。
そのほかの部屋は和室。

廊下の作りや欄間の組細工など、随所にこだわりがあり、
庶民とは違うハイソな暮らしぶりが興味深かったです。





ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村

女性カメラマン ブログランキングへ

神社にて ~ふるさと・ぶらり3

2013-02-21 | ちょっとそこまで






地元でお馴染みの神社といえばここ。
先日アップした「かかあ像」の目と鼻の先にあります。


ただの神社ではなく、
昨年のある1日の数分間、一躍注目された神社(たぶん)。
というのは、『はなまるマーケット』の中で、
高崎出身のJOYくんがレポートに訪れたのでした。

‘やきまん祭り’なるお祭りがこの神社で行われていることを、
私はその時初めて知りました。

選ばれた年男、年女さんたちが各々文字を書き入れた巨大な焼きまんじゅうが焼かれ、
何百人の人に振舞われるというお祭り。

(昔はなかったよね)


でも、普段はこんな厳かな神社なのです。








秘かに‘歴女’なので、
実はお寺とか神社は大好き。








ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村

女性カメラマン ブログランキングへ

大和芋のチョコレートケーキ

2013-02-20 | 美味しいもの



前記事を分けました。


先日訪れた田園レストランは、
オーナーシェフが地元野菜に熱い思いを持ってオープンさせたと聞いています。

もちろんメニューは野菜中心。
それはデザートも同じ。

‘本日のデザート’は大和芋のチョコレートケーキ。

大和芋は主張する味ではないので、
言われなければ、大和芋が入っているとは気づかない、
まんまチョコレートケーキ。

チョコレートと大和芋がぴったり調和しているということなんでしょうね。
美味でした。


デザートメニューには、ほかに‘トマトとクリームチーズのタルト’が載っていたけど、
トマトとチーズはもともと相性がいい食材。

サプライズのある、意外な野菜スイーツをいただいてみたいな~。





添えられたソースは、マンゴーの黄色、緑茶の緑、ベリーのピンク。
見た目も楽しいデザートプレートです。


ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村

女性カメラマン ブログランキングへ

田園レストラン

2013-02-19 | ちょっとそこまで



今年は子供会の会長でした。
やっと引き継ぎも終わり、お役御免~

役員一同のお疲れさんランチ会をすることに。

下見を兼ねて、
前々から気になっていたレストランに行ってきました。


地元野菜にこだわった、田んぼの中の一軒家レストラン。

オーナーシェフは、
あの野菜スイーツで人気のパティシエ・柿沢安耶さんのお店で働いていたという情報を聞き、
期待値がぐ~~んと上がりました。


中に入ると、お洒落な空間。
地元にはこういうレストランは少ないので、人気なのも納得。





メインに有機豆乳のバジルクリームスパゲティを選んでみました。

スパゲティには珍しいさつまいもが。
栃木県人に合わせたのか少し塩味が効きすぎ?なものの、
クリームはパンをもらって一滴残らずぬぐってしまいたいくらい。





セットのサラダはもちろん新鮮、珍しい野菜がふんだんに。
ドレッシングが美味しくて、モリモリいただきました。
ベジトーストも美味しかった~。

デザートは、ティラミスと大和芋のチョコレートケーキ。

どれも美味しいお料理、ごちそうさまでした。

心からごちそうさま、と思えるレストランって、
実は少ないのですよね~。


ランチ会、楽しみ~。


(チョコレートケーキは次回にて)





ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村

女性カメラマン ブログランキングへ

新品種いちごのケーキ

2013-02-18 | 美味しいもの



今日の『はなまるマーケット』で、
栃木県の苺の新品種‘スカイベリー’が紹介されました。

スカイベリーは、おなじみの‘とちおとめ’の後継品種。

酸味が少なく、大粒、ジューシー。
病気にも強くて、期待の品種とか。

スカイベリーが使われたケーキも紹介されたのですが、
そのケーキ屋さん、実は我が家から遠くないのです。


テレビの後ではしばらく買えないかも・・・
で、昨日買いに走りましたよ~。

普段はお尻の重い私なのに、
美味しいものには俄然フットワークが軽くなります





やっぱり苺と言ったらショートケーキ。
ウワサどおり甘い苺でした。
大きいので、乗っているのは半分ですけど。


ついでに苺づくし。





いちごのチーズケーキといちごのミルクレープ。
右は、やはりはなまるで紹介されていた、
「皇海山(すかいさん)の苺桜」というスカイベリーと桜のコラボケーキ。





スカイベリーがまるごと入ってます。
スカイベリーの名は、皇海山(日光市と群馬・沼田市の境にある山)にちなんでもいるそう。


上に桜の花と葉の塩漬け。
クリームもほんのり桜の香り。

ひとあし早く春を感じる幸せな時間。





すみません、ケーキの周りの苺はとちおとめです。
スカイベリーはまだ市場に出回っていないので、地元でも見かけません





ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村

女性カメラマン ブログランキングへ

川と橋と山と ~ふるさと・ぶらり2

2013-02-17 | ちょっとそこまで



私の原風景は赤城山。

この風景を見て育ちました。


そして、広瀬川。
利根川の支流です。












赤城山だけでなく、
妙義山、浅間山も見えます。


山にちなんだ思い出が一つ。

小学校の運動会。
組分けは群馬の山の名でした。

ハチマキの色も決まっていて、
赤城はもちろん赤。
浅間は白。
妙義が黄。
榛名が青。

6年間の刷り込みってすごい。
山の名を聞くと、今でもその色が目の前をチカチカする気がします(笑)


ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村

女性カメラマン ブログランキングへ

レトロ散歩道 ~ふるさと・ぶらり1

2013-02-16 | ちょっとそこまで






我が母校(小学校)もすっかり現代的な校舎に建て替えられ、
昔の面影は全くなくなりましたが、
前に立つ「旧時報鐘楼」は昔のまま。

市の重要文化財です。

レトロな丸窓やドーム屋根がちょっとおしゃれ。





「もんじゃき」とは‘もんじゃ焼き’。
東京の下町名物が、なぜか昔から子供たちのおやつなのです。

懐かしいな~。
何年食べてないんだろ。


歴史ある小学校の創立時の門柱が残されています。

武家門通りの先は藩主の菩提寺。


すぐ近くには、医院として使われていた洋館が移転され、
「明治館」となって開放されています。








凝った作りに感心します。





レトロでしょ~。


たくさん仕入れてきたので、少しばかりふるさとフォト、続きます。


ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村

女性カメラマン ブログランキングへ

かかあ町

2013-02-15 | ちょっとそこまで



群馬の2大名物は‘かかあ天下’と‘からっ風’。

からっ風とは、山から吹き下ろす乾いた強い風のこと。
私の故郷で言うと、‘赤城(あかぎ)おろし’。

問題は、‘かかあ天下’です。

群馬の女性は、みな亭主を尻に敷くめっちゃ強い女房・・・
みたいに思っている人はいませんか~?

ていうか、ほとんどの方がそう思っているかも、ですけど。

実はそれは大きな間違い。





葉っぱの影でちょっと読みにくいですが。

‘かかあ天下’は褒め言葉。
働き者の群馬の女性をたたえたものなのです。

昔、群馬は養蚕や機織りが盛んで、女性はその重要な働き手。
一家を支えていたことから、強いイメージで語られることになってしまったんでしょうね。





商店街の通りは、いつしか‘かかあ通り’に名前が変わってました。

ちなみに、群馬の子供たちが小さい頃から親しむ「上毛カルタ」には、
名物として、「雷(らい)とから風、義理人情」という札があります。


ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村

女性カメラマン ブログランキングへ

バラのチョコレート

2013-02-14 | 美味しいもの



バレンタインデーですね。

夫にチョコレートを用意するのがバカバカしくなったので、
今はもっぱら自分へのご褒美チョコに走っている私。

田舎では買えない、ちょっとお洒落な高級チョコレートを上京の際に秘かにゲットが恒例です。
ですが、今年は1月に上京しなかったので、
うっかり自分チョコを忘れてました


昨年の写真を引っ張りだしてきました。

銀座のお店の優雅な優雅なバラのチョコレート。
お値段もとっても優雅~。

チビリチビリと、って全然優雅でないですけど、
優雅な味をこっそり楽しみました。

これも小さなHAPPY。


たぶん我が家はごくごく普通の1日。

皆さんにとってHAPPYな1日でありますように。


ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村

女性カメラマン ブログランキングへ

焼きまんじゅう

2013-02-13 | 美味しいもの



今は栃木県民となっていますが、
出身は群馬です。


栃木のソウルフードが‘しもつかれ’なら、
群馬のソウルフードは‘焼きまんじゅう’。

帰省すると、必ず買いに走る懐かしい味なのです。


馴染みのお店のおじさんに頼んで、写真を撮らせてもらいました。





長年通って、写真を撮るのは初めて。
おじさんに「火力が強いから、あっという間だよ。急いだ方がいいよ」と言われて、あたふた

ぶっつけ本番のお粗末写真になってしまいました。
おじさん、ごめんね~。


小さいころから、ここの焼きまんじゅうしか知りませんが、
とっても美味しい、おすすめのお店です。





ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村

女性カメラマン ブログランキングへ

ねこフォト

2013-02-12 | いきものフォト



私も、息子も風邪気味でお正月の帰省を見送り。

この連休を利用して、
実家に行ってきました。


動物ギライの人間がいるため(←夫)、ペットはNGの我が家。
でも、小さいころから猫と一緒だった私には、
やっぱり猫は特別な生き物です。


実家の‘かりん’に練習台になってもらい、初ねこフォト。





抱っこが大嫌いな猫で、
抱っこをすると、もれなくネコパンチがついてきます(笑)





ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村

女性カメラマン ブログランキングへ

遺跡の里

2013-02-11 | ちょっとそこまで



蝋梅に会いに行った‘四季の森星野’の先にある縄文時代の復元住居。

かつて、星野は日本最古の旧石器時代の遺跡が発見された話題の地でした。

たぶんその後しばらく賑わった場所も、
今はひっそりとした公園です。





近くには、遺跡発掘調査跡地に建てられた「星野遺跡地層たんけん館」という、
関東ローム層の地層を見ることができる、考古学好きにはなかなか興味深い施設もあります。

建物自体が県の建築賞を受賞した優れたもの。

訪れる人も全くいないんじゃないか、と思うほど、目立たない静まり返ったところにあって、
ほんともったいない。

興味がある方はぜひぜひ行ってみてください。





そうそう、この公園のすぐ近くには、カタクリの群生地があります。

いつも別の群生地に行っているのですが、
今年は星野のカタクリに会いに行こうかな。


ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村

女性カメラマン ブログランキングへ