すずか*ぜ便り

季節の花や風景、美味しいものなど、日々の暮らしで見つけたものを気ままに撮っています。

中禅寺湖クルーズ。

2020-09-13 | 美景・絶景

 

 

 

紅葉前の時期、

県外からの観光客が少なめの今ならと

初めて中禅寺湖遊覧船に乗りました。

 

しばしば中禅寺湖畔を歩き

中禅寺湖から見える風景はよく知っているし、

遊覧船から見る景色もそれほど変わらないんじゃ?と

勝手に思い込んでいたのですが、

嬉しい誤算というか

想像以上の風景でした。

 

今日は遊覧船から見る男体山と中禅寺湖の風景におつきあいくださいね。

(写真多めです)

 

 

「船の駅中禅寺」から出航して見えるのは、

上のような美しい山姿の男体山。

本当に惚れ惚れします。

 

 

菖蒲ヶ浜へ向かう途中に見えてきた「中禅寺湖畔ボートハウス」。

 

 

こんな所に建っているのですね。

初めての風景に感激。

 

 

ここをすぎて南岸方面へ・・・

 

 

中禅寺湖唯一の島・上野島(こうずけしま)。

勝道上人と天海僧正のお墓がある聖域だとか。

 

南岸のハイキングコースを歩くか

船に乗らないと見ることができない島で、

南岸を通して歩いたことがなく

初乗船の私は初見です。

 

 

山輝き、

 

 

 

 

光降り注ぎました。

 

 

 

 

南岸の見慣れた風景。

いつもながら癒やされます。

 

遊覧船から見える建物をまとめました。

 

(上左:旧イタリア大使館別荘 上右:立木観音

中左:ベルギー王国大使館別荘 中右:旧英国大使館別荘

下左:ザ・リッツ・カールトン日光 下右:界日光)

 

「ザ・リッツ・カールトン日光」は7月にオープンしたニューフェイスの宿。

宝くじに高額当選したら泊まる予定

まずは「界」です。

 

通常は夕暮れを待たずに帰らねばならないので

落日正面の「界」の部屋で中禅寺湖の美しい夕景に浸りたい、

(もちろん一人で)

というのが長年の悲願であります。

 

 

今回乗船した「男体」。

 

 

青空、白い雲、緑の男体山、連なる山々、

美しい風景が常に目の前の中禅寺湖一周。

楽しすぎました。

 

こうなると

紅葉の中禅寺湖クルーズも、と欲が出ますが、

‘GoToTravel’に東京発着が加わり

観光客急増が予想されますから、

秋の奥日光行きは

今年は見送るしかないかもしれませんね・・・

 

<8月26日 奥日光・中禅寺湖にて>


高津戸峡・夏

2020-09-05 | 美景・絶景

 

 

久しぶりに高津戸峡に行きました。

 

新緑の頃に何度か行っていますが、

夏も高津戸峡の緑と渓流に癒やされました。

 

 

「高津戸橋」より。

奥に見えるのが「はねたき橋」。

 

 

赤い高津戸橋を入れて。

 

 

 

 

暑いときにはやっぱり渓流です。

 

 

遊歩道途中の東屋から。

 

 

 

 

終点のはねたき橋より。

 

遊歩道からの風景をざっと並べてみました。

 

 

<8月7日 みどり市・高津戸峡にて>


夏の床もみじ。

2020-09-04 | 美景・絶景

 

 

 

宝徳寺の夏の催し「ふうりん祈願」に合わせて

床もみじが限定公開されています。

 

 

これまでの床もみじ公開時

畳が敷かれていた本堂の端部分だけの床もみじ。

初公開の床もみじということです。

 

 

コンパクトな床もみじに少々寂しい気はしましたが、

緑の美しさは健在。

 

 

今回は‘床龍’も見ることができました。

 

 

床もみじ公開は6日まで。

風鈴もきれいですよ。

 

<8月7日 桐生市・宝徳寺にて>


初夏の湯ノ湖・2

2020-06-27 | 美景・絶景

 

 

 

湯ノ湖といえば

紅葉風景が美しいことで知られますが、

新緑の湯ノ湖もなかなかです。

 

 

 

 

紅葉の水鏡でおなじみの場所。

緑の水鏡もいいものです。

 

 

以前アズマシャクナゲを撮った同じ場所から。

アズマシャクナゲはすでに終了していました。

 

 

倒木が巨大昆虫のようなオブジェと化していました。

 

まさかの釣り解禁日に行ってしまい

釣り客で賑わう

いつもと少々雰囲気の違う湯ノ湖でしたが、

その美景はいつも通り。

山の緑と湖面の緑に癒やされながらの散策でした。

 

(この流れが湯滝になります)

 

<6月3日 日光市・湯ノ湖にて>


初夏の湯ノ湖・1

2020-06-26 | 美景・絶景

 

 

 

今月初め、湯ノ湖に行ってきました。

 

到着してみると

駐車場はどこもいっぱい。

6月に入ったばかりで

いくら何でも多すぎない?と疑問を持ちつつ

湖岸へ行くとその訳がわかりました。

 

釣りの解禁初日で

この日を待っていた釣り人さんが集結。

釣り人さん込みの写真であるのはご容赦を・・・

 

 

 

 

 

 

龍頭の滝より標高が高いですから

トウゴクミツバツツジもまだたくさん咲いており

嬉しくなって予定外の湯ノ湖一周もしてしまいました。

 

 

ということで、

次回へ続きます。

 

<6月3日 日光市・湯ノ湖にて>


いつも癒やされる場所。

2020-06-18 | 美景・絶景

 

 

 

奥日光では撮りたいものが目白押しですから

なかなか予定通りにいかず

ぎりぎりスケジュールになってしまいます。

 

それでも

つい寄ってしまうのが「中禅寺湖畔ボートハウス」。

 

 

 

 

新緑と

湖越しに見える山々の美しい風景を見ながら一息入れる時間は

この上なく癒やされる至福の時です。

 

 

(湖側から見るとこんな建物。

入館する際にポストカードをいただきました)

 

 

駐車場は中禅寺金谷ホテルの前。

ホテル敷地内のトウゴクミツバツツジやヤマツツジがきれいでした。

 

 

このデッキが最高です。

 

<5月30日 日光市・「中禅寺湖畔ボートハウス」にて>


初夏の高原

2020-06-11 | 美景・絶景

 

 

 

戦場ヶ原や小田代原の

山が迫る絶景も魅力ですが、

横根高原の見晴らす絶景は

また別の爽快さがあり、

お気に入りの風景です。

 

 

 

 

牧場ですから

白い柵が張り巡らせれているのが

いいアクセントになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

たっぷりの緑と

遠くの青い山並み。

初夏の高原風景に

またまた癒やされるのでした。

 

展望台へ向かうと

男体山など日光連山も見渡せる絶景が見られるのですが、

天候急変しあきらめました。

 

こればかりはしかたありませんね。

 

 

<5月28日 鹿沼市・横根高原にて>

 

 

お出かけ写真が増え続け

場所もあっちこっち、

時も行ったり来たり入り乱れると思いますが、

おつきあいいただけると嬉しいです。


川と鯉のぼりとちょこっと桜。 ~久しぶりの鯉のぼり美景 

2020-05-05 | 美景・絶景

 

 

 

久しぶりに見る風景は

変わらず壮観でした。

 

 

 

 

市内5ヵ所合わせた掲揚数(5283匹)が

平成17年に世界記録認定されています。

 

この時の数はわかりませんが、

鯉のぼりたちが気持ちよく泳ぐ姿に

内向きになりがちな気持ちが少し広がりました。

 

 

橋を隔てた反対側もまた美景。

 

両岸の桜並木が見頃の時は

本当に美しい光景となります。

 

 

密です、密です

人間だったら大変・・・

 

またいつか

満開の桜とともに見られますように・・・

 

※鯉のぼりの掲揚は

4月17日をもって中止されました

 

 

<4月11日 館林市・鶴生田川にて>


ある絶景・見下ろす桜並木

2020-04-27 | 美景・絶景

 

 

 

鹿沼市の「自然の森公園」に向かう際

若干遠回りになりますが、

桜並木が続く道を通りました。

 

桜は満開。

せっかくの機会ですから

近くに車を止め陸橋へ。

 

 

車道の桜並木を

こんな風に見下ろすのは初めてで

新鮮な光景に心躍りました。

 

 

 

 

どんな色の車が桜に合うだろうと各色試したりで

無駄に時間をかけてしまいました

 

 

 

 

反対側から見えるのは

桜並木の向こうに山々が連なる絶景。

 

私は初めて通る道ですが、

夜にはライトアップもされる有名な桜並木です。

 

前もって道路地図を見なければ、

目的地に近いことを知ることなく

通ることはなかった道、

見ることはなかった絶景かもしれません。

何事も事前準備、下調べは大切ですね~。

 

 

<4月4日 鹿沼市・さつき通りにて>


地元の新緑パッチワーク

2020-04-25 | 美景・絶景

 

 

 

新緑の季節です。

 

自宅から国道50号へ出る際、

季節折々の山を見ながら行きたいので

たいていは太平山を抜けるコースを選ぶのですが、

先日目にしたのは

新緑がまぶしいほどの山の風景でした。

 

 

 

 

桜のピンクが少し残っている

山々のなんとも言えない春の色合い。

 

 

 

 

先日アップした高峯(桜川市)に負けず劣らずの

花と赤芽が混在する山桜パッチワークが見られる部分も。

 

いつか撮りたいと気になりつつ通り過ぎるだけだった風景を

今回やっと撮ることができました。

 

 

近くの「歴史民俗資料館」横の春シーン。

 

隣接する江戸時代の大庄家・白戸家の家屋敷

(茅葺き母屋、蔵など)は

休館中で見学できず、残念

 

(ここは映画、ドラマなどの撮影に時々使われている場所で、

最近では小栗旬くんの映画「銀魂2」のロケ地になりました)

 

<4月11日 栃木市・晃石山麓にて>


魅了される山桜絶景② ~‘山桜の里’にて・5

2020-04-19 | 美景・絶景

 

 

 

高峯第一展望台からの眺望も素晴らしいものですが、

20分ほど登った先にある第二展望台では

さらに雄大な眺望が待っています。

 

 

 

 

山々の間に広がる田園風景と手前に山桜、

そのパノラマを見られたことに幸せさえ感じます。

 

 

 

 

展望台手前から見える風景も美景だし、

展望台付近は花付きの良い大きな桜が多いので

眺望だけでない楽しさがあります。

 

 

やっぱり高峯の桜風景は素晴らしすぎる。

 

満開の山桜に出会えた今年は

どの風景にも魅了され、

そして癒やされました。

 

<4月2日 茨城県桜川市・高峯第二展望台にて>

 

 

※「美景・絶景」というカテゴリーを作ってみました。

 

緊急事態宣言が全国に拡大され

しばらくおうち時間が多くなりますから

過去記事から拾って追加していこうと思います。

よろしかったらのぞいてみてくださいね。


魅了される山桜絶景① ~‘山桜の里’にて・4

2020-04-18 | 美景・絶景

 

 

 

昨年訪れましたが、

肝心の山桜が散った後で

絶景度が少々落ちてしまったこの風景を

今度は咲き誇る山桜とともに見ることができ

リベンジなりました!

 

 

筑波山と。

 

 

 

 

向こうの山々にも山桜が咲く、

春の眺望を堪能しました。

 

 

満開の山桜と山々は

いつまでも見ていられるくらいの絶景。

 

 

<4月2日 茨城県桜川市・高峯第一展望台にて>