すずか*ぜ便り

季節の花や風景、美味しいものなど、日々の暮らしで見つけたものを気ままに撮っています。

竹農場の美味しいものといえば・・・

2020-02-25 | 美味しいもの

 

 

昨夜、

竹林ライトアップ撮影リベンジのため

再び宇都宮市の若山農場に行ってきました。

 

農場には小さなお土産ショップがありますが、

前回は時間がなくて

買い物が全然できませんでした。

 

今回は明るいうちの竹林も撮りたかったので

日が暮れる前に到着し、

まずはお買い物。

 

やっぱり筍は外せません。

水煮はそのままでもいけるとのこと。

超楽しみ~。

 

 

農場には栗園もあるため

栗の和菓子もあります。

「ほんの気持ち」は栗鹿の子羊羹。

右は前回お抹茶と一緒にいただいた栗菓子。

 

美味しいものもゲット、

ライトアップ撮影も完結、

大満足の一夜でした。


牧場スイーツ

2019-11-09 | 美味しいもの

 

 

 

霧降の滝が紅葉見頃とのことで出かけました。

が、

遊歩道の森もまだ緑が勝っていて

あと一息の染まり具合です。

 

ついでに足を延ばして

霧降高原道路を走り大笹牧場へ。

前々から気になっていた

六方沢橋からの紅葉が見られれば、と期待したのですが、

標高が高いのでとっくに見頃が過ぎていました

こちらはまた来年にリベンジとして

牧場の美味しいもので気を紛らしましょう。

 

大笹牧場のソフトクリームは

甘すぎず濃厚なのにさっぱりなめらか。

ブラウンスイスのアイスクリームは乳脂肪分15%、

超濃厚ですがやはりなめらかです。

(写真の奥はミルクプリン)

 

那須高原の南ヶ丘牧場の‘ミルクジャム’を食べて以来

ミルクジャムにハマり、

大笹牧場の‘生ミルクジャム’を買ってみました。

まだ開けてないけど超楽しみ。

ほかお土産スイーツ類がたくさんで

目移りしまくりでした。

 

微妙な紅葉フォトは後ほど。

お時間ありましたら、ということで・・・

 

(中禅寺湖の紅葉は

完全に見頃のタイミングを外してしまい

結局見ることができませんでした。

毎年行っていただけに

非常に寂しいこの秋です)


出流(いづる)そばとそばまんじゅう。

2019-09-24 | 美味しいもの

 

 

 

金魚フォトが続いているので

ちょっと気分を変えます。

 

今月初め

秋海棠の撮影に行った際

久しぶりに出流そばを食べました。

 

満願寺の参道は蕎麦屋さんが並ぶ蕎麦の名所なのですが、

たいていは秋海棠撮影優先となり

時折にしか寄れません。

 

 

次回はいつになるかわからないので

今回はデザートも奮発。

‘釜揚げそばまんじゅう’は

そば湯の中にそば風味のもっちりのおまんじゅう。

さっぱり上品な甘さで美味でした。

 

<9月6日 栃木市・「いづるや」にて>


夏の美味しいものを公園で。

2019-08-02 | 美味しいもの

 

 

 

今市(いまいち)の「日光だいや川公園」に行ってきました。

 

もちろん日光連山のある風景や

花が目的ではありますが、

初めての訪問なので

やっぱり美味しいものが気になります。

 

 

駐車場すぐの場所にある

「NIKKO GARDEN TERRACE CAFE」は

公園にしてはメニューが充実しています。

スキレットを使ったハンバーグやパスタ料理が中心ですが、

今回は夏限定の冷やし中華にしました。

 

 

目の前には涼しそうな緑。

 

たっぷりの地元産の野菜と

適度にお肉も入っていて

暑さにめげそうな体が生き返りました。

 

そうそう、

夏の美味しいものといえば、

すっかり私の定番となった「つがの里」のハス御膳。

 

 

 今年は目新しいメニューがなかったので

「ハス御膳」はそろそろ卒業かな。

 

撮影の合間にリフレッシュできる

公園内のレストランやカフェはありがたい存在ですけど、

「みかも山公園」がもうちょっと充実してればねぇ・・・

西口のハーブ園にしかないのが不便です。


レトロ列車のレストラン

2019-04-26 | 美味しいもの
 
 
 
 
わたらせ渓谷鐵道・神戸駅構内にある
「列車のレストラン 清流」。
 
 
 
 
かつての東武鉄道デラックス・ロマンス・カー「けごん」の
4両目と5両目の車両が使われており、
当時のツートンカラーに復元されているそうです。
 
 
 
 
車両内も現役当時のまま。
レトロ感がいっぱいです。
 
 
 
 
‘舞茸ごはん定食’をいただきました。
 
大きな舞茸の天ぷらや
そばもついてボリューム満点。
 
 
 
 
お土産に名物‘やまと豚弁当’を買いました。
 
 
 
 
こんなオリジナル手ぬぐいがついていて
旅のいい記念になります。
これで水沼駅の温泉に入ってください、
という意味もあるとか。
 
 
食いしん坊の私は
後日‘きのこカレー’も食してしまったのだけど
こちらも美味でした。
 
で、美味しいものをもう一つ。
 
 
 
 
大間々のお醤油を使った
‘醤油あいす’もたまりませんでした。
 
 
今回美味しいものは十分堪能したので
次回は美景探訪に頑張らなくちゃね。
 
 
 
 
<4月3日 わたらせ渓谷鐵道・神戸駅にて>

つくばぷりん。

2019-03-16 | 美味しいもの





先月
茨城県桜川市真壁地区の雛めぐりに行った際
美味しいものに出会いました。

常陸大宮市の‘奥久慈卵’と
筑波山麓の生乳から
手間をかけ丁寧に作られた
真壁発のこだわりプリン。

とろとろ柔らかで濃厚な
とっても美味しい「つくばぷりん」でした。

どこかで見かけましたら
ぜひご賞味あれ。





ついでに
「真壁のひなまつり」特別メニュー。

すいとん付き‘ひなちらし御膳’を
真壁のお寿司屋さんでいただきました。

(店内薄暗くて
思いきり絞りを開いたら
なんだかわからない写真になってしまいました)

真壁では
地元グルメとして
「すいとん」が多くのお店で提供されています。

すいとんは美味しかったのですけど
全体的にお料理の味は濃いめ。

昨年旅館でいただいたメニューもですが、
田舎料理的なので
真壁ではお味にあまり期待してはいけないみたい・・・

外食好きな栃木県民は
意外に舌が肥えているんです。

にしては
‘しもつかれ’はどうなの?
という疑問は残るのですけど。

久しぶりに‘おふくろの味’バイキング。

2019-02-21 | 美味しいもの





節分草と福寿草が見頃だった地元の植物園には
和レストランがあり、
今の時期のランチタイムはバイキングです。

ならばと
ひとりバイキングはちょっと寂しいけれど
花撮影の前に久しぶりのランチ。

鯖みそ煮、唐揚げ、ふろふき大根、卵焼き、野菜の胡麻和え、天ぷら、
おこわ、すいとんなど
家庭料理的なメニューの
いわばおふくろの味が並びます。





加えて冬ならではのメニューとして
栃木県のソウルフード‘しもつかれ’や





地元宮地区を中心に栽培されている
宮ネギを使った‘宮ネギフェア’とかで
ぬた、クリームコロッケ、1本あげ天ぷらがありました。

宮ネギは白い部分が短くて太いネギで
調理すると甘くて柔らかく
風味が良いのが特徴です。

夫の実家で栽培している(普通の)ネギをもらっているので
わざわざ宮ネギを買うことができない我が家、
宮ネギを食する貴重な機会でした。





和菓子屋さん系列ですから
スイーツもどら焼きやおかきがあります。


バイキングは後が危険すぎるのはわかっていても
やっぱり美味しいものには勝てなくて
今回もお腹いっぱい~。
ごちそうさまでした!

次回は
まだ行ったことがない
夏野菜たっぷりの‘カレーフェア’かな。





<2月13日 栃木市・「花乃江の郷」 自然(じねん)荘にて>

「MIYABI」パン

2019-02-04 | 美味しいもの





週末、バスツアーのトイレ休憩で立ち寄った蓮田上りSAで
美味しそうなものを見つけました。





初めて知った「MIYABIパン」。

人気のパンだそうで
まだ朝の時間だったのが幸い
棚に2斤のLサイズが二つだけありました。

2斤はさすがにずっしりとビッグです。

ほかにも
蓮田上りSA限定の「梨のチーズケーキ」なるものも買ってしまい
行きでこんな大荷物を抱えてきたのはたぶん私一人だろうと
限定に弱すぎる自分にあきれつつ、
どんだけ美味しいパンだろうかと楽しみでしかたありませんでした。





こだわりの原材料を使い
10~11時間をかけて丁寧に焼かれた
‘芳醇な香りと上品な甘さ。
外はサクサク、
中はしっとりふわふわの高級デニッシュ食パン’
とHPにあったとおり
本当に美味しい食パンで、
いくらでも食べられそうなのが怖いです


昔、お取り寄せしていたことがある
とある高級食パン以来の美味しいパンとの出会いに
パン好き熱が復活しそう。

なにかの時に立ち寄れそうな「MIYABIパン」お取り扱い店は
佐野の道の駅「どまんなか たぬま」と北関東道・笠間PA。

いつになるかわからないけれど
楽しみすぎる~。

(って、世間では今さらの「MIYABIパン」かな?)

ましこのごはん。

2018-09-01 | 美味しいもの





益子と言ったら
まず益子焼なんですが、
焼き物は大好きでも
陶器市や焼き物目当てで益子を訪れたことがありません。

私にとって
益子と言ったらヒマワリとコスモスです。

先日もヒマワリ畑を目指して訪れました。

で、食いしん坊が気になるのは
やっぱり益子の美味しいもの。

美味しいものといったら「道の駅ましこ」です。

野菜、くだものはもちろん
スイーツ、加工品、地酒まで勢揃い。

カフェレストランの「ましこのごはん」では
地元の食材をふんだんに使った
美味しいお料理、スイーツがいただけます。

毎回楽しみなランチ、
今回は店名を冠した‘いちおし’ランチの
「ましこのごはん定食」を。





昨日から秋メニューに変わってしまっているようですが、
このときは夏メニューの「ローストポーク」。

メインプレートのほかに
グリーンスムージーとサラダがつきます。
(ご飯とお味噌汁はおかわり自由)

もう一つある定食も
野菜たっぷりのヘルシーメニューです。


季節の果物を使ったスムージーや
パフェも気になって
ヒマワリ撮影のあと寄りましたが
営業時間終了してました

そちらはまたの機会を楽しみに・・・





(ヒマワリ畑の向こうに見えるのが「道の駅ましこ」。
野菜はもちろん果物も美味しいので
お土産におすすめです)


ちなみに「ましこのごはん定食」の秋メニューは
‘秋野菜と手ごねハンバーグのオーブン焼き’。
こちらも美味しそう~。

‘コスモスまつり’も行っちゃう?


<8月18日 益子町「道の駅ましこ」にて>

美味しい‘金魚’

2018-08-26 | 美味しいもの




上野目的の上京でしたが、
近いので日本橋にも寄り、
前回できなかった買い物と美味しいものを
‘金涼祭’(7/6~9/24)開催中のコレド室町で楽しみました。

今回の美味しいものは
数ある金魚スイーツの一つ。

福徳の森隣にある
カフェ「門前茶屋 雲母橋(きららばし)」の‘更紗金魚’。

堂島ロールとのコラボロールケーキで
生クリームの池を金魚が泳いでいます。





時間が無くなり
ランチメニューは無理そうなので
「コレド室町1」1F「にんべん」の‘だし場’で
期間限定の‘冷やしおでん’を。

星形と金魚形にんじんが可愛いのですけど
深いカップで写真撮りにくっ

もうちょっとインスタ映えを考えてくだされ~ですね。

でも、さすがだし屋さん、
だしのジュレがさっぱりと
美味しい冷やしおでんでした。

今年新登場の‘アイスだし’は
赤い金魚柄の透明カップに赤いストロー。

こちらの方がインスタ映えしそう。
アイスだしも頼めばよかったかな。


<8月21日 日本橋室町エリアにて>

‘ハス御膳’は外せない。

2018-07-21 | 美味しいもの





地元の里山公園の「ハスまつり」開催に合わせ
園内のレストランで提供される‘ハス御膳’が
毎年の楽しみです。

これまで先着順の限定ランチだったのが
昨年より予約制となり
気合を入れる必要がなくなりました。

行ったら終わってた、
というガッカリを味わうこともなく
時間的な予定が立てやすいので大助かりです。





いつもある手作り豆腐もないし、
レンコン率も少なかった気がしますが、
今年も美味しくいただきました。





<栃木市・「つがの里」にて>

絶品、薬膳中華。

2018-07-17 | 美味しいもの





桜が素晴らしいと聞いて
初めて行った雨引(あまびき)観音に
今度は紫陽花を見に行ったのですが、
前回いただいたランチがあまりに美味しくて
紫陽花以上に楽しみだったのが
駐車場の一角にある薬膳中華レストランのランチです。




(薬膳スープ)




(前回のホタテと卵のピリ辛炒め)





セットメニューは
薬膳スープ、サラダ、ザーサイ、シューマイ、メイン一品
デザートの杏仁豆腐。

メインはもちろん、
今回も全部が美味しくて
また次回が楽しみになりました。


調理長は外国のホテルを始め
有名ホテルの調理長を務めていた方らしく
お寺でこんなに美味しいお料理、
しかも体によいお料理がいただける所は
そうそうないと思います。

雨引観音でのおすすめの一つです。





<雨引山楽法寺・第1駐車場内 「薬膳中華茶房 三笠」にて>

‘分福茶釜の釜玉うどん’

2018-02-15 | 美味しいもの





館林の美味しいものといえば、
まずうどん。

‘うどんグランプリ’に優勝し
一躍有名になった「花山うどん」の本店が館林にあります。

グランプリに輝いたメニュー・「鬼ひも川」は
以前紹介させていただきました。

先日白鳥撮りに行った際
久しぶりにうどんランチ。

館林ならではのメニューを見つけました。





狸の器の‘分福茶釜の釜玉うどん’。
(上は小丼のつくセットメニュー)

市内の茂林寺に「分福茶釜伝説」が伝わることから
館林の新メニューとして登場だそうです。

鬼ひも川はもちろん美味しいですけど、
この釜玉もリピート決定。
楽しみが増えました。

市内の各うどん店でも
趣向を凝らした「分福茶釜の釜玉うどん」が提供されているそうなので
館林訪問の際にはいかがでしょうか。




(隣には本社直売所があり
うどんはもちろん群馬銘菓などが買えます)




(館林駅そばの本店)


ちなみに
歌舞伎座裏に銀座店もありますから
機会がありましたら
館林自慢のうどんをどうぞ。





オリジナルの器だそうです。


<館林市・「花山うどん」本店食事処にて>

苺スイーツ

2018-02-12 | 美味しいもの





先週末、「とちぎ花センター」のイベントに行ってきました。

栃木県は苺の大産地。

‘女峰’‘とちおとめ’に加え、
新品種の‘スカイベリー’もおなじみになってきました。

そんな中での苺がらみのイベントですが、
スイーツを初め、
苺を使った様々な美味しいものが販売されており、
やっぱり素通りできないわけです。

時間もないことだし、
今回はぐっと控えめに
「苺とベリーのパウンドケーキ」
「苺ミルクパン」を買いました。





甘酸っぱい苺風味の
ピンク色のパウンドケーキが意外に美味しく、
(インスタしてないけど)
インスタ映えしそうなところもGOODですね。


春を先取りした
お花いっぱいの展示フォトもたくさん撮ったので
後ほどご紹介したいと思います。

日光の塩羊羹

2018-01-25 | 美味しいもの





日光ネタが続きますが・・・


昨日は仕事はお休み。

晴れなのに愛車はなし。
(雪があるときは
雪対応のタイヤである私の車を
夫が乗って行ってしまうのです)

カメラお出かけができないので
たまっている録画を消化する1日でした。

そんな中の1本
「和風総本家」 ‘日光を支える職人たち’回では
日光の水羊羹も紹介されていました。

あ、そうだ!
と思い出したのが塩羊羹。

番組では水羊羹でしたが、
塩羊羹も日光の伝統スイーツです。

番組では日光彫りも紹介されていたので
日光彫りのお盆に乗せて撮ってみました。

ヤマユリの柄なんですけど
ちょっとわかりにくいかな?


ついでにテレビつながりで・・・

現在テレ朝の昼帯ドラマで
「越路吹雪物語」が放送されています。

若き頃のコーちゃんを瀧本美織ちゃん、
そのあと大地真央さんが演じます。

ほかにもOGジェンヌさん出演で
乙羽信子役を
前雪組トップ娘役・咲妃(さきひ)みゆちゃんが演じてますが、
可愛いすぎ~

コーちゃんが配属される花組トップスター役には
元雪組トップスターの音月(おとづき)桂。

退団してしまうと
男役姿を見ることはまずできなくなるので
けいちゃんファンは嬉しいでしょうね。

真央さんのシャンソンも聴けるし、
楽しみの多いドラマです。