![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/44/597f315429ac0f1a2e99a51fee8c248d.jpg)
昨日は快晴とはいかないながら、
地元のお天気はそこそこの晴れ。
関東は、夕方にわか雨との予報だったので、
ニッコウキスゲが見頃を迎えた
日光霧降高原に行ってきました。
ところが、
向かうにつれアヤシイ雲行きに。
霧降高原は深い深い霧の中で、
キスゲ平に着いてすぐ雨になってしまいました。
それでも、
時々雨が止む時間に何とか撮影。
早々に帰途につきました。
写真を撮りに行った、
そのことはいいのです、いつものことだから。
問題は行先。
(急きょ、‘ひとりごと’というカテゴリーを作ったのはそのことで、
以下、読み流していただければ・・・)
写真を初めてから、
あちこち出かけるようになり、
かつ、最近は、
私にとっては遠出となる地が多いのは自覚していました。
でも、私の「日常」の範囲になりつつあったので、
昨日も軽い気持ちで向かった霧降高原でした。
ところがです。
向かっている車中、
気が付くと
ガソリンメーターがぐんぐん減ってるではないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
いくら梅雨時とはいえ、
晴れた日はエアコンをつけないと
厳しい車内というのもあるけど・・・
行く前は満タンに近かったガソリンが
帰ってきたら半分近くになっていて
愕然です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
それだけ霧降高原が遠かったということの証明です。
日光に行った時も、
館林に行った時も、
ブログは‘ちょっとそこまで’
というカテゴリーにしてますが、
館林は車で1時間弱、
霧降高原は1時間半はかかる。
先日行った横根高原などは、
2時間近くかかりますから、
私の感覚では、
実は「ちょっとそこまで」ではないのです。
ガソリン値上げの著しい昨今、
自粛しなくちゃなぁ・・・
と殊勝なことを思っていた昨夜。
夫の雷が落ちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
我が家は、
車の保険関係はすべて夫が担当してますが、
私の乗っている車の更新手続きにかかっていた夫は、
保険会社から、
今までのプラン
(専業主婦である私が買い物程度に乗ることが前提の、
キロ数を抑えたもの)では受けられない
と言われて、逆上したわけです。
遠出したことは、ほとんど夫には内緒。
バレないように必ず夕方には戻っていたのに、
走行距離でバレてしまったのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
「いかに支出を減らすのかを考える主婦が、
なにやってるんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
「そんなに出かけたければ、自分で稼げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
と言われたら、ぐうの音も出ない。
(・・・ごもっとも。悔しいけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
夫が通勤のため、
会社持ちで駅前に借りていた駐車場が、
今月から自腹になりました。
悪いことは重なるようになってる(笑)
思うに、
ブログのために出かけたことも少なからずで。
出かけている間の数時間があれば、
何ができただろう・・・
出かけることが多くなれば、
主婦として
やらなければいけないことがおろそかになり、
後でバタバタ。
それがかえってストレスに思うこともあります。
何のためにブログ?
なければないで、いいんじゃ?
写真についても、
いろいろ限界がわかってきたし、
ちょっと頭を冷やしながら、
これからのブログの行き先を考えようと思います。
とりあえず、
遠出ができなくなるのは確かなので、
在庫写真がなくなったら、
たぶん気まぐれ更新になります。
家計と生活、
両方を落ち着かせることが
今は必要だと思う今日でした。
(ひとりごとなので、今日はランキングバナーはつけません。
ランキングがまた曲者なんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)