すずか*ぜ便り

季節の花や風景、美味しいものなど、日々の暮らしで見つけたものを気ままに撮っています。

井戸湿原・最後の彩り

2018-11-11 | 鹿沼にて





横根高原には
散策するには時間的にもちょうど良い「井戸湿原」があります。

初めての秋風景を楽しみにしていたのですが、
途中の森は葉がほとんど落ち、
すでに晩秋の雰囲気。

毎回苔撮りにハマる森でも、
今回は合わせる紅葉がなく
スル-するしかありませんでした









湿原に出て
振り返って見える森。









わずかに残る紅葉を入れても
寂しいです。





もう少し早く行ければよかったなぁ・・・





<10月30日 鹿沼市・横根高原 井戸湿原にて>

牧場のある絶景 ~横根高原秋景

2018-11-10 | 鹿沼にて





トウゴクミツバツツジやシロヤシオなど
ツツジ咲く頃に何度か訪れている前日光・横根高原。

初めて秋景色を見に行ってきました。









この眺望は何度見ても素晴らしい~。

秋もやっぱり絶景でした。
ススキがいい仕事をしてくれています。





三角の山は皇海山(すかいさん)。





牧場を見渡し









日光連山を眺め、
雄大な風景を満喫しました。


ここは「前日光牧場」という牧場で
牛が放牧されますが、
残念ながら今回も牛なし。

絶景エリアにはなかなか来てくれないですね。





こういう光景に萌えます


<10月30日 鹿沼市・横根高原にて>

残念~!‘天空トワイライト’

2018-11-09 | お出かけ





この秋は
白根山ロープウェイから見える絶景と
山頂駅の‘天空テラス’から見渡す山々、
白根山の偉容を楽しみ
それで終わるはずでした。

・・・が・・・

‘トワイライトクルーズ’という
ロープウェイの運行時間が延長され、
天空テラスから夕焼けを見ることができる日があることを知り、
再びロープウェイに乗ることになりました。

その日は午前中は雨、
午後から晴れとの予報。

実際、向かう途中の下界も
奥日光も晴れていました。





ロープウェイに乗ると
前は雲。
(やな予感~









黄葉するカラマツや
丸沼も見えていたり





雲は多めながら
夕陽は見えています。

(なんとか見られるかな)


ところが、
山頂駅に着いてみたら回りは真っ白。

すぐ近くに見えるはずの白根山も
全く見えないほどの濃霧









‘天空テラス’から見えるのは
霧の隙間から漏れる光のみ。

「背負いなげ~~!」(by IKKOさん)な状況でした

とほほ。

残念な風景以上に
チケットを購入する際に
山頂は霧という情報を知らせてくれていたら、と
運営側の対応も残念に思います。

ロープウェイは、
絶景があってこそですもんね。
料金も安くないし。


夜の外出となると
夕食の支度も済ませたうえで
家族のブーイングを背中に受けながら家を出るわけですが、
結果が良ければ、
大変さもすっ飛んでしまうところが
なんだかなぁ・・・の今回。

真っ暗な帰り道のなんと長かったこと。

山道を走っていると、
道に出てきた雄鹿が
車のライトにも逃げず
しばらく見合ってしまいました。

熊じゃなくてよかった~。

これで怖い思いをしたら立ち直れないところです。

(今日は微妙な写真ばかりですみません


<10月27日 群馬県片品村丸沼高原・「日光白根山ロープウェイ」より>

「ひたち海浜公園」秋の赤と白 ~コキアとススキ

2018-11-08 | なにげないワンシーン





‘みはらしの丘’からは海も見えるので
いつもは海側のススキを撮るのですが、
今回は時間が超押せ押せ。

海側には行けず山側のススキを。









こんなにススキがあったっけ?と
今さらながら気づき
ススキ撮りにハマリました。





逆光がきれいですね~。





<10月22日 ひたちなか市・「国営ひたち海浜公園」にて>

「ひたち海浜公園」秋の赤と白 ~コキアと秋ソバ

2018-11-07 | なにげないワンシーン





「ひたち海浜公園」の秋の風景といえば、
やっぱりメインは‘みはらしの丘’の真っ赤なコキア。

加えて回りには
コスモスやソバの花や
ススキも揺れていて
主役を盛り上げる脇役も揃っています。





コキアの見頃に合わせて咲くよう調整されているという
‘常陸秋ソバ’の白い花。

栃木県には美味しいソバどころがたくさんありますから
よそでソバをいただくことはないのですが、
いつか茨城の美味しいソバも食してみたいなぁ、と
ソバの花を撮りながら思う私でした。





<10月22日 ひたちなか市・「国営ひたち海浜公園」にて>

秋彩西ノ湖

2018-11-06 | 日光&奥日光にて





秋の西(さい)ノ湖に魅了された初訪問から数年。

やっと紅葉見頃の西ノ湖に行けました。













ただ、
私が行き着く時間は超逆光になり
美しい色を再現するのが難しくて
微妙な写真になってしまいます

本当はもっと美しい西ノ湖なんです。









水鏡であればさらに楽しめる紅葉も
この日は風があり残念な湖面。

湯ノ湖もでしたが、
今年は水の色がいつもと違いますね。









訪れる人も少なく静かな西ノ湖は
ゆっくりと紅葉を愛でるには最高の場所です。


<10月26日 奥日光・西ノ湖にて>

西ノ湖の美しい森

2018-11-05 | 日光&奥日光にて





紅葉シーズンの奥日光はどのエリアも美しくて
毎年どこに行こうか悩みますが、
今年行きたかったのは西ノ湖でした。

最近は残念な紅葉しか見ていませんから。









西ノ湖へと続くのは
歩くのが楽しくなってしまう素敵な森です。





さあ、向こうに西ノ湖が見えてきました。

山肌がいい感じに染まっているようですよ。













美しく色づく森にもテンションが上がります。


<10月26日 西ノ湖遊歩道にて>

秋の戦場ヶ原 ~国道より

2018-11-04 | 日光&奥日光にて





西ノ湖の紅葉を目指し
赤沼駐車場に到着すると、
低公害バスは出たばかり。

次まで時間があったので
国道沿いを少し歩いてきました。









秋色の戦場ヶ原。

今年は遊歩道が歩けなかったので
雰囲気だけでも感じられてよかったです。





赤沼駐車場もカラマツがきれい。

男体山はカラマツが似合いますね。

真っ赤に染まる丘@「ひたち海浜公園」

2018-11-03 | お出かけ





何度か見ているレッドコキアの丘ですが、
やっぱり青空がいいなぁ、とひとっ走り













以前よりコスモスの分量が増えて
‘一面の赤’感が減った気がしますけど、
この規模は一見の価値があります。





今回は
夏のグリーンカラー(抹茶味)と
秋のレッドカラー(いちご味)のコキアカラーソフトに並びました。

ガーデンレストランで提供されるコキアカレー(赤)は
時間がなくてスルー

お土産のレトルトを買えばよかったかも、です。





<10月22日 ひたちなか市・「国営ひたち海浜公園」‘みはらしの丘’にて>

美景との出会い

2018-11-02 | なにげないワンシーン





思わぬ美しい光景に出会い
ハッとすることがあります。

茨城の「ひたち海浜公園」を訪れた日、
持ち時間をだいぶ過ぎてしまい、
サイクルセンターへと必死に自転車を走らせていた時に
目の前に現れたのが上の風景です。





西口ゲートから公園へ入るとすぐにある
見慣れた池なのですが、
噴水と夕陽のコラボで
見とれるほど美しい池となっていました。


そして美景がもう一つ。





草原エリアにあるパンパスグラスも
夕陽に輝きキラキラ。





前にも同じような写真を撮ったことがありますが、
夕陽があるだけで美景に。


ともに
たまたま長居してしまったことで出会えた光景ですから
私にとっては最初で最後の美景かもしれません。





<10月22日 ひたちなか市・「国営ひたち海浜公園」にて>

バラとコスモス

2018-11-01 | 館林にて





今回は秋バラとコスモス目当てに訪れた
「東武トレジャーガーデン」でしたが、
コスモス撮りに熱中しすぎて
バラを見る時間がなくなりました。

ローズガーデンをささっと歩きながらでは
お見せできるような出来ではなく
唯一まともなのはこれだけです





館林市出身の宇宙飛行士・向井千秋さんが
スペースシャトル内の実験に使った
‘オーバーナイト・センセーション’というミニバラ。




(入り口前のボーダーガーデン)


このガーデンはやっぱりバラがきれいなので
機会があればリベンジです。





<10月15日 館林市・「東武トレジャーガーデン」にて>