気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

クリスマスパーティーに矢沢ぴょん吉!

2017-12-16 19:40:40 | 日記




昨日は、会社のクリスマスパーティー&忘年会でした。
会場は、昨年に続き、長野駅前の「カラフル」。
会社の規模が年々大きくなって行くのに伴い、出席者も年々増えて行きます。
そして、パーティーのプログラムも年々充実。
私たち従業員には、全然知らされて無かったのですが、なんと今年は矢沢永吉が登場!
---と思ったら、ちょっと小さ目のそっくりさん、矢沢ぴょん吉でありました。
芸能人が、ついに会社の行事に参戦?です。
そっくりさんと言えど、これで飯を食っている訳ですから、歌も仕草も永ちゃんそっくりですよ。
アンコールを含めて4曲を熱唱。
痺れました。
ただ、ミニライブ終了後、例の白いマイクスタンドを自身で担いで帰る姿は、哀愁が漂っていました。





料理も年々豪華になっているような気がします。
いえ、間違いなく豪華になっています。
ローストポークとかサイコロステーキなんか、昨年は無かったもんなあ。
ドリンク類は、飲み放題でカウンターのスタッフに言えば、どんどん出して貰えます。
(私は、血糖値が心配なためウーロン茶のみでしたが---)
豪華景品が当たる抽選会とか、会社お得意の動画の映写とか、とにかく盛り沢山でした。







あっ、複数の方から「ブログ見てるよ~」とか「ブログ楽しみにしているから---」と言われました。
有り難いことです。
また、一昨日のブログ「サバ缶」さん出演の「坂ちゃんのずくだせえぶりでい」をラジコのタイムフリーで聴いた---という読者の方も。
やっぱり、あれ聴いて、大笑いされたようです。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから長野です

2017-12-15 14:33:55 | 日記
本日18時30分より、会社のクリスマスパーティー&忘年会です。
これから、同僚のクルマで長野市へ行ってまいります。
昨日、長野市は雪降りだと聞いていますが、積雪はあるのでしょうか?

帰宅は、深夜ですね。
ブログの更新が出来ないと連続記録が途絶えてしまうため、こんな時間にすみません。
では、クリスマスパーティーのご報告は、また明日!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のずくだせえぶりでいは最高に面白かった

2017-12-14 20:20:10 | ラジオ
いつもは、朝9~10時くらいまでは、会社にいるためラジオは聴けません。
ところが今日は、9時に仕事が入ったため、顧客宅へ直行しました。
クルマの中では、いつもSBCラジオが流れています。
「坂ちゃんのずくだせえぶりでい」。
今日は、普段聴けないコーナーが聴けます。
「あなたと話そう、ピッポッパ!」という、リスナーが電話でその週のお題について話すコーナーです。
本当に、たまたま今日だけリアルタイムで聴くことが出来ました。



坂ちゃん「お名前は?」
リスナー「そらです」。
坂「どちらのそらさん?」。
リ「南信のそらです」。
坂「あなた、サバ缶さんでしょう?」。
そう、今日のピッポッパ!の出演者は、サバ缶さん(ラジオネーム)だったのであります。
本当のラジオネームは「そら」さんなのですが、以前「歌声喫茶 この続き歌ってクイズ!」にそらさんが出演した際に、坂ちゃんが付けたRNが「サバ缶」なのです。
何でも「好きな柑橘系は?」の問いに、「サバ缶です」と答えたから---みたいです。
ここ半年くらい、歌声喫茶に別のRNで出演しても、坂ちゃんに見破られてしまうのが、お決まりでした。

先日、私も行った松川町のJA直売所「もなりん」で行われた公開生放送「坂ちゃんのさてすためぐりでい」。
そこへ、「サバ缶さんが訪れる」---とラジオで流れたものだから、サバ缶さん見たさに、リスナーが殺到(ちょっと大袈裟)したのであります。
それ程、今、旬な人なのです。



話を戻します。
今日のピッポッパ!です。
坂ちゃん「サバ缶さんの出身地はどこなの?」。
サバ缶「東京です」。
坂「東京のどこ?」。
サ「神奈川です」。
坂「東京じゃないですよ、神奈川は---。神奈川のどこ出身?」。
サ「蒲田」。
もうこの会話に大笑いです。
私、とっくに駐車場に停まっていましたが、以後10分間、クルマから出られませんでした。

ずくだせえぶりでいのエンディング。
もう、3時間半前に行われたピッポッパ!、サバ缶さんの変てこトークについてのメッセージのオンパレード。
そこで私のメッセージも読まれました。
みんな、腹を抱えて笑ったみたいです。
そして、異口同音に「サバ缶さんに会ってみたい!」。
私も、もなりんでは擦れ違いで会えなかったので---。

絶対、抱腹絶倒!
聴いてない方は、「ラジコ」の「タイムフリー」で聴いてみてください。
9時15分頃から始まっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羅・舜のトリカラ甘酢マヨ丼

2017-12-13 19:34:08 | B級グルメ


今日は、昼時に辰野町でカレンダー配り&御用聞き。
昼ご飯は、竜東線(県道19号)樋口交差点にある「羅・舜」(ラ・シュン)で摂ることにしました。
前回「生姜焼き定食」を食べた後、さらに食事のメニューが増えたようです。
本日は、「トリカラ甘酢マヨ丼」(税込1,000円)を食べてみることに。
唐揚げ丼が1,000円!?
ちょっと、お高いようにも感じましたが、出て来たお盆を見てビックリです。









唐揚げ丼の他に、小鉢が3つ・野沢菜漬・味噌汁、そしてコーヒーまで付くのです。
これなら1,000円も納得であります。
正式名称・トリカラ甘酢マヨ丼、凄いカラフルです。
鶏の唐揚げと野菜(パプリカ・ピーマン・タマネギ)を甘酢とマヨネーズで和えてあります。
酢豚をまろやかにした感じで、物凄く食べ易いです。
唐揚げも丼にピッタリの柔らかテースト。
この唐揚げ、一体幾つ入っているのでしょう?
10個近く入っているかも知れません。
唐揚げ好きには堪らない丼です。











小鉢を紹介しましょう。
「キュウリとクラゲの酢の物」。
胡麻油が食欲をそそります。
「生野菜サラダ」。
半熟玉子が嬉しいですね。
「水餃子」2個。
掛けてあるジュレが大変美味でした。
あと、ママが自分で漬けた「野沢菜漬」ね。
結構大量に盛り付けてくれました。
丁度良い塩梅で美味しい美味しい。

食後のコーヒーも、マグカップで出て来ます。
満足満足。
喫茶店(夜はカラオケスナック)の域を超えた、美味しい定食タイプの丼でありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本年金機構に頭来た!

2017-12-12 20:13:12 | 日記
一応、勤務型の保険代理店=個人事業主であります。
なので、月末までに国民年金保険と国民健康保険税を現金で納付しなければなりません。
公務員時代・サラリーマン時代は給料天引き、しかも半分はお役所や会社が負担してくれたので、苦でも何でもありませんでした。
ところが、今は、全額個人負担。
この保険料&保険税で、毎月3万円以上の負担となります。
薄給の私にとって、3万円はとても厳しい金額です。
月によっては、月末までに払えず、児童扶養手当等が支給される翌月10日頃まで遅延したりすることもあるのです。
市役所が請求してくる国民健康保険税は、「払えないときは、臨時収入があったときで全然構いませんからね!」と係の人が言ってくれます。
しかし、日本年金機構は、民営化されたにも拘わらず、やっていることは旧態依然です。

9月分、10月31日が一応の納付締切りでした。
私は、ある公的手当が出る11月10日に納付しました。
そしたら、今日になって、日本年金機構は「9月分が未納です」と督促状&納付書を送りつけて来たのです。
督促状には、「将来、年金額を減らされるか、支給されない可能性があります」と脅迫めいた文言さえ書いてあります。
「行き違いのときはご容赦ください」とは付け加えてありますが---、
11月10日に支払って、今日は12月12日ですよ。
誤差1ヶ月と2日。
行き違いも擦れ違いもないでしょう。



直ぐに、日本年金機構に電話しましたよ。
基礎番号と名前を言うと、「9月分確かに納付済みですね」。
「だったら、こんな督促状を出さないでください」。
「それは、11月15日現在で未納の方に一括で差し出したものです。どうしても金融機関から入金されるまでに5営業日は掛かってしまいますので---」。
「15日に締めるのは結構ですが、なんで今日督促状が届くのですか?一体、締めた後、何日経っていると思っているのですか?」
11月15日に締めてから1ヶ月も掛かって発送していたのでは、まったくタイムリーではありません。
この督促状が11月30日締めだったら、まだ分かりますがね。
最後に、「納付済みなのに、こんな督促状と再納付書が到着して、最高に気分悪いです」と言って電話を切りました。

昨年は、8月31日締切りの7月分を9月5日頃支払ったのです。
そしたら、確定申告で使う納付証明書に「7月分未納のため11月分までの各月の領収証を確定申告の際に添付してください!」ですよ。
まさに、やっていることはお役所仕事。
確定申告の際に、6月分まで証明してくれたその葉書と、7~11月分の領収証5枚を添付するはめになりました。
民間のどの保険会社も、払込み見込みで証明書を出してくれる時代なのにね---。
あんまり、頭来たので、封筒・督促状・納付書をビリビリに破って捨てました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする