今月も最終水曜日がやってまいりました。
先月は、資源物回収(ビン・カン・ペットボトル等)の第4水曜日と、タウン紙配達開始の最終水曜日が別の日だったので助かりました。
8月はもろに被ってしまいましたよ。
まず、午前6時20分に資源物回収の坂下公会堂駐車場へ。
お~、さすが真夏!
ビン・カン・ペットボトル---どれを取ってもてんこ盛り。
物凄い量でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ab/b27a7fdb6c3a434c075b2faa09af6223.jpg)
だから、仕分に時間が掛かる掛かる。
もっとも、ちゃんとアルミカンとスチールカンを分けてくれれば問題はないのです。
しかし、ごちゃ混ぜ・スプレーカン混入・ボトルカンに大量のタバコの吸殻---。
ビンもキャップが付いていたり、ビンの色ごとに分けてなかったり。
さらに、ペットボトルに至っては、ラベルを剥がしていない、キャップの付けっ放し、プラボトルの混入---。
悲惨なものです。
今日は、汗だくで小1時間掛かりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ea/ab141a9563924616db330904e054d6b0.jpg)
続いて、玄関に大量に置かれたタウン紙配達。
最近、このタウン紙配達の日と、会社の全体会議(TV会議)が重なるのです。
午後1時には、会社に戻らなくてはいけません。
昼休み、大急ぎで70部ほど配ってしまいました。
この酷暑の中、キツイの極致。
ましてや、早朝に肉体労働を1つやってますからね。
もう、フラフラで家に戻りました。
例え30分でも、エアコンの部屋で休まないとぶっ倒れます。
ビタミン剤(医薬品)と、栄養飲料を飲んで、午後の会議に出掛けました。
今日は、もう夕方、配りません。
暑くて無理です。
明日の早朝と、明後日の早朝、涼しいうちに配ることにしました。
先月は、資源物回収(ビン・カン・ペットボトル等)の第4水曜日と、タウン紙配達開始の最終水曜日が別の日だったので助かりました。
8月はもろに被ってしまいましたよ。
まず、午前6時20分に資源物回収の坂下公会堂駐車場へ。
お~、さすが真夏!
ビン・カン・ペットボトル---どれを取ってもてんこ盛り。
物凄い量でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ab/b27a7fdb6c3a434c075b2faa09af6223.jpg)
だから、仕分に時間が掛かる掛かる。
もっとも、ちゃんとアルミカンとスチールカンを分けてくれれば問題はないのです。
しかし、ごちゃ混ぜ・スプレーカン混入・ボトルカンに大量のタバコの吸殻---。
ビンもキャップが付いていたり、ビンの色ごとに分けてなかったり。
さらに、ペットボトルに至っては、ラベルを剥がしていない、キャップの付けっ放し、プラボトルの混入---。
悲惨なものです。
今日は、汗だくで小1時間掛かりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ea/ab141a9563924616db330904e054d6b0.jpg)
続いて、玄関に大量に置かれたタウン紙配達。
最近、このタウン紙配達の日と、会社の全体会議(TV会議)が重なるのです。
午後1時には、会社に戻らなくてはいけません。
昼休み、大急ぎで70部ほど配ってしまいました。
この酷暑の中、キツイの極致。
ましてや、早朝に肉体労働を1つやってますからね。
もう、フラフラで家に戻りました。
例え30分でも、エアコンの部屋で休まないとぶっ倒れます。
ビタミン剤(医薬品)と、栄養飲料を飲んで、午後の会議に出掛けました。
今日は、もう夕方、配りません。
暑くて無理です。
明日の早朝と、明後日の早朝、涼しいうちに配ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b8/0c35ee850a1c05a0e1f14c04efedff44.jpg)