小鳥日和

シジュウカラF(F夫)の探鳥備忘録

2/23(日)神奈川・宮ヶ瀬

2014-02-23 | 野鳥 神奈川探鳥地

関東では2週連続で週末に雪が降ったため 出掛けることができませんでしたが、もう雪もとけているだろうとたかをくくって宮ヶ瀬へ行ってみると・・・

Dscn5226_2

なんと雪国でした!

車道はなんとか除雪されていましたが、とても神奈川とは思えない風景が広がっていました。

20140223_8_59_59_2

湖面も寒々しく、鳥影も少なかったです。

20140223_9_13_03

歩くことができない程、まだ雪が積もっていました。

膝上まで足をとられるため林道は断念。

今回は駐車場とビジターセンター付近でのみ確認。

Dscn5214_1

モズ

Dscn5210_1_2

樹の上に集まるイカル

Dscn5221_1

南斜面の雪が解けている場所では、ツグミ、シロハラ、イカルが一緒に地面で採餌していました。

Dscn5230_1

Dscn5231_

ジョウビタキ

P136040001

ホオジロ

ダムも当分閉鎖されている模様。お出かけの方は早戸川林道も含め積雪情報をビジターセンターHPにて確認ください。

[確認した鳥]

カワウ、アオサギ、カルガモ、トビ、ノスリ、キジバト、コゲラ、モズ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、キセキレイ、ヒヨドリ、ジョウビタキ、ルリビタキ、シロハラ、ツグミ、エナガ、ヤマガラ、シジュウガラ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、イカル、ウグイス、カケス、ハシブトガラス、ハシボソガラス、スズメ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しております。 (シジュウカラF)
2014-02-27 01:24:59
ご無沙汰しております。

登山、特に冬山のトレッキングなどスゴイですね。大阪在住だったら教えてもらったのですが・・・
返信する
古田さん、雪いっぱいでもちゃっかり鳥確認してる... (つーさん)
2014-02-25 00:45:48
古田さん、雪いっぱいでもちゃっかり鳥確認してるやん!
さすが^^
返信する

コメントを投稿