小鳥日和

シジュウカラF(F夫)の探鳥備忘録

7/16(祝)静岡散策

2012-07-24 | 野鳥 山梨・静岡・東海探鳥地

平野部は蒸し暑いため「涼と鳥」をもとめて標高の高いところへ

Dscn0120

アカハラ、コルリ、遠くからはホトトギス、カッコウ、アオバトの声が聞こえます。

20120715_bin1

近くの電線では、

20120715_bin2

ビンズイが囀っています。

</object>
YouTube: 静岡/ビンズイ(2012.07.15)

 

Dscn0133

その他、ホオジロ、キビタキ、アオジ、ツツドリ、ヒガラを中心としたカラ類を確認。それにしても、いい景色でした。(富士山)

20120715_kochi1

コチドリ

20120715_kochi2

一方、麓の草原では、モズ、ホオアカ、ノビタキ、ホオジロ、セッカ、コムクドリなど・・・

早朝だともっと色々な鳥が見ることができたに違いありませんね。

次回は早朝に訪れてみたいと思います。

[確認した鳥]

キジバト、アオバト、コゲラ、アカゲラ、ウグイス、センダイムシクイ、コサメビタキ、コルリ、キクイタダキ、キセキレイ、ビンズイ、ツツドリ、カッコウ、ホトトギス、アオジ、アカハラ、エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、キビタキ、オオルリ、ミソサザイ、カワラヒワ、イカル、ヒヨドリ、カケス、メジロ、コチドリ、オオジシギ、ノスリ、ハシブトガラス



最新の画像もっと見る

コメントを投稿