『いちはら市民の森』は東京から車で約60分の千葉県の中央部に位置する里山の自然公園です。初めて訪れる場所なので、どんな鳥が居るのか楽しみです。
菖蒲池にはオシドリやカワセミ、広場の周辺ではツグミ、シロハラ、モズが・・・
もみじ谷の沢沿いのコースでは、ミソザザイやカラ類
ジョウビタキ
「Jyo.wmv」をダウンロード ←動画です
今回はまだ少し時期が早かったせいか、種類は少なかったですが、この環境でしたらもっと冬鳥(小鳥)を見ることができると思います。
[確認した鳥]
アオサギ、オシドリ、トビ、オオタカ、ハイタカ、カワセミ、コゲラ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、ミソサザイ、エナガ、ヤマガラ、シジュウガラ、メジロ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、シメ、カケス、ハシブトガラス、ハシボソガラス
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます