小鳥日和

シジュウカラF(F夫)の探鳥備忘録

4/27(土)神奈川・丹沢大山

2013-04-27 | 野鳥 神奈川探鳥地

久しぶりの探鳥です。

遠くでアカハラ、クロツグミの囀りが聞こえ期待が膨らみます。

20130427_oruri1

もうすっかり新緑が濃くなっていました。

周囲ではセンダイムシクイ、ヤブサメ、キビタキが囀るなか・・・

20130427_oruri2

ひときわ目立っていたのがオオルリでした。

梢(こずえ)に留まってくれるので、じっくり観察でき楽しませてくれます。

20130427_bt1

林道ではクロジ、クロツグミが姿を見せてくれました。

20130427_1

沢ではミソサザイが囀り、カワガラスも子育てに忙しそうです。

冬鳥では、ツグミとシロハラを確認。キビタキはまだ数は少ないようです。

出遅れた感はありましたが、「春の渡り」を堪能でき良かったです。

 

[確認した鳥]

カワウ、キジバト、トビ、カワガラス、コゲラ、アオゲラ、ウグイス、センダイムシクイ、ヤブサメ、キクイタダキ、キセキレイ、ハクセキレイ、エナガ、メジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、オオルリ、ミソサザイ、キビタキ、カワラヒワ、クロツグミ、アカハラ、イカル、クロジ、ホオジロ、キジ、ガビチョウ、ヒヨドリ、カケス、ツバメ、イワツバメ、ハシブトガラス



最新の画像もっと見る

コメントを投稿