あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

日本一はどこ?寺が最も多い都道府県は京都ではない/雑学カンパニー

2023-02-15 05:35:31 | 雑学雑考
雑学カンパニーよりおすすめ雑学を紹介します。     今日は【歴史雑学 】より。 今回は日本一はどこ?寺が最も多い都道府県は京都ではないです。 ここから  https://zatsugaku-company.com/temple-kyoto/   目次です。 【歴史雑学】寺が最も多い都道府県は京都ではない 【雑学解説】 . . . 本文を読む

2月15日の社説は・・・

2023-02-15 05:30:13 | 社説を読む
いろいろ考えられます。   読売新聞 ・ 臓器斡旋逮捕 不透明な海外移植を許すな・ GDPプラス 賃上げ起点の自律的な回復に   朝日新聞 ・ 学術会議のゆくえ 独立歪める改革は国の損失   毎日新聞 ・ 日銀総裁候補に植田氏 緩和の出口戦略聞きたい・ 海外移植あっせん事件 患者裏切る実態の解明を   日本経済新聞 ・ 日銀新 . . . 本文を読む

【日本神話の謎】出雲大社と素戔嗚尊の秘密|小名木善行

2023-02-15 05:25:19 | 古代(~平安)以前史
【日本神話の謎】出雲大社と素戔嗚尊の秘密|小名木善行 テーマ「縄文以前の世界」 講師:小名木善行 ・縄文を学ぶ意義とは何か ・縄文以前の日本にあった高い文明 ・縄文時代に発達した高度な文明とは ・これからの世界を啓く縄文文明 など、オープンな場所では 決して話すことの出来ない「真実の歴史」をお伝えします。   【古代史関係】 【弥生時代に卑弥呼は奈良にいた?】邪馬 . . . 本文を読む

【学校では教えてくれない】お金持ち武将5選!戦国時代、巨万の富を稼いだ!歴史解説!

2023-02-15 05:20:26 | 経済史
【学校では教えてくれない】お金持ち武将5選!戦国時代、巨万の富を稼いだ!歴史解説! 戦国時代、武将たる者、お金がなくては働けません。兵糧・武具・家臣の給金、さらには接待費などなど…お金が出ていくいっぽう。。。。。苦心してやり繰りする武将がいたいっぽうで、巨万の富を手にした武将もいました。今回はそんな、お金持ちだった武将を紹介します。教科書では教えてくれない歴史の1ページをお楽しみ . . . 本文を読む

「豊臣秀吉」は大出世で天下人へ! 大名になって年収はどのくらい変わった?

2023-02-15 05:20:25 | 経済史
「豊臣秀吉」は大出世で天下人へ! 大名になって年収はどのくらい変わった?   https://financial-field.com/income/entry-184699?utm_source=pocket_saves 目次  1 出世前の年収はどれくらい? 2 天下人となってからの年収はどれくらい? 3 出世した秀吉の年収は1万 . . . 本文を読む