28日、朝6時10分頃の曼陀羅寺の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/41/66805a50408118d9329edb014f9a4526.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d3/c7fd24f6d5450eeb3986d231823db366.jpg)
九尺藤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e4/72972be2581f267aca381b5ac1420419.jpg)
8分から9分咲というところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/89/b5d4f6a4facf3b05268f517d4a5f51ba.jpg)
長崎一歳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7d/424d45b561c0d25e775042e507968643.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/21/35967eeba90394c46c32d2006a9f2a5d.jpg)
昭和白藤です。見頃は5月の連休です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9e/ca0de6b961bee9d861b0f0447f4c898f.jpg)
八重国竜です。満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cb/c01792470c6e1f47058ea1c4a717a484.jpg)
野田白藤。これも見頃は5月の連休です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/7110e5bbbf7be72295dc3fb00f18d0e8.jpg)
六尺藤です。ほぼ満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d4/ae13b17cc65c1ba63a1dadd63a414612.jpg)
本紅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/7fdb191a1c3f21ad1e2bed482db3f372.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/98/3d35c4abe136df1859b33c85e8ae18e5.jpg)
高山白藤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/97/8e7d630d5f300258942a0ab7643933eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4c/f024639eef7667643f8b17c8c0f19ee7.jpg)
ぜひお出かけください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/41/66805a50408118d9329edb014f9a4526.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d3/c7fd24f6d5450eeb3986d231823db366.jpg)
九尺藤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e4/72972be2581f267aca381b5ac1420419.jpg)
8分から9分咲というところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/89/b5d4f6a4facf3b05268f517d4a5f51ba.jpg)
長崎一歳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7d/424d45b561c0d25e775042e507968643.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/21/35967eeba90394c46c32d2006a9f2a5d.jpg)
昭和白藤です。見頃は5月の連休です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9e/ca0de6b961bee9d861b0f0447f4c898f.jpg)
八重国竜です。満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cb/c01792470c6e1f47058ea1c4a717a484.jpg)
野田白藤。これも見頃は5月の連休です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/7110e5bbbf7be72295dc3fb00f18d0e8.jpg)
六尺藤です。ほぼ満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d4/ae13b17cc65c1ba63a1dadd63a414612.jpg)
本紅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/7fdb191a1c3f21ad1e2bed482db3f372.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/98/3d35c4abe136df1859b33c85e8ae18e5.jpg)
高山白藤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/97/8e7d630d5f300258942a0ab7643933eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4c/f024639eef7667643f8b17c8c0f19ee7.jpg)
ぜひお出かけください。