国立教育政策研究所生徒指導研究センターが作成した、小・中・高等学校における基礎的・汎用的能力の育成のために「学校の特色を生かして実践するキャリア教育」を紹介します。

本文はここ。
http://www.nier.go.jp/shido/centerhp/23career_shiryou/all_version.pdf
紹介ページは
http://www.nier.go.jp/shido/centerhp/23career_shiryou/23career_shiryou.html
次のように説明されています。
この支援資料は、教育振興基本計画において重点的に取り組むべき事項として位置付けられているキャリア教育の更なる推進・充実に資するため、全国の小学校、中学校、高等学校、教育委員会を対象として作成したものです。
児童生徒の社会的・職業的自立に向けて必要な基礎的・汎用的能力を育成するため、発達の段階に応じた全ての教育活動を通じ、学校の特色を生かしてキャリア教育を実践する方法等について、分かりやすく解説しています。
内容は・・・
P1+P16
表紙及び重要資料の紹介
P2-P3
キャリア教育推進状況チェック
P4-P5
キャリア教育における計画(Plan)の具体的な在り方
P6-P7
キャリア教育における実践(Do)の具体的な在り方
P8-P9
キャリア教育における評価(Check)の具体的な在り方
P10-P11
キャリア教育における改善(Action)の具体的な在り方
P12-P13
各学校種におけるキャリア教育推進のポイント
P14-P15
【資料編】キャリア教育の新たな方向性

本文はここ。
http://www.nier.go.jp/shido/centerhp/23career_shiryou/all_version.pdf
紹介ページは
http://www.nier.go.jp/shido/centerhp/23career_shiryou/23career_shiryou.html
次のように説明されています。
この支援資料は、教育振興基本計画において重点的に取り組むべき事項として位置付けられているキャリア教育の更なる推進・充実に資するため、全国の小学校、中学校、高等学校、教育委員会を対象として作成したものです。
児童生徒の社会的・職業的自立に向けて必要な基礎的・汎用的能力を育成するため、発達の段階に応じた全ての教育活動を通じ、学校の特色を生かしてキャリア教育を実践する方法等について、分かりやすく解説しています。
内容は・・・
P1+P16
表紙及び重要資料の紹介
P2-P3
キャリア教育推進状況チェック
P4-P5
キャリア教育における計画(Plan)の具体的な在り方
P6-P7
キャリア教育における実践(Do)の具体的な在り方
P8-P9
キャリア教育における評価(Check)の具体的な在り方
P10-P11
キャリア教育における改善(Action)の具体的な在り方
P12-P13
各学校種におけるキャリア教育推進のポイント
P14-P15
【資料編】キャリア教育の新たな方向性