学習指導要領の「見方を働かせる」とは、理科においてはどういうこと?【進め!理科道〜よい理科指導のために〜】
1.理科の「見方」とは?
2.理科の見方を「働かせる」とは
理科の壺/進め!理科道~理科エキスパートが教える、小学校理科の指導法とヒント~シリーズはこちら!
- <picture class="c-card6__image"></picture>
学習指導要領の「見方を働かせる」とは、理科においてはどういうこと?【進め!理科道〜よい理科指導のために〜】#36
- <picture class="c-card6__image"></picture>
小学校理科のプログラミング学習どうしてる? ─A領域の「電気の利用」から─ 【理科の壺】
- <picture class="c-card6__image"></picture>
ワクワクが広がる!! 見え方が変わると世界が広がる! 〜6年「電気の利用」〜 【理科の壺】
- <picture class="c-card6__image"></picture>
スライドアプリを理科の授業で使ってみよう 【理科の壺】
- <picture class="c-card6__image"></picture>
生活科からつながる、「自然事象への興味・関心」を高める理科学習の手立て 【理科の壺】
- <picture class="c-card6__image"></picture>
主体的・対話的で、ICTを活用した理科授業づくりの工夫とは? 〜5年「ふりこ」〜 【理科の壺】
- <picture class="c-card6__image"></picture>
理科の板書、ノートに書き写す意味ある?~情報の種類を理解しよう 【進め!理科道〜よい理科指導のために〜】#35
- <picture class="c-card6__image"></picture>
個別支援学級での、一人一人の学習進度に応じた理科授業とは 【理科の壺】
- <picture class="c-card6__image"></picture>
物の温まり方を生かして「物の冷え方」について考えてみよう 【理科の壺】
- <picture class="c-card6__image"></picture>
先生の板書、あとから全部ノートに写させていませんか? 【進め!理科道〜よい理科指導のために〜】#34