【TBS世界遺産】ポン・デュ・ガール(フランス)~2000年前の傑作!古代ローマの水道橋~ 2022-12-19 06:05:12 | 世界遺産・世界旅行 【TBS世界遺産】ポン・デュ・ガール(フランス)~2000年前の傑作!古代ローマの水道橋~ 世界遺産 World Heritage 南仏・ガール県にそびえたつ古代ローマの水道橋ポン・デュ・ガールは、2000年前の傑作建築。高さ49m、長さは275mに及び、現存する最も高い古代の水道橋だ。この水道橋は50キロも続く大水路の一部。複雑な要因が絡み合った建設地の選択や緻密な傾斜計算など類稀なる建設の偉業がローマ人の技術力を証明する。枯れない泉から運ばれた水量は、実に1日平均2000万リットル。首都ローマさながらの洗練された暮らしを南仏にもたらした。 ★ポン・デュ・ガール(フランス)2022年4月10日午後6時~ https://www.tbs.co.jp/heritage/ « 【文治政治とは】簡単にわか... | トップ | 高校倫理19 孔子 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する