情報量が減ってはきましたが、今日も海外のメディアが東日本太平洋沖地震をどう報道しているかを見ましょう。
昨日は日曜日なので、更新されていないところが多くありました。
【中国】
人民日報 http://j.peopledaily.com.cn/home.html
更新なし
チャイナネットhttp://japanese.china.org.cn/
<日本大地震>中国の環境や住民の健康に影響ない
日本の福島第一原発事故が中国にもたらしうる影響について、中国国家原子力事故応急対策委員会は26日、「本日、黒竜江省東北部の大気中から、極微量の放射性ヨウ素131が検出され、日本の原発事故による放射性物質だということがほぼ判明した。しかし、その数値は自然バックグラウンド放射線量の10万分の1を下回るため、いかなる防護措置も取る必要はない」と発表した。
モニタリングの分析によると、福島の原発事故は中国の環境及び中国国内の住民の健康に影響を及ぼしていないということだ。
大紀元http://www.epochtimes.jp/
更新なし
【韓国】
中央日報http://japanese.joins.com/
地震とは関係ありませんが・・・
【社説】日本が教科書に何と書こうが独島は独島
日本の文部科学省が今月末に中学校教科書の検定結果を発表する予定だ。中学社会科(地理・公民・歴史)教科書の大部分に「独島(トクト、日本名・竹島)は日本の領土」との主張が入ることが確実視される。現行教科書より強化された形態だ。
日本の各級学校教科書検定時ごとに韓日両国は独島(トクト)問題や過去の歴史記述をめぐり定例行事のように外交混乱に包まれたりした。ところで今回の教科書検定には両国が格別に緊張している。東日本大地震直後という時期的な微妙さが重なるためだ。韓国国民は前代未聞の災害にあった日本に対し自発的支援を惜しまなかった。これは純粋に人類愛的動機に従ったものだった。長い傷の過去の問題もここには介入できなかった。従軍慰安婦被害者らが誰より先に日本支援に一肌脱いだ事実がこれを雄弁に語る。日本の大多数の国民と政府はそのような韓国民に心からの感謝を示してきた。テレビ画面で涙を浮かべ頭を下げた武藤正敏駐韓日本大使からわれわれは一寸の疑いも持つことはできない。玄界灘を行き来したこうした感情の交流は韓日関係が光復(独立)60年、修交40年を過ぎそれだけ成熟したという傍証でもある。
したがってなぜこうした時期に日本の教科書検定結果が発表されるのかに対し懸念を示さざるをえない。せっかく作られた友好ムードに冷や水を浴びせかねない。韓国人の立場からは「あのように助けてあげたのに返ってくるのがこれか」という空しさを持ちかねない。
日本の外交当局も検定発表の延期を議論したが主務官庁の文部科学省が受け入れなかったという。検定発表は社会科だけでなく英語、数学など全科目にかけて行われ、今後の教科書比較展示と選定・製作などの日程を遅らせることができないためだという。それにもかかわらず、われわれは最後の瞬間まで韓日両国が外交的努力を尽くすことを促す。徐々に死文化されているが日本政府が1980年代に作った教科書検定原則にはいわゆる“近隣諸国条項”がある。隣国との友好・親善に配慮しなければならないという条項だ。いまこそその精神をよみがえらせる時だ。
韓国政府と国民も成熟した対応をしなければならない。独島は大韓民国が実効的支配をしているのが厳然とした現実だ。独島問題を国際世論化させるのは領土紛争地域にしようする日本の戦略に巻き込まれるということでもある。人道的次元の支援と独島問題に対する対応がごちゃまぜになっても困る。災害にあった日本を助けたのは具体的な反対給付を望んでしたことではない。われわれが毅然として成熟した姿を見せれば道徳的優位を失うことはない。感情的に受け入れやすいことではないが教科書わい曲はそれ自体として問題を提起するものの、人道的支援活動も止まってはならない。その場合、日本国民も韓国国民を考え直すことになるだろう。
「漢字を使えば脳活動が活発に、暗記力・理解力も高まる」
“脳博士”趙長熙(チョ・ジャンヒ)嘉泉(カチョン)医科学大脳科学研究所長の最近の話題は「漢字」だ。漢文学者らが主張してきた「漢字をたくさん知れば頭が良くなる」という仮説を科学的に立証するためだ。このため最近2年間にわたり磁気共鳴映像撮影(MRI)判読結果と取り組んでいる。理由は「漢字の勉強は本当に必要だが、これを科学的に人々に説得し教えるため」だ。今月中旬、嘉泉医科学大脳科学研究所執務室で趙所長に会い「漢字の勉強」に対する見解を聞いてみた。趙博士はがんの早期診断に使われるPET(陽電子断層撮影)検査の基礎技術を1975年に創始した。以下は一問一答インタビュー内容だ。
――なぜ漢字を研究テーマとして扱ったのか。
「海外生活を終え嘉泉医科学大で教べんを取り衝撃を受けた(趙所長は2005年に嘉泉医科学大に赴任した)。“勉強ができる”医大生さえも漢字に対する素養が不足していたからだ。その上、新聞を広げると紙面から漢字が消えていた。記事に出てきた単語の正確な意味が分かりにくかった。それで研究を始めることになった」
――研究はどれくらい進められたか。
「約2年前から3人の研究員と共にMRIで撮影した脳写真を判読しながら脳と漢字の関係を研究している。漢字を認識する際の脳の姿をMRIで撮影しイメージを分析している。今年1~2月に8人の大学院生を対象に臨床試験も行った。」
――臨床試験の結果はどのようになったか。
「今年1~2月に漢字をよく知っている4人とそうでない4人の8人に対し実験した。MRI判読結果、漢字に対し識見が高い層がそうでない人より単語の意味解きをうまくやれることが明らかになった。漢字をよく分からない人でも“勉強”“公害”のような単語を漢字で見せれば80%の正解率を示したが、ハングルで見せると40%しか当てることができなかった。単語40個を順に与え暗記を試験した結果でもハングルより漢字の暗記力がより良かった」
――漢字を使えば暗記力と理解力が高まるという話だが、その理由は何か。
「脳内にあるシナプスの活動がさらに活発になると考えればよい。漢字を使えば言語・視覚と関連した脳の部分をより使用することになり頭が良くなるのだ」
――よく歳を取ると “頭が固くなる”というが、漢字も幼い時に勉強しなければならないのか。
「もちろんだ。漢字も脳のシナプスが活発に機能する幼い時に勉強してこそ効果が良い。数学・科学も幼い時から着実に勉強してこそ脳の数理的思考能力を培養することができる。高校時代に数学を遠ざけておき後から理工系に進路を変えにくい理由も同じだ」
――現行の漢字教育の問題点は何と考えるか。
「政府が漢字を選択科目に変えたのは大きな失策だ。学生たちの脳を積極的に使う機会が減った。その上日常生活で使う単語の正確な意味がわからなくなった。1000文字程度だけ義務的に小学校6年間に勉強させても文に対する理解力が画期的に改善されるだろう」
――今後の研究計画は。
「今後1カ月にわたり“漢字で名前を書く場合、記憶がうまくできるか”を実験してみるつもりだ。今回の実験の最後の段階だ。今回も結果が良いならば漢字で名刺を刷れば人脈管理にも良いという話が出てくるだろう」
インタビューを終えて、趙所長は記者が渡した名刺に書かれた漢字の名前を見て意味を暗記した。意味で名前を暗記すれば記憶がさらにうまくできるという個人的な見解も付け加えた。趙所長の「漢字プロジェクト」研究は4月に中結果が発表される予定だ。
北朝鮮の地震学者「東日本大地震で北朝鮮も最大5センチ移動」
東日本大地震以後、北朝鮮が東に2~5センチメートル移動したという北朝鮮の地震専門家の分析が出てきた。
北朝鮮地震局の姜真碩(カン・ジンソク)博士は25日、共同通信とのインタビューで「東日本大地震後、わが国も東に2~5センチメートル移動する地殻変動を起こした」と話した。日本大地震と関連して北朝鮮の地震専門家が海外メディアの取材に応じたのは今回が初めてだ。
姜博士は北朝鮮の地震学最高権威者の1人に挙げられる。姜博士は、「地震直後に地下水の水位が急激に上昇と下降を繰り返した。わき水が干上がったり魚養殖場の水が濁る現象もあった」と伝えた。
姜博士はまた、「今後数年から数十年にかけてマグニチュード7~8程度の余震が続くという見解があり非常に懸念される」と付け加えた。
朝鮮日報http://www.chosunonline.com/
【コラム】東北高校野球部
サッカー韓国代表チームは25日、ソウル・ワールドカップ(W杯)・スタジアムでホンジュラス代表と親善試合を行う。中米に位置するホンジュラスは、南西側の国境がエルサルバドルに接している。両国は韓国と日本と同じくらい感情の溝が深く、移住労働者・国境線の問題をめぐり対立してきた。
1969年、エルサルバドルとホンジュラスはメキシコW杯本選をかけて対戦した。1回戦でエルサルバドルが0-1で敗れると、失望した18歳の女性ファンは自ら命を断った。この女性の葬式には大統領も参列した。2回戦、3回戦と試合はますますヒートアップし、観客同士の乱闘にまで発展し死傷者は数十人に上った。状況はさらに悪化し、ホンジュラスで暮らすエルサルバドル人たちが無差別に暴力・略奪・放火などの被害に遭うなどした。このため、エルサルバドル軍は同年7月、ホンジュラスに進撃し「サッカー戦争」と呼ばれるこの事件で、約1万7000人が死傷した。
年が明けてメキシコW杯が開幕した70年5月31日、マグニチュード7.9の大きな地震がペルーのチンボテ・ワラス・ユンガイをはじめとする地方を襲った。氷河の氷塊と土砂が村全体を丸ごとのみ込み、約8000人が生き埋めとなった所もある。この地震で死者・行方不明者は7万人に達し、ペルー国民は大きな衝撃と悲しみに暮れた。
40年ぶりにW杯サッカー本選に進出したペルー代表は、メキシコで地震のニュースを聞いた。2日後、ペルー代表メンバーは家族の安否すら確認できない状況の中、ブルガリアと対戦し3-2で勝利した。ペルーはモロッコにも3-0で勝利。当時の西ドイツには1-3で負けたが、グループ2位(2勝1敗)でベスト8に進出した。6ゴールを決めた「ペルーのペレ」ことテオフィロ・クビジャス選手は「わたしたちはしっかりと一つに団結した」とコメントした。ペルー代表の闘志は、悲嘆に暮れるペルー国民にとって一筋の光であると同時に癒しの存在だった。ペルー代表選手たちの善戦は、世界中のサッカーファンの胸にも響いた。
1994年、刑務所に27年6カ月にわたり収容されていたネルソン・マンデラ氏が南アフリカ共和国の大統領に当選した。誰もが、白人優越主義のシンボルだったラグビーの同国代表チーム「スプリングボクス」(レイヨウという動物を意味する)は解散させられると予想した。ところが、マンデラ氏はスプリングボクスの選手たちを抱きしめた。励まされた選手たちは翌年6月、同国のエリスパークで行われたラグビーW杯決勝でニュージーランドを破り優勝した。観客6万2000人は互いに肩を抱き合い、涙を流した。スポーツを通じ黒人と白人の融合を夢見たマンデラ氏の「魔法」だった。
11日に発生した大震災と津波の被害で、日本は大きな悲しみに暮れている。プロ野球やプロサッカーの試合が延期され、世界フィギュア選手権の東京開催も中止となった。そうした中、「春の甲子園」として親しまれている第83回選抜高校野球大会が23日に開幕した。全国4200校の中から都道府県を代表する32チームが出場する大会だ。地震で大きな被害を受けた仙台市にある東北高校も3年ぶりに同大会への出場を果たし、28日に1回戦に臨む。当初は出場をあきらめ、避難所でボランティア活動をしていた選手たちだが、地元の人々の要望により一足遅れて甲子園球場へと向かった。
「まだ年端のいかない高校生たちには負担が大きいのでは」と批判する声もある。しかし、生き地獄のような悪夢に苦しむ仙台の人々にとって、出場は切実な願いだ。地元の人々は「スポーツには世界を変える力がある」というマンデラ氏の言葉のように、東北高校野球の選手たちが廃虚と化した仙台を復興させる新たな力になって欲しいと切に望んでいるのだ。
東日本巨大地震:ソ・ドヨンがドラマ出演料を全額寄付
東亜日報
http://japan.donga.com/
大韓帝国の息吹漂う赤坂ホテルが「最後のサービス」
大韓帝国の皇室の胸の痛い痕跡の残っている日本東京の「グランドプリンスホテル赤坂(写真)が、すべての客室を、原発事故の避難所として提供する「最後の客サービス」に乗り出す。
25日、日本メディアによると、今月末で閉館する予定の同ホテルは、解体作業が始まる6月末までの3ヵ月間、客室700あまりを、原発事故のために非難してきた福島県の住民らに提供する予定だ。1600人を受け入れることができる。
「赤プリ」という愛称で親しまれた同ホテルは、日本皇室が1930年、英親王夫妻のために建てた2階建ての屋敷がその母体となっている。1955年、ホテルと改造して営業を開始し、1983年は40階建ての新館ホテルへと改築した。英親王夫妻が暮らした旧館の屋敷は現在、フランス風レストランや結婚式場の宴会場などに使われている。
自民党の有力政治家らが数十年間、派閥事務所をここに置くほど、日本の現代政治の裏舞台でもあった。英親王の次男として、大韓帝国最後の皇太子だった李玖(イ・グ)氏は1931年、同ホテルの旧館で生まれ、05年、新館ホテルの客室で死亡する悲運を経験した。
東京都心の真ん中にそびえている同ホテルは一時、有名芸能人やスポーツスターらの結婚式場として人気を集め、名をはせたが、最近、外国系ホテルが多く進出し、経営が悪化した。ホテルを経営する西部グループは昨年4月、新館を閉鎖する計画だと発表した。新館ホテルが撤去されても、歴史的価値のある旧館は保存される。
【北朝鮮】
朝鮮新報
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/
東日本大震災 沿岸地域で2回目の炊き出し(2011.3.26)
東日本大震災 大阪同胞の「熱い思い」載せ、救援隊が出発(2011.3.26)
東日本大震災 国境を越え広がる助け合い(2011.3.25)
東日本大震災 被災地レポート/気仙沼 大津波で壊滅(2011.3.25)
東日本大震災 被害が甚大な沿岸地域 石巻市と女川町を訪ねて(2011.3.25)
東日本大震災 「焼肉塾」の救援隊が石巻市で炊きだし(2011.3.25)
東日本大震災 被災地出身の朝大生たち(2011.3.25)
東日本大震災 金正日総書記、被災同胞に慰問金(2011.3.24)
【米国】
ウォール・ストリート。ジャーナルhttp://jp.wsj.com/
【オピニオン】円高は日本を救う
為替市場の急激な乱高下は苛立たしいかもしれないが、大抵それだけのことである。逆に政府がその短い混乱に反応すると、長期的な影響を及ぼすこともある。主要7カ国(G7)が円高抑制目的で先週実施した協調介入は、まさにそのいい例だ。
G7は、円相場の「過度の変動や無秩序な動き」―例えばドルに対する急激な円高など―は、「経済及び金融の安定に対して悪影響を与える」と述べた。しかし先進国の財務相は、自然な円高の流れを止めることで、東日本大震災で打撃を受けた日本から復興のチャンスを奪い取っているのである。仲間の国にダメージを与える政策に、その国からお墨付きを得た上で合意するなどというのは、G7としても初めてかもしれない。
投機筋が1995年の阪神淡路大震災の経験をもとに円高を見込んで円買いに走っていると言う人もいる。阪神淡路大震災の後、保険会社は保険金支払いのために円を大量に買わなければならなかった。それにより、もちろん円は上昇。この説によれば、投機筋は将来の需要に便乗するために円を買っていることになる。ただ、この見解が正しかろうと間違っていようと、政府と中央銀行が経済政策全体を考慮すべきであることには変わりない。そして現在の状況下での政策は、日本経済のために円高を支持すべきなのである。
まず、震災が日本製品の需給バランスにどのような影響を与えたかを考えて欲しい。日本はより多くの―それもかなり多くの―物資を必要としており、海外も今まで通り日本製品を必要としている。もちろん生産能力の大部分が震災の被害を受けたので、供給が激減した一方で需要が増加していることになる。そして日本製品が外国製品よりも不足し出すと、価格は必然的に上昇するので、円もドルやユーロに対して上昇することになる。
投機筋が円の価値を吊り上げていると非難する人は、円高が日本にとって大惨事だと考えている。だが、円高は日本復興の妨げになるだろうか。円高反対派は生産の落ち込みを心配している。通常、需要の低迷が生産に影響するが、最近の日本は外需に頼ってきた。もし日本製品に対する外需の落ち込みが問題なのだとしたら、円高は確かに回復を遅らせる。
しかし今回は状況が違う。日本のGDPは低下するだろうが、それは国内供給の落ち込みによるものである。その場合、食品や建設資材などの日本向けの供給を増やすことが重要になる。現状では、日本は出来るだけ物資を国内で消費し、輸出を最低限に留めたいだろう。そのために必要なのは輸入だ。円高は輸入コストを下げ、より多くの製品やサービスが日本に入りやすくする。
早急に物資が必要な日本にとって、為替介入は危険である。介入は調整速度を緩やかにし、相場のボラティリティーを下げるという主張もあるが、逆に今は調整が早い方が日本に物資が入るのも早まる。ボラティリティーの急上昇は相場が適正な水準を見つける過程の一部であり、そのボラティリティーを下げることは結局相場安定を遅らせるのである。
中央銀行はまた、介入は外貨準備高の増加に繋がると正当化する。しかし今の日本に他国のドルやユーロル建て資産は必要ない。日本には膨大な円建て資産があり、高い貯蓄率となって現れている。成長がこの先減速するかどうかに関わらず、今こそこの余剰資産を使う時なのだ。貯蓄を使えば、差し当たり収入に頼らなくて済む。日本が外国から容易に借り入れることができるかどうかは問題ではない。この貯蓄のおかげで、為替変動が資本の移動を低下させるという説―もともと正当性が怪しいが―は意味がないのである。
もしこの為替変動が国内銀行システムの懸念材料となりパニックを引き起こす可能性まであるのであれば、日銀は流動性を提供するというお馴染みの方法で手を貸せばよい。しかし、流動性は一時的なもので、根本的に資本損失を解消することにはならない。海外の銀行や他の金融機関に資金を出してもらう方がよりよい策である。
結果として、円高はこの悲劇からの復興に役立つだろう。G7は為替市場にその手を委ねるべきである。
(ジェフリー・ウッド氏は英カス・ビジネススクールの経済学名誉教授およびバッキンガム大学の金融経済学名誉教授)
2号機のたまり水に高濃度の放射性物質=保安院
経済産業省の原子力安全・保安院は27日午前の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所の2号機タービン建屋のたまり水から毎時1000ミリシーベルト以上の高い放射線量が計測されたと発表した。放射性物質は原子炉から漏れ出た可能性が高いという。
国内メディアによると、検出された放射性ヨウ素134の濃度は1立方センチメートルあたり29億ベクレルと、通常の値の約1000万倍。ただ、ヨウ素134は半減期が53分と短いという。
採取海水のヨウ素濃度上昇=限度の1850倍に=保安院
経済産業省原子力安全・保安院は27日、東京電力〈9501〉が26日午後2時半に福島第1原発1号機付近で採取した海水に含まれる放射性ヨウ素131の濃度が、25日の採取時から上昇し、濃度限度の1850.5倍になったと発表した。
避難住民の一時帰宅検討=農作業延期に補償も―枝野官房長官
東電社長、過労で一時ダウン
第2グループA〜Cで実施=28日、新区分で初の計画停電
岡田氏、財政支援を約束=与野党幹部が被災地視察
【英国】
ロイター http://jp.reuters.com/
福島第1原発2号機、通常の1000万倍放射性物質
東日本大震災の死者・不明者数2万7110人に
国連、原発の安全管理体制の見直し呼び掛け
[国連 25日 ロイター] 国連の潘基文(バン・キムン)事務総長は25日、東日本大震災に伴う福島第1原子力発電所の事故を受け、原子力発電の安全管理体制を見直すべきだと世界各国に呼び掛けた。
潘事務総長は声明で、日本での原発事故により、国際的な緊急事態への対応と原発の安全管理体制を見直す必要があると強調した。
またこの日、福島原発事故への対応を協議するため、国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長らと国連本部で会議を開催。各国に対し、この事故を教訓とし、原発の安全強化のため適切な対策を取るよう求めたことを明らかにした。
検視済みの3割身元不明
東日本大震災で犠牲者の多い宮城、岩手、福島の3県で警察が検視を終えた遺体のうち、約3割は身元が確認できていないことが28日までの警察庁のまとめで分かった。各県警は身元不明遺体のうち、所持品などから推測される氏名をホームページ(HP)で公表しているが、さらに人定につながる物がない遺体についても、HPで体格や服装などの公開を始めた。遺族らによる身元の確認を呼び掛けている。警察庁によると、3県では約1万550体の検視を終えたが、うち約2810体の身元確認ができていない。
東北、最大3・5mずれる
東日本大震災で、岩手県から福島県にかけての東北地方が沖合方向の東向きに最大約3・5メートルずれ動く地殻変動が起きていたことが28日までに、国土地理院(茨城県つくば市)による衛星画像の解析で分かった。震源(宮城県・牡鹿半島の東南東沖約130キロ)に近いほど変動が大きく、牡鹿半島付近が約3・5メートルと最大。岩手県釜石市付近で約2メートル、同県宮古市や山形県東根市、福島県伊達市付近は約1メートルずれていた。衛星利用測位システム(GPS)を使った測定では、牡鹿半島が東南東方向に約5・3メートル動く地殻変動を観測している。今回衛星画像でとらえた地殻変動も、国内の地震によるものとしては観測史上最大になるという。
炉心溶融を震災当日予測 2:02am
2号機では10万倍 12:55am
誤情報めぐり右往左往 2011年 03月 27日 23:54 JST
宮城の死者、阪神大震災超す 2011年 03月 27日 23:08
【スイス】
スイス・インフォhttp://www.swissinfo.ch/jpn/index.html
被災地の電話復旧、険しい道
東日本大震災で津波の被害が大きく、安否確認に必要な最低限の通信手段の確保もままならない太平洋沿岸の被災地。避難所や役所では、特設公衆電話の設置や衛星携帯電話の配備が進むが、電話局の設備や携帯電話の基地局は軒並み壊滅しており、完全復旧への道のりは険しい。27日時点の通信障害は、NTT東日本の加入電話のうち約8万3100回線が不通。NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルの携帯大手3社の基地局は計約1400カ所が停止している。
東電、計画停電を28日再開
2011.03.27 - 11:43
高齢者ら150人が自力避難困難
2011.03.27 - 11:11
震災受け資金繰り相談1万3千件
2011.03.27 - 11:08
岩手の名勝・高田松原が壊滅
2011.03.27 - 10:46
震災で県外避難3万5千人に
2011.03.27 - 10:36
福島と明暗分けた女川原発
津波に襲われた東京電力福島第1原発が、危機的な状況を続け住民に退避を強いる一方、より震源に近い東北電力の女川原発(宮城県)は安全に停止、被災した周辺住民が避難所として集う。明暗を分けたのは、設計時に想定した津波の違いによる立地の差。福島第1原発が想定した津波は最高約5・7メートル。しかし、実際にやってきた津波は高さ14メートルに及び、タンクやパイプの設備を押し流した上に、重要機器の非常用発電機が水没。東電は原子炉を冷却できなくなる事態に追い込まれた。一方、幾度も津波に見舞われた三陸海岸にある女川原発で、東北電は津波を最高9・1メートルと想定。海面から14・8メートルの高さに敷地を整備した。港湾空港技術研究所(神奈川)などの調査では、原発から約7キロ離れた女川町中心部を襲った津波は、原発の敷地の高さと同じ14・8メートル。1~3号機のうち最も海に近い2号機の原子炉建屋の地下が浸水したものの、「重要施設に津波は及んでいない」(東北電)という。
2011.03.27 - 10:23
約2千戸に被災者入居決定
【オランダ】
ポートフォリオ・オランダ
http://www.portfolio.nl/
東北地方関東沖地震 募金先、チャリティイベント、情報
■ JCC在蘭日本商工会議所
振込口座 :Mizuho corporate bank Nederland N.V.
口座番号 : 0265510600
IBAN : NL34MHCB 0265 5106 00
口座名義 : JCC Tsunami Relief FD 2011
■ オランダ赤十字
Giro 6868
■ 子供から子供へ(オランダの子供から日本の子供への寄付)
口座名義:Stichting Hope voor Japan
口座番号:ABM:Amro 42.31.63.124
詳細:http://www.portfolio.nl/article/show/4173
■ オランダJWC 東北地方太平洋地震救済バザー
日時:3月26日(土)10:30~14:30
場所:囲碁会館 Schokland14 1181HV, Amstelveen
■ オランダ LIVE AID JAPAN @ Mediamatic
日時2011年3月26日(土)15時~22時
場所:Mediamatic BANK (Vijzelstraat 68, 1017 HL Amsterdam)
■ オランダ 東北地方太平洋沖地震被災者支援チャリティーバザー
日時:3月26日(土)11:00−14:00
場所:ロッテルダム日本人学校
Verhulstlaan 19, 3055 WJ Rotterdam
■ オランダ ハーグ、チャリティコンサート”Play for Japan”
日時:3月26日 午後)午後8時15分~10時30分
場所 Church of Our Saviour
Bezuidenhoutseweg 157 Den Haag
■ ベルギー ブラッセルでのチャリティバザー
日時:2011年4月3日(日)
場所:Rue Henri Vandermaelen 23, 1150 St-Pieters-Woluwe
■ Miyabi 募金キャンペーン
3月23日~4月末までの期間の毎週火曜、水曜、木曜日にお越しのお客様シャンプー&ブロー、もしくはトリートメント(€48を上限とする)を無料で提供させて頂きます。これらのサービスの代金は頂きません。
その代わり、「被災地への募金」として1ユーロでも構いませんので募金箱に入れて頂ければ、と思います。集まった募金は、全て日本赤十字などの団体に寄付させて頂きます。
■ アムステルフェーン、チャリティコンサート
日時:2011年4月3日 20:30~21:30
場所:Cultuurcentrum Griffioen
(Vrije universiteit Amsterdam)
Uilenstede 106, 1183 AM Amstelveen
http://www.griffioen.vu.nl/nl/zaalverhuur/zalen/griffioenzaal.asp
(駐車フリー)
■東北太平洋地震チャリティー:Snel en Lening 柔道スポンサー・ラン
日 時: 3月26日(土) 13:00~13:30
場 所: Fabritiuslaan 2, 2241 Wassenaar
主 催: Sportvereniging Snel en Lenig Wassenaar
連絡先: www.snelenlenig.nl, e-mail(vechtsport@snelenlenig.nl)
■SOS Japanチャリティコンサート
日時:4月1日(金)20:00
場所: アムステルフェーン P60、Stadsplein 100a, Amstelveen
HP: http://www.sosjapan.nl/
■アムステルダム静かな祈りの行進
日時: 2011年3月26日 · 20:00 - 21:30
場所:アムステルダム中心部、20:00までにSpuiのアメリカンブックストア前に集合、ダム広場まで行進。
連絡先:
Japan Helpen Kan
ホームページhttp://www.japanhelpenkan.nl/
■マーストリヒトでのチャリティイベント
日時:3月26日(土)・27日(日) 午前11時~午後6時 雨天決行
場所:マーストリヒトVrijthof広場
企画内容:折り鶴ワークショップ,日本の紹介・東北地方太平洋沖地震情報の展示,Hogeschool Zuyd音楽学院によるコンサート(会場・時間未定)
■ Almere 読み聞かせサークル「にじいろ会」主催 街頭募金活動のお知らせ
日時 3月26日(土)午前10時~午後4時頃
場所 Almere市役所正面入り口前、および付近の市街地中心部
主催 にじいろ会http://nijiirokai.blogspot.com/2011/03/blog-post.html
■ 東日本大震災チャリティコンサート
日時 :2011年3月27日(日)
開演時刻:16:00(1時間の公演を予定しております)
会場:アムステルダム音楽院 ベルナルド・ハイティンクホール
Conservatorium van Amsterdam, Bernard Haitink zaal
Oosterdokskade 151
1011 DL Amsterdam, The Netherlands
入場料: 無料 (義援金を宜しくお願い致します)
【オーストラリア】
25Today オーストラリア
http://top.25today.com/
更新なし
【フィリピン】
日刊マニラ新聞
http://www.manila-shimbun.com/index.html
東日本大震災 [ 275字|2011.3.28 | 社会 ]
宮城県で被災したフィリピン人研修生15人が日本の別の企業で就労継続希望
対比援助 [ 334字|2011.3.28 | 政治 ]
東日本大震災の影響を受けた日本政府が比への短期ODA融資の継続を約束
日本への期待 [ 713字|2011.3.28 | 経済|新聞論調 ]
震災復興と経済再生
【タイ】
バンコク週報http://www.bangkokshuho.com/
「原発建設反対」が8割以上
アサンプション大学世論調査センター「ABACポール」は3月26日、タイ国内に原子力発電所を建設することに8割以上が反対しているとの調査結果を明らかにした。
調査は3月25日にかけ17都県の3807人(18ー60歳)を対象に実施された。
現行の20カ年電力開発計画でタイ国内に原発を建設するとされていることについて、「反対」が83%にのぼり、「賛成」はわずか16・6%にとどまった。
「現在住んでいる都県に原発を建設」との条件をつけた質問では、「反対」が89・5%にアップした。
また、地域別の「原発反対」の割合は、バンコクが95%と最も高く、次いで、南部の91・5%、中部の91%、北部の90%、東北部の85・8%となっている。
【インドネシア】
じゃかるた新聞
http://www.jakartashimbun.com/
世界アースアワーに参加
600MWの節電効果
国内5都市で1時間消灯
日本の被災者に黙祷も
世界の約百三十カ国が参加し、同じ日、同じ時刻に一時間、電気を消灯し、地球温暖化防止への意志表示を行う「アースアワー」が二十六日午後八時半―同九時半まで行われた。ジャカルタでは、ホテル・インドネシア前ロータリー周辺のホテルなども、最低限の電灯を残し、消灯するなど、企業も協力した。国営電力会社PLNなどによるとジャカルタ首都圏で百七十メガワット(MW)時、バリ島とジャワ島で約六百MW時の節電効果があったという。約四百人以上が参加したジャカルタ州庁舎のイベントでは、十一日に起きた東日本大震災で被災した人々に向けた黙祷を捧げた。福島原発事故をめぐり、世界中の人々が、地球環境の保護とエネルギー確保の深刻な課題について関心を持つ最中、世界自然保護基金(WWF)が呼び掛けた一時間消灯に協力した。
昨日は日曜日なので、更新されていないところが多くありました。
【中国】
人民日報 http://j.peopledaily.com.cn/home.html
更新なし
チャイナネットhttp://japanese.china.org.cn/
<日本大地震>中国の環境や住民の健康に影響ない
日本の福島第一原発事故が中国にもたらしうる影響について、中国国家原子力事故応急対策委員会は26日、「本日、黒竜江省東北部の大気中から、極微量の放射性ヨウ素131が検出され、日本の原発事故による放射性物質だということがほぼ判明した。しかし、その数値は自然バックグラウンド放射線量の10万分の1を下回るため、いかなる防護措置も取る必要はない」と発表した。
モニタリングの分析によると、福島の原発事故は中国の環境及び中国国内の住民の健康に影響を及ぼしていないということだ。
大紀元http://www.epochtimes.jp/
更新なし
【韓国】
中央日報http://japanese.joins.com/
地震とは関係ありませんが・・・
【社説】日本が教科書に何と書こうが独島は独島
日本の文部科学省が今月末に中学校教科書の検定結果を発表する予定だ。中学社会科(地理・公民・歴史)教科書の大部分に「独島(トクト、日本名・竹島)は日本の領土」との主張が入ることが確実視される。現行教科書より強化された形態だ。
日本の各級学校教科書検定時ごとに韓日両国は独島(トクト)問題や過去の歴史記述をめぐり定例行事のように外交混乱に包まれたりした。ところで今回の教科書検定には両国が格別に緊張している。東日本大地震直後という時期的な微妙さが重なるためだ。韓国国民は前代未聞の災害にあった日本に対し自発的支援を惜しまなかった。これは純粋に人類愛的動機に従ったものだった。長い傷の過去の問題もここには介入できなかった。従軍慰安婦被害者らが誰より先に日本支援に一肌脱いだ事実がこれを雄弁に語る。日本の大多数の国民と政府はそのような韓国民に心からの感謝を示してきた。テレビ画面で涙を浮かべ頭を下げた武藤正敏駐韓日本大使からわれわれは一寸の疑いも持つことはできない。玄界灘を行き来したこうした感情の交流は韓日関係が光復(独立)60年、修交40年を過ぎそれだけ成熟したという傍証でもある。
したがってなぜこうした時期に日本の教科書検定結果が発表されるのかに対し懸念を示さざるをえない。せっかく作られた友好ムードに冷や水を浴びせかねない。韓国人の立場からは「あのように助けてあげたのに返ってくるのがこれか」という空しさを持ちかねない。
日本の外交当局も検定発表の延期を議論したが主務官庁の文部科学省が受け入れなかったという。検定発表は社会科だけでなく英語、数学など全科目にかけて行われ、今後の教科書比較展示と選定・製作などの日程を遅らせることができないためだという。それにもかかわらず、われわれは最後の瞬間まで韓日両国が外交的努力を尽くすことを促す。徐々に死文化されているが日本政府が1980年代に作った教科書検定原則にはいわゆる“近隣諸国条項”がある。隣国との友好・親善に配慮しなければならないという条項だ。いまこそその精神をよみがえらせる時だ。
韓国政府と国民も成熟した対応をしなければならない。独島は大韓民国が実効的支配をしているのが厳然とした現実だ。独島問題を国際世論化させるのは領土紛争地域にしようする日本の戦略に巻き込まれるということでもある。人道的次元の支援と独島問題に対する対応がごちゃまぜになっても困る。災害にあった日本を助けたのは具体的な反対給付を望んでしたことではない。われわれが毅然として成熟した姿を見せれば道徳的優位を失うことはない。感情的に受け入れやすいことではないが教科書わい曲はそれ自体として問題を提起するものの、人道的支援活動も止まってはならない。その場合、日本国民も韓国国民を考え直すことになるだろう。
「漢字を使えば脳活動が活発に、暗記力・理解力も高まる」
“脳博士”趙長熙(チョ・ジャンヒ)嘉泉(カチョン)医科学大脳科学研究所長の最近の話題は「漢字」だ。漢文学者らが主張してきた「漢字をたくさん知れば頭が良くなる」という仮説を科学的に立証するためだ。このため最近2年間にわたり磁気共鳴映像撮影(MRI)判読結果と取り組んでいる。理由は「漢字の勉強は本当に必要だが、これを科学的に人々に説得し教えるため」だ。今月中旬、嘉泉医科学大脳科学研究所執務室で趙所長に会い「漢字の勉強」に対する見解を聞いてみた。趙博士はがんの早期診断に使われるPET(陽電子断層撮影)検査の基礎技術を1975年に創始した。以下は一問一答インタビュー内容だ。
――なぜ漢字を研究テーマとして扱ったのか。
「海外生活を終え嘉泉医科学大で教べんを取り衝撃を受けた(趙所長は2005年に嘉泉医科学大に赴任した)。“勉強ができる”医大生さえも漢字に対する素養が不足していたからだ。その上、新聞を広げると紙面から漢字が消えていた。記事に出てきた単語の正確な意味が分かりにくかった。それで研究を始めることになった」
――研究はどれくらい進められたか。
「約2年前から3人の研究員と共にMRIで撮影した脳写真を判読しながら脳と漢字の関係を研究している。漢字を認識する際の脳の姿をMRIで撮影しイメージを分析している。今年1~2月に8人の大学院生を対象に臨床試験も行った。」
――臨床試験の結果はどのようになったか。
「今年1~2月に漢字をよく知っている4人とそうでない4人の8人に対し実験した。MRI判読結果、漢字に対し識見が高い層がそうでない人より単語の意味解きをうまくやれることが明らかになった。漢字をよく分からない人でも“勉強”“公害”のような単語を漢字で見せれば80%の正解率を示したが、ハングルで見せると40%しか当てることができなかった。単語40個を順に与え暗記を試験した結果でもハングルより漢字の暗記力がより良かった」
――漢字を使えば暗記力と理解力が高まるという話だが、その理由は何か。
「脳内にあるシナプスの活動がさらに活発になると考えればよい。漢字を使えば言語・視覚と関連した脳の部分をより使用することになり頭が良くなるのだ」
――よく歳を取ると “頭が固くなる”というが、漢字も幼い時に勉強しなければならないのか。
「もちろんだ。漢字も脳のシナプスが活発に機能する幼い時に勉強してこそ効果が良い。数学・科学も幼い時から着実に勉強してこそ脳の数理的思考能力を培養することができる。高校時代に数学を遠ざけておき後から理工系に進路を変えにくい理由も同じだ」
――現行の漢字教育の問題点は何と考えるか。
「政府が漢字を選択科目に変えたのは大きな失策だ。学生たちの脳を積極的に使う機会が減った。その上日常生活で使う単語の正確な意味がわからなくなった。1000文字程度だけ義務的に小学校6年間に勉強させても文に対する理解力が画期的に改善されるだろう」
――今後の研究計画は。
「今後1カ月にわたり“漢字で名前を書く場合、記憶がうまくできるか”を実験してみるつもりだ。今回の実験の最後の段階だ。今回も結果が良いならば漢字で名刺を刷れば人脈管理にも良いという話が出てくるだろう」
インタビューを終えて、趙所長は記者が渡した名刺に書かれた漢字の名前を見て意味を暗記した。意味で名前を暗記すれば記憶がさらにうまくできるという個人的な見解も付け加えた。趙所長の「漢字プロジェクト」研究は4月に中結果が発表される予定だ。
北朝鮮の地震学者「東日本大地震で北朝鮮も最大5センチ移動」
東日本大地震以後、北朝鮮が東に2~5センチメートル移動したという北朝鮮の地震専門家の分析が出てきた。
北朝鮮地震局の姜真碩(カン・ジンソク)博士は25日、共同通信とのインタビューで「東日本大地震後、わが国も東に2~5センチメートル移動する地殻変動を起こした」と話した。日本大地震と関連して北朝鮮の地震専門家が海外メディアの取材に応じたのは今回が初めてだ。
姜博士は北朝鮮の地震学最高権威者の1人に挙げられる。姜博士は、「地震直後に地下水の水位が急激に上昇と下降を繰り返した。わき水が干上がったり魚養殖場の水が濁る現象もあった」と伝えた。
姜博士はまた、「今後数年から数十年にかけてマグニチュード7~8程度の余震が続くという見解があり非常に懸念される」と付け加えた。
朝鮮日報http://www.chosunonline.com/
【コラム】東北高校野球部
サッカー韓国代表チームは25日、ソウル・ワールドカップ(W杯)・スタジアムでホンジュラス代表と親善試合を行う。中米に位置するホンジュラスは、南西側の国境がエルサルバドルに接している。両国は韓国と日本と同じくらい感情の溝が深く、移住労働者・国境線の問題をめぐり対立してきた。
1969年、エルサルバドルとホンジュラスはメキシコW杯本選をかけて対戦した。1回戦でエルサルバドルが0-1で敗れると、失望した18歳の女性ファンは自ら命を断った。この女性の葬式には大統領も参列した。2回戦、3回戦と試合はますますヒートアップし、観客同士の乱闘にまで発展し死傷者は数十人に上った。状況はさらに悪化し、ホンジュラスで暮らすエルサルバドル人たちが無差別に暴力・略奪・放火などの被害に遭うなどした。このため、エルサルバドル軍は同年7月、ホンジュラスに進撃し「サッカー戦争」と呼ばれるこの事件で、約1万7000人が死傷した。
年が明けてメキシコW杯が開幕した70年5月31日、マグニチュード7.9の大きな地震がペルーのチンボテ・ワラス・ユンガイをはじめとする地方を襲った。氷河の氷塊と土砂が村全体を丸ごとのみ込み、約8000人が生き埋めとなった所もある。この地震で死者・行方不明者は7万人に達し、ペルー国民は大きな衝撃と悲しみに暮れた。
40年ぶりにW杯サッカー本選に進出したペルー代表は、メキシコで地震のニュースを聞いた。2日後、ペルー代表メンバーは家族の安否すら確認できない状況の中、ブルガリアと対戦し3-2で勝利した。ペルーはモロッコにも3-0で勝利。当時の西ドイツには1-3で負けたが、グループ2位(2勝1敗)でベスト8に進出した。6ゴールを決めた「ペルーのペレ」ことテオフィロ・クビジャス選手は「わたしたちはしっかりと一つに団結した」とコメントした。ペルー代表の闘志は、悲嘆に暮れるペルー国民にとって一筋の光であると同時に癒しの存在だった。ペルー代表選手たちの善戦は、世界中のサッカーファンの胸にも響いた。
1994年、刑務所に27年6カ月にわたり収容されていたネルソン・マンデラ氏が南アフリカ共和国の大統領に当選した。誰もが、白人優越主義のシンボルだったラグビーの同国代表チーム「スプリングボクス」(レイヨウという動物を意味する)は解散させられると予想した。ところが、マンデラ氏はスプリングボクスの選手たちを抱きしめた。励まされた選手たちは翌年6月、同国のエリスパークで行われたラグビーW杯決勝でニュージーランドを破り優勝した。観客6万2000人は互いに肩を抱き合い、涙を流した。スポーツを通じ黒人と白人の融合を夢見たマンデラ氏の「魔法」だった。
11日に発生した大震災と津波の被害で、日本は大きな悲しみに暮れている。プロ野球やプロサッカーの試合が延期され、世界フィギュア選手権の東京開催も中止となった。そうした中、「春の甲子園」として親しまれている第83回選抜高校野球大会が23日に開幕した。全国4200校の中から都道府県を代表する32チームが出場する大会だ。地震で大きな被害を受けた仙台市にある東北高校も3年ぶりに同大会への出場を果たし、28日に1回戦に臨む。当初は出場をあきらめ、避難所でボランティア活動をしていた選手たちだが、地元の人々の要望により一足遅れて甲子園球場へと向かった。
「まだ年端のいかない高校生たちには負担が大きいのでは」と批判する声もある。しかし、生き地獄のような悪夢に苦しむ仙台の人々にとって、出場は切実な願いだ。地元の人々は「スポーツには世界を変える力がある」というマンデラ氏の言葉のように、東北高校野球の選手たちが廃虚と化した仙台を復興させる新たな力になって欲しいと切に望んでいるのだ。
東日本巨大地震:ソ・ドヨンがドラマ出演料を全額寄付
東亜日報
http://japan.donga.com/
大韓帝国の息吹漂う赤坂ホテルが「最後のサービス」
大韓帝国の皇室の胸の痛い痕跡の残っている日本東京の「グランドプリンスホテル赤坂(写真)が、すべての客室を、原発事故の避難所として提供する「最後の客サービス」に乗り出す。
25日、日本メディアによると、今月末で閉館する予定の同ホテルは、解体作業が始まる6月末までの3ヵ月間、客室700あまりを、原発事故のために非難してきた福島県の住民らに提供する予定だ。1600人を受け入れることができる。
「赤プリ」という愛称で親しまれた同ホテルは、日本皇室が1930年、英親王夫妻のために建てた2階建ての屋敷がその母体となっている。1955年、ホテルと改造して営業を開始し、1983年は40階建ての新館ホテルへと改築した。英親王夫妻が暮らした旧館の屋敷は現在、フランス風レストランや結婚式場の宴会場などに使われている。
自民党の有力政治家らが数十年間、派閥事務所をここに置くほど、日本の現代政治の裏舞台でもあった。英親王の次男として、大韓帝国最後の皇太子だった李玖(イ・グ)氏は1931年、同ホテルの旧館で生まれ、05年、新館ホテルの客室で死亡する悲運を経験した。
東京都心の真ん中にそびえている同ホテルは一時、有名芸能人やスポーツスターらの結婚式場として人気を集め、名をはせたが、最近、外国系ホテルが多く進出し、経営が悪化した。ホテルを経営する西部グループは昨年4月、新館を閉鎖する計画だと発表した。新館ホテルが撤去されても、歴史的価値のある旧館は保存される。
【北朝鮮】
朝鮮新報
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/
東日本大震災 沿岸地域で2回目の炊き出し(2011.3.26)
東日本大震災 大阪同胞の「熱い思い」載せ、救援隊が出発(2011.3.26)
東日本大震災 国境を越え広がる助け合い(2011.3.25)
東日本大震災 被災地レポート/気仙沼 大津波で壊滅(2011.3.25)
東日本大震災 被害が甚大な沿岸地域 石巻市と女川町を訪ねて(2011.3.25)
東日本大震災 「焼肉塾」の救援隊が石巻市で炊きだし(2011.3.25)
東日本大震災 被災地出身の朝大生たち(2011.3.25)
東日本大震災 金正日総書記、被災同胞に慰問金(2011.3.24)
【米国】
ウォール・ストリート。ジャーナルhttp://jp.wsj.com/
【オピニオン】円高は日本を救う
為替市場の急激な乱高下は苛立たしいかもしれないが、大抵それだけのことである。逆に政府がその短い混乱に反応すると、長期的な影響を及ぼすこともある。主要7カ国(G7)が円高抑制目的で先週実施した協調介入は、まさにそのいい例だ。
G7は、円相場の「過度の変動や無秩序な動き」―例えばドルに対する急激な円高など―は、「経済及び金融の安定に対して悪影響を与える」と述べた。しかし先進国の財務相は、自然な円高の流れを止めることで、東日本大震災で打撃を受けた日本から復興のチャンスを奪い取っているのである。仲間の国にダメージを与える政策に、その国からお墨付きを得た上で合意するなどというのは、G7としても初めてかもしれない。
投機筋が1995年の阪神淡路大震災の経験をもとに円高を見込んで円買いに走っていると言う人もいる。阪神淡路大震災の後、保険会社は保険金支払いのために円を大量に買わなければならなかった。それにより、もちろん円は上昇。この説によれば、投機筋は将来の需要に便乗するために円を買っていることになる。ただ、この見解が正しかろうと間違っていようと、政府と中央銀行が経済政策全体を考慮すべきであることには変わりない。そして現在の状況下での政策は、日本経済のために円高を支持すべきなのである。
まず、震災が日本製品の需給バランスにどのような影響を与えたかを考えて欲しい。日本はより多くの―それもかなり多くの―物資を必要としており、海外も今まで通り日本製品を必要としている。もちろん生産能力の大部分が震災の被害を受けたので、供給が激減した一方で需要が増加していることになる。そして日本製品が外国製品よりも不足し出すと、価格は必然的に上昇するので、円もドルやユーロに対して上昇することになる。
投機筋が円の価値を吊り上げていると非難する人は、円高が日本にとって大惨事だと考えている。だが、円高は日本復興の妨げになるだろうか。円高反対派は生産の落ち込みを心配している。通常、需要の低迷が生産に影響するが、最近の日本は外需に頼ってきた。もし日本製品に対する外需の落ち込みが問題なのだとしたら、円高は確かに回復を遅らせる。
しかし今回は状況が違う。日本のGDPは低下するだろうが、それは国内供給の落ち込みによるものである。その場合、食品や建設資材などの日本向けの供給を増やすことが重要になる。現状では、日本は出来るだけ物資を国内で消費し、輸出を最低限に留めたいだろう。そのために必要なのは輸入だ。円高は輸入コストを下げ、より多くの製品やサービスが日本に入りやすくする。
早急に物資が必要な日本にとって、為替介入は危険である。介入は調整速度を緩やかにし、相場のボラティリティーを下げるという主張もあるが、逆に今は調整が早い方が日本に物資が入るのも早まる。ボラティリティーの急上昇は相場が適正な水準を見つける過程の一部であり、そのボラティリティーを下げることは結局相場安定を遅らせるのである。
中央銀行はまた、介入は外貨準備高の増加に繋がると正当化する。しかし今の日本に他国のドルやユーロル建て資産は必要ない。日本には膨大な円建て資産があり、高い貯蓄率となって現れている。成長がこの先減速するかどうかに関わらず、今こそこの余剰資産を使う時なのだ。貯蓄を使えば、差し当たり収入に頼らなくて済む。日本が外国から容易に借り入れることができるかどうかは問題ではない。この貯蓄のおかげで、為替変動が資本の移動を低下させるという説―もともと正当性が怪しいが―は意味がないのである。
もしこの為替変動が国内銀行システムの懸念材料となりパニックを引き起こす可能性まであるのであれば、日銀は流動性を提供するというお馴染みの方法で手を貸せばよい。しかし、流動性は一時的なもので、根本的に資本損失を解消することにはならない。海外の銀行や他の金融機関に資金を出してもらう方がよりよい策である。
結果として、円高はこの悲劇からの復興に役立つだろう。G7は為替市場にその手を委ねるべきである。
(ジェフリー・ウッド氏は英カス・ビジネススクールの経済学名誉教授およびバッキンガム大学の金融経済学名誉教授)
2号機のたまり水に高濃度の放射性物質=保安院
経済産業省の原子力安全・保安院は27日午前の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所の2号機タービン建屋のたまり水から毎時1000ミリシーベルト以上の高い放射線量が計測されたと発表した。放射性物質は原子炉から漏れ出た可能性が高いという。
国内メディアによると、検出された放射性ヨウ素134の濃度は1立方センチメートルあたり29億ベクレルと、通常の値の約1000万倍。ただ、ヨウ素134は半減期が53分と短いという。
採取海水のヨウ素濃度上昇=限度の1850倍に=保安院
経済産業省原子力安全・保安院は27日、東京電力〈9501〉が26日午後2時半に福島第1原発1号機付近で採取した海水に含まれる放射性ヨウ素131の濃度が、25日の採取時から上昇し、濃度限度の1850.5倍になったと発表した。
避難住民の一時帰宅検討=農作業延期に補償も―枝野官房長官
東電社長、過労で一時ダウン
第2グループA〜Cで実施=28日、新区分で初の計画停電
岡田氏、財政支援を約束=与野党幹部が被災地視察
【英国】
ロイター http://jp.reuters.com/
福島第1原発2号機、通常の1000万倍放射性物質
東日本大震災の死者・不明者数2万7110人に
国連、原発の安全管理体制の見直し呼び掛け
[国連 25日 ロイター] 国連の潘基文(バン・キムン)事務総長は25日、東日本大震災に伴う福島第1原子力発電所の事故を受け、原子力発電の安全管理体制を見直すべきだと世界各国に呼び掛けた。
潘事務総長は声明で、日本での原発事故により、国際的な緊急事態への対応と原発の安全管理体制を見直す必要があると強調した。
またこの日、福島原発事故への対応を協議するため、国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長らと国連本部で会議を開催。各国に対し、この事故を教訓とし、原発の安全強化のため適切な対策を取るよう求めたことを明らかにした。
検視済みの3割身元不明
東日本大震災で犠牲者の多い宮城、岩手、福島の3県で警察が検視を終えた遺体のうち、約3割は身元が確認できていないことが28日までの警察庁のまとめで分かった。各県警は身元不明遺体のうち、所持品などから推測される氏名をホームページ(HP)で公表しているが、さらに人定につながる物がない遺体についても、HPで体格や服装などの公開を始めた。遺族らによる身元の確認を呼び掛けている。警察庁によると、3県では約1万550体の検視を終えたが、うち約2810体の身元確認ができていない。
東北、最大3・5mずれる
東日本大震災で、岩手県から福島県にかけての東北地方が沖合方向の東向きに最大約3・5メートルずれ動く地殻変動が起きていたことが28日までに、国土地理院(茨城県つくば市)による衛星画像の解析で分かった。震源(宮城県・牡鹿半島の東南東沖約130キロ)に近いほど変動が大きく、牡鹿半島付近が約3・5メートルと最大。岩手県釜石市付近で約2メートル、同県宮古市や山形県東根市、福島県伊達市付近は約1メートルずれていた。衛星利用測位システム(GPS)を使った測定では、牡鹿半島が東南東方向に約5・3メートル動く地殻変動を観測している。今回衛星画像でとらえた地殻変動も、国内の地震によるものとしては観測史上最大になるという。
炉心溶融を震災当日予測 2:02am
2号機では10万倍 12:55am
誤情報めぐり右往左往 2011年 03月 27日 23:54 JST
宮城の死者、阪神大震災超す 2011年 03月 27日 23:08
【スイス】
スイス・インフォhttp://www.swissinfo.ch/jpn/index.html
被災地の電話復旧、険しい道
東日本大震災で津波の被害が大きく、安否確認に必要な最低限の通信手段の確保もままならない太平洋沿岸の被災地。避難所や役所では、特設公衆電話の設置や衛星携帯電話の配備が進むが、電話局の設備や携帯電話の基地局は軒並み壊滅しており、完全復旧への道のりは険しい。27日時点の通信障害は、NTT東日本の加入電話のうち約8万3100回線が不通。NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルの携帯大手3社の基地局は計約1400カ所が停止している。
東電、計画停電を28日再開
2011.03.27 - 11:43
高齢者ら150人が自力避難困難
2011.03.27 - 11:11
震災受け資金繰り相談1万3千件
2011.03.27 - 11:08
岩手の名勝・高田松原が壊滅
2011.03.27 - 10:46
震災で県外避難3万5千人に
2011.03.27 - 10:36
福島と明暗分けた女川原発
津波に襲われた東京電力福島第1原発が、危機的な状況を続け住民に退避を強いる一方、より震源に近い東北電力の女川原発(宮城県)は安全に停止、被災した周辺住民が避難所として集う。明暗を分けたのは、設計時に想定した津波の違いによる立地の差。福島第1原発が想定した津波は最高約5・7メートル。しかし、実際にやってきた津波は高さ14メートルに及び、タンクやパイプの設備を押し流した上に、重要機器の非常用発電機が水没。東電は原子炉を冷却できなくなる事態に追い込まれた。一方、幾度も津波に見舞われた三陸海岸にある女川原発で、東北電は津波を最高9・1メートルと想定。海面から14・8メートルの高さに敷地を整備した。港湾空港技術研究所(神奈川)などの調査では、原発から約7キロ離れた女川町中心部を襲った津波は、原発の敷地の高さと同じ14・8メートル。1~3号機のうち最も海に近い2号機の原子炉建屋の地下が浸水したものの、「重要施設に津波は及んでいない」(東北電)という。
2011.03.27 - 10:23
約2千戸に被災者入居決定
【オランダ】
ポートフォリオ・オランダ
http://www.portfolio.nl/
東北地方関東沖地震 募金先、チャリティイベント、情報
■ JCC在蘭日本商工会議所
振込口座 :Mizuho corporate bank Nederland N.V.
口座番号 : 0265510600
IBAN : NL34MHCB 0265 5106 00
口座名義 : JCC Tsunami Relief FD 2011
■ オランダ赤十字
Giro 6868
■ 子供から子供へ(オランダの子供から日本の子供への寄付)
口座名義:Stichting Hope voor Japan
口座番号:ABM:Amro 42.31.63.124
詳細:http://www.portfolio.nl/article/show/4173
■ オランダJWC 東北地方太平洋地震救済バザー
日時:3月26日(土)10:30~14:30
場所:囲碁会館 Schokland14 1181HV, Amstelveen
■ オランダ LIVE AID JAPAN @ Mediamatic
日時2011年3月26日(土)15時~22時
場所:Mediamatic BANK (Vijzelstraat 68, 1017 HL Amsterdam)
■ オランダ 東北地方太平洋沖地震被災者支援チャリティーバザー
日時:3月26日(土)11:00−14:00
場所:ロッテルダム日本人学校
Verhulstlaan 19, 3055 WJ Rotterdam
■ オランダ ハーグ、チャリティコンサート”Play for Japan”
日時:3月26日 午後)午後8時15分~10時30分
場所 Church of Our Saviour
Bezuidenhoutseweg 157 Den Haag
■ ベルギー ブラッセルでのチャリティバザー
日時:2011年4月3日(日)
場所:Rue Henri Vandermaelen 23, 1150 St-Pieters-Woluwe
■ Miyabi 募金キャンペーン
3月23日~4月末までの期間の毎週火曜、水曜、木曜日にお越しのお客様シャンプー&ブロー、もしくはトリートメント(€48を上限とする)を無料で提供させて頂きます。これらのサービスの代金は頂きません。
その代わり、「被災地への募金」として1ユーロでも構いませんので募金箱に入れて頂ければ、と思います。集まった募金は、全て日本赤十字などの団体に寄付させて頂きます。
■ アムステルフェーン、チャリティコンサート
日時:2011年4月3日 20:30~21:30
場所:Cultuurcentrum Griffioen
(Vrije universiteit Amsterdam)
Uilenstede 106, 1183 AM Amstelveen
http://www.griffioen.vu.nl/nl/zaalverhuur/zalen/griffioenzaal.asp
(駐車フリー)
■東北太平洋地震チャリティー:Snel en Lening 柔道スポンサー・ラン
日 時: 3月26日(土) 13:00~13:30
場 所: Fabritiuslaan 2, 2241 Wassenaar
主 催: Sportvereniging Snel en Lenig Wassenaar
連絡先: www.snelenlenig.nl, e-mail(vechtsport@snelenlenig.nl)
■SOS Japanチャリティコンサート
日時:4月1日(金)20:00
場所: アムステルフェーン P60、Stadsplein 100a, Amstelveen
HP: http://www.sosjapan.nl/
■アムステルダム静かな祈りの行進
日時: 2011年3月26日 · 20:00 - 21:30
場所:アムステルダム中心部、20:00までにSpuiのアメリカンブックストア前に集合、ダム広場まで行進。
連絡先:
Japan Helpen Kan
ホームページhttp://www.japanhelpenkan.nl/
■マーストリヒトでのチャリティイベント
日時:3月26日(土)・27日(日) 午前11時~午後6時 雨天決行
場所:マーストリヒトVrijthof広場
企画内容:折り鶴ワークショップ,日本の紹介・東北地方太平洋沖地震情報の展示,Hogeschool Zuyd音楽学院によるコンサート(会場・時間未定)
■ Almere 読み聞かせサークル「にじいろ会」主催 街頭募金活動のお知らせ
日時 3月26日(土)午前10時~午後4時頃
場所 Almere市役所正面入り口前、および付近の市街地中心部
主催 にじいろ会http://nijiirokai.blogspot.com/2011/03/blog-post.html
■ 東日本大震災チャリティコンサート
日時 :2011年3月27日(日)
開演時刻:16:00(1時間の公演を予定しております)
会場:アムステルダム音楽院 ベルナルド・ハイティンクホール
Conservatorium van Amsterdam, Bernard Haitink zaal
Oosterdokskade 151
1011 DL Amsterdam, The Netherlands
入場料: 無料 (義援金を宜しくお願い致します)
【オーストラリア】
25Today オーストラリア
http://top.25today.com/
更新なし
【フィリピン】
日刊マニラ新聞
http://www.manila-shimbun.com/index.html
東日本大震災 [ 275字|2011.3.28 | 社会 ]
宮城県で被災したフィリピン人研修生15人が日本の別の企業で就労継続希望
対比援助 [ 334字|2011.3.28 | 政治 ]
東日本大震災の影響を受けた日本政府が比への短期ODA融資の継続を約束
日本への期待 [ 713字|2011.3.28 | 経済|新聞論調 ]
震災復興と経済再生
【タイ】
バンコク週報http://www.bangkokshuho.com/
「原発建設反対」が8割以上
アサンプション大学世論調査センター「ABACポール」は3月26日、タイ国内に原子力発電所を建設することに8割以上が反対しているとの調査結果を明らかにした。
調査は3月25日にかけ17都県の3807人(18ー60歳)を対象に実施された。
現行の20カ年電力開発計画でタイ国内に原発を建設するとされていることについて、「反対」が83%にのぼり、「賛成」はわずか16・6%にとどまった。
「現在住んでいる都県に原発を建設」との条件をつけた質問では、「反対」が89・5%にアップした。
また、地域別の「原発反対」の割合は、バンコクが95%と最も高く、次いで、南部の91・5%、中部の91%、北部の90%、東北部の85・8%となっている。
【インドネシア】
じゃかるた新聞
http://www.jakartashimbun.com/
世界アースアワーに参加
600MWの節電効果
国内5都市で1時間消灯
日本の被災者に黙祷も
世界の約百三十カ国が参加し、同じ日、同じ時刻に一時間、電気を消灯し、地球温暖化防止への意志表示を行う「アースアワー」が二十六日午後八時半―同九時半まで行われた。ジャカルタでは、ホテル・インドネシア前ロータリー周辺のホテルなども、最低限の電灯を残し、消灯するなど、企業も協力した。国営電力会社PLNなどによるとジャカルタ首都圏で百七十メガワット(MW)時、バリ島とジャワ島で約六百MW時の節電効果があったという。約四百人以上が参加したジャカルタ州庁舎のイベントでは、十一日に起きた東日本大震災で被災した人々に向けた黙祷を捧げた。福島原発事故をめぐり、世界中の人々が、地球環境の保護とエネルギー確保の深刻な課題について関心を持つ最中、世界自然保護基金(WWF)が呼び掛けた一時間消灯に協力した。