あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

3Dテレビ

2010-04-25 07:01:54 | 日記
ソニーストア名古屋 をのぞいてみました。



そこには行列ができていました。



行列の先は、3Dブラビア。
これからの家電のエースといわれている3Dテレビです。

3Dめがねをかけて、実際に見てみました。

沖縄美ら海水族館で泳ぐ魚の映像が、まさに立体的に見ることができました。
思わず、手を伸ばして触りたくなるほどです。
ジンベイザメは画面から飛び出して見えるほどでした。

その仕組みは、左目用、右目用の映像を、1秒間に120コマ(合計240コマ)交互に表示しているのです。それを、3Dメガネのレンズシャッターにより制御して見えるのです。

ただ、レーシングゲームの画像は、リアルすぎて気分が悪くなってしまいました。

また、ソフトがどこまで作られるか?、3Dの番組がテレビで放送されるのか?、一部のマニア向けの商品に終わってしまうのでは?という疑問はぬぐえません。

今後が楽しみです。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。