国連ミレニアム開発目標(MDGs)サミットにちなみ、ジェシカ ウィリアムズの評判の書 『世界を見る目が変わる50の事実』(草思社)の内容を社楽的に読むシリーズ。
第41回は 英国では総選挙の投票者数よりも、テレビ番組でアイドル選びに投票した人のほうが多い
日本では、AKB48総選挙がありましたが、1位の大島優子で3万票あまりということでした。
さすがに総選挙とは比較できませんが、日本の若者の政治離れは深刻です。
これまでの総選挙の投票率を見てください。
かつては、年代によって、それほど投票率は変わりませんでした。
しかし、ここ10年は、20代が50%を割っています。
これは、社会科教師にも責任の一端があります。
「選挙で投票する」ということは、「公民」として当たり前のことです。
オーストラリアでは、選挙で棄権すると5000円程度の罰金が科せられます。
その是非はともかくとして、オーストラリアの若者の政治意識は、とても高いそうです
第41回は 英国では総選挙の投票者数よりも、テレビ番組でアイドル選びに投票した人のほうが多い
日本では、AKB48総選挙がありましたが、1位の大島優子で3万票あまりということでした。
さすがに総選挙とは比較できませんが、日本の若者の政治離れは深刻です。
これまでの総選挙の投票率を見てください。
かつては、年代によって、それほど投票率は変わりませんでした。
しかし、ここ10年は、20代が50%を割っています。
これは、社会科教師にも責任の一端があります。
「選挙で投票する」ということは、「公民」として当たり前のことです。
オーストラリアでは、選挙で棄権すると5000円程度の罰金が科せられます。
その是非はともかくとして、オーストラリアの若者の政治意識は、とても高いそうです