自分の目で見た台湾を社楽的に紹介する台湾レポート第14弾。
今回は、鼎泰豊(ディンタイフォン)。
旅行の楽しみの一つは、何と言っても料理でしょう。
今回、最も印象的な料理は、誰もが鼎泰豊の小籠包を挙げました。
鼎泰豊は、台北市に本店を置く上海料理のレストランチェーンです。
ここが本店です。2日目の昼に行きました。
間口は狭く、中では多くの人が働いています。ディスプレイで店の紹介をしていました。
看板料理は、何と言っても小籠包。
本拠地である台湾の他に、日本、アメリカ、中国、オーストラリア、インドネシア、タイランド、マレーシア、シンガポール、韓国に店舗があるそうです。
名古屋でも、タワーズ12階にあります。日本各地の高島屋内に支店があります。
小籠包以外も美味しいものばかり。
Wikipediaによれば、1993年にアメリカのニューヨーク・タイムス紙で「世界の10大レストラン」に選ばれたそうです。
ニューヨーク・タイムスで紹介されたことで一躍知名度が上がり、台湾国外から多くの観光客が、台北の店舗に来店する転機となりました。
その後、台湾国外店舗としてニューヨークと東京の店舗を開店させ、続く国外の店舗を次々と開店していったということです。
結局、4日目の昼にも、SOGO復興店B2F店に行きました。
受付をしてから45分ほど待ちました。
その間には、小籠包をつくる過程を見ることができます。
いろいろな種類の小籠包を味わいました。
このブログでのシリーズ記事は・・・
台湾レポート-1-
台湾レポート-2-
台湾レポート-3-
台湾レポート-4-
台湾レポート-5-
台湾レポート-6-
台湾レポート-7-
台湾レポート-8-
台湾レポート-9-
台湾レポート-10-
台湾レポート-11-
台湾レポート-12-
台湾レポート-13-
台湾レポート-14-
台湾レポート-15-
台湾レポート-16-
台湾レポート-17-
台湾レポート-18-
台湾レポート-19-
台湾レポート-20-
台湾レポート-21-
台湾レポート-22-
台湾レポート-23-
台湾レポート-24-
台湾レポート-25-
台湾レポート-26-
台湾レポート-27-
台湾レポート-28-
台湾レポート-29-
台湾レポート-30-
台湾レポート-31-
台湾レポート-32-
台湾レポート-33-
台湾レポート-34-
台湾レポート-35-
台湾レポート-36-
台湾レポート-37-
台湾レポート-38-
このブログでの他のシリーズは・・・
さわやか中欧 見てある記 -1-
ベトナム・ホーチミン みてある記 -1-
タイ・バンコク 見てある記-1-
シェムリアップみてある記 -1-
香港に来ています
平成25年度北方四島交流訪問事業 -古釜布湾-
今回は、鼎泰豊(ディンタイフォン)。
旅行の楽しみの一つは、何と言っても料理でしょう。
今回、最も印象的な料理は、誰もが鼎泰豊の小籠包を挙げました。
鼎泰豊は、台北市に本店を置く上海料理のレストランチェーンです。
ここが本店です。2日目の昼に行きました。
間口は狭く、中では多くの人が働いています。ディスプレイで店の紹介をしていました。
看板料理は、何と言っても小籠包。
本拠地である台湾の他に、日本、アメリカ、中国、オーストラリア、インドネシア、タイランド、マレーシア、シンガポール、韓国に店舗があるそうです。
名古屋でも、タワーズ12階にあります。日本各地の高島屋内に支店があります。
小籠包以外も美味しいものばかり。
Wikipediaによれば、1993年にアメリカのニューヨーク・タイムス紙で「世界の10大レストラン」に選ばれたそうです。
ニューヨーク・タイムスで紹介されたことで一躍知名度が上がり、台湾国外から多くの観光客が、台北の店舗に来店する転機となりました。
その後、台湾国外店舗としてニューヨークと東京の店舗を開店させ、続く国外の店舗を次々と開店していったということです。
結局、4日目の昼にも、SOGO復興店B2F店に行きました。
受付をしてから45分ほど待ちました。
その間には、小籠包をつくる過程を見ることができます。
いろいろな種類の小籠包を味わいました。
このブログでのシリーズ記事は・・・
台湾レポート-1-
台湾レポート-2-
台湾レポート-3-
台湾レポート-4-
台湾レポート-5-
台湾レポート-6-
台湾レポート-7-
台湾レポート-8-
台湾レポート-9-
台湾レポート-10-
台湾レポート-11-
台湾レポート-12-
台湾レポート-13-
台湾レポート-14-
台湾レポート-15-
台湾レポート-16-
台湾レポート-17-
台湾レポート-18-
台湾レポート-19-
台湾レポート-20-
台湾レポート-21-
台湾レポート-22-
台湾レポート-23-
台湾レポート-24-
台湾レポート-25-
台湾レポート-26-
台湾レポート-27-
台湾レポート-28-
台湾レポート-29-
台湾レポート-30-
台湾レポート-31-
台湾レポート-32-
台湾レポート-33-
台湾レポート-34-
台湾レポート-35-
台湾レポート-36-
台湾レポート-37-
台湾レポート-38-
このブログでの他のシリーズは・・・
さわやか中欧 見てある記 -1-
ベトナム・ホーチミン みてある記 -1-
タイ・バンコク 見てある記-1-
シェムリアップみてある記 -1-
香港に来ています
平成25年度北方四島交流訪問事業 -古釜布湾-