有森裕子のマラソンブック フルマラソンで4時間を切る!
これは、歩くことから初めて、徐々に走る距離を伸ばしていき、最後にはサブフォーを目指す人のための本です。
有名人が書いている本は、「本当に書いているの?」と疑いたくなるようなものがありますが、これはリアルです。
例えば、134ページ
私は心肺機能を上げようとして、お風呂では潜るようにしていました。息を止めて何分潜っていられるか。マラソンの最後のラストスパートはまさにお風呂で潜っているのと同じです。競技場に帰ってきて、トラックにはいるときには、それを思い出して苦しいラストスパートをしたものです。
まさに、やった人しか書けないことです。
さて、サブフォー、すなわちフルマラソン4時間切りですが、「1か月に走る距離は長くても300㎞。200㎞でも十分だと思います。」と書いています。
しかし、私は100㎞も走っていません。
こうも書いています。
3日続けて休むと筋肉は元に戻ってしまうので、休みは1日に限るようにして欲しいと思います。
私は、5日連続で休むことがざらです。
有森裕子さんに叱られそうです。
内容紹介
サブ4を目指す、すべての市民ランナーたちへ。「走っても歩いてもいい。毎日30分、まずは体を動かしましょう」マラソン界の先駆者・有森裕子が教える、誰でもできるフルマラソン攻略法。
1 マラソンの魅力 競技ランナーから市民ランナーへ
2 ランニングを始めるなら、シューズとウェアにこだわってみよう
3 サブ4の第一歩 歩くことから始めよう
4 サブ4を目指す 本物のランナーになるために
5 メダルを獲るための私のトレーニング
6 私が走ったことのある大好きな市民マラソン大会ベスト10
単行本: 207ページ
出版社: マガジンハウス (2009/6/25)
ISBN-10: 4838719884
ISBN-13: 978-4838719884
発売日: 2009/6/25
商品の寸法: 18.8 x 13.2 x 2 cm
これは、歩くことから初めて、徐々に走る距離を伸ばしていき、最後にはサブフォーを目指す人のための本です。
有名人が書いている本は、「本当に書いているの?」と疑いたくなるようなものがありますが、これはリアルです。
例えば、134ページ
私は心肺機能を上げようとして、お風呂では潜るようにしていました。息を止めて何分潜っていられるか。マラソンの最後のラストスパートはまさにお風呂で潜っているのと同じです。競技場に帰ってきて、トラックにはいるときには、それを思い出して苦しいラストスパートをしたものです。
まさに、やった人しか書けないことです。
さて、サブフォー、すなわちフルマラソン4時間切りですが、「1か月に走る距離は長くても300㎞。200㎞でも十分だと思います。」と書いています。
しかし、私は100㎞も走っていません。
こうも書いています。
3日続けて休むと筋肉は元に戻ってしまうので、休みは1日に限るようにして欲しいと思います。
私は、5日連続で休むことがざらです。
有森裕子さんに叱られそうです。
内容紹介
サブ4を目指す、すべての市民ランナーたちへ。「走っても歩いてもいい。毎日30分、まずは体を動かしましょう」マラソン界の先駆者・有森裕子が教える、誰でもできるフルマラソン攻略法。
1 マラソンの魅力 競技ランナーから市民ランナーへ
2 ランニングを始めるなら、シューズとウェアにこだわってみよう
3 サブ4の第一歩 歩くことから始めよう
4 サブ4を目指す 本物のランナーになるために
5 メダルを獲るための私のトレーニング
6 私が走ったことのある大好きな市民マラソン大会ベスト10
単行本: 207ページ
出版社: マガジンハウス (2009/6/25)
ISBN-10: 4838719884
ISBN-13: 978-4838719884
発売日: 2009/6/25
商品の寸法: 18.8 x 13.2 x 2 cm