あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

マルスウイスキー工場見学

2013-03-17 07:51:08 | 取材・旅行
本坊酒造株式会社 信州ファクトリーを見学してきました。





本坊酒造は、明治5年(1872年)、本坊松左衛門が、父郷右衛門の志を継承し創業しました。
その精神は「殖産興業による社会奉仕」。明治の空気を感じます。
鹿児島で、薩摩を代表する特産物である甘藷を使っての焼酎製造に着手しました。

焼酎メーカーであるその本坊酒造が、新たに長野県宮田村に、ウイスキー・ブランデー生産の拠点として信州ファクトリーを昭和60年に新設しました。

それがここです。

樽庫の中です。







麦芽を煮て糖化します。



発酵しています。



2回にわたって蒸留します。





試飲コーナーです。



ドラーバーでなかったら・・・・。

残念でした。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。