週刊朝日百科から、新シリーズ絵巻で楽しむ源氏物語が創刊されました。

千年読み継がれている日本文学の最高峰「源氏物語」を、美しい絵巻とともに楽しめます。
それ以上に買いなのは、出来事年表、平安の大辞典、ことば辞典などなど、社会科の授業で使える資料満載です。
全60冊予定ですが、少なくとも創刊号「桐壺」と2号「帚木」だけでも手元に置きたいものです。


当時の貴族の生活ぶりが分かります。


絵の解説もありがたい。
社会科教師なら買いです!
創刊号は390円、2号以降は590円です。
紹介サイトはここ
http://publications.asahi.com/genji/

千年読み継がれている日本文学の最高峰「源氏物語」を、美しい絵巻とともに楽しめます。
それ以上に買いなのは、出来事年表、平安の大辞典、ことば辞典などなど、社会科の授業で使える資料満載です。
全60冊予定ですが、少なくとも創刊号「桐壺」と2号「帚木」だけでも手元に置きたいものです。


当時の貴族の生活ぶりが分かります。


絵の解説もありがたい。
社会科教師なら買いです!
創刊号は390円、2号以降は590円です。
紹介サイトはここ
http://publications.asahi.com/genji/