goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

授業スタイル、全教科で9年間統一/YOMIURI ONLINE

2014-12-04 05:33:00 | 教育関連情報
YOMIURI ONLINEより、(2)授業スタイル、全教科で9年間統一を紹介します。



  ここから http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20141121-OYT8T50020.html

 教科ごとに専門の教員が教える教科担任制の中学校では当初、「教科によって教え方は違う」との意見もあったが、次第に広がった。6年の学年主任で、中学の音楽も担当する柿谷隆子教諭(38)は「教師に浸透したことで、生徒も挙手をして丁寧に発言するなど、良い効果が出ている」と感じている。

 開校から約7か月。西学舎研究主任の高橋明希みき教諭(44)は「9年間を通して授業のスタイルが同じだと、児童生徒が戸惑わずに学べる。形をそろえるだけでなく、高い学力につなげたい」と先を見据えた。
 

 学び方をそろえるのは、子どものためでもあり、経験の少ない教師のためでもあります。

 岐阜の研修校や秋田でも行われています。

 注目の実践です。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。