goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

奇詠&としえの俳句日記

2011-02-08 06:54:43 | お気に入り
奇詠&としえの俳句日記

毎日訪問するサイトです。

とても斬新な感覚の俳句を味わうことができます。

今回から、※印に、私の主観的なコメントも加えます。



最近のお気に入りは・・・


 安楽椅子 ゆるる雪嶺 うなずけり

※ 雪嶺がいっしょに揺れて、うなずいているように見えます。まるで、慈愛を込めて見守っているように・・・。


 寒柝(かんたく)の   残せし闇の   深さかな
※ 寒柝は、火の用心の拍子木の音のことです。あの音が、寒さと閑かさ、闇の深さを一層引き立てます。


 何事も 丸く治めて おかめの面

※ あの顔が、にこやかに、全てを丸く治めます。しかし、ある意味、したたかさも感じます。


 きさらぎの リズムで刻む マイ包丁

※ 「きさらぎ」という音の響きが、キャベツを刻むように聞こえます。
 音声が句に結びつくのが斬新です。


みなさんもぜひご覧ください・・・
http://blog.goo.ne.jp/kie-toshi?fm=rss


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。