goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

『HAPPY子育ておことばBOOK 小学生編―小学生ママのこころに効く! 』

2017-08-22 05:34:51 | MY BOOK
『HAPPY子育ておことばBOOK 小学生編―小学生ママのこころに効く! 』を紹介します。



かつて(昭和61年)に小学校で1年生を担任しました。
その時には、たくさんの教育書を読んで、保護者にも紹介し共有しました。

今は、当時と比べると、多くの良質の本が出版されていることがよくわかります。

すごい進歩だと思います。

でも、困っている保護者は、今の方が多いのではないかとも思います。

なぜでしょうか?

これも多くの人の金言が込められた読みやすい良書です。
心にひっかっかたものだけを自分のものにしてください。

情報量は抜群です。

内容(「BOOK」データベースより)
26人の子育てのプロと先輩ママがお答えします。ママの毎日の問題を解決してくれるおことば115。/strong>

小学生ママの基本の心構え10
1 やっぱり気になるお勉強編(国語・算数・理科・社会そして英語…得意にしたい!
 「勉強しなさい!」でイライラしちゃう
 夏休みの宿題&自由研究 親にできるフォローは何?
 ちょっぴりドキドキ。先生とのおつきあい、PTAのお仕事)
2 育ち盛りのカラダ編(スポーツの得意な子に育てたい! 
 身長を伸ばしたい!適正体重にしたい!でもどうしたらいい?
 小学生のうちはたっぷり遊ばせなくちゃ!でもそれが難しいんです)

3 社会性の育て方編(友だち関係、トラブル発生!こんなときどうする?Q&A
 身近な危険から子どもを守りたい!
 どうすれば伝えられる?お金のたいせつさ。どうやってあげる?小学生のおこづかい
 どうやって育てたら幸せな大人になれますか?)

おわりに 子どもの心を受け止める話の聴き方、伝え方

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。