【 特集 】
学費値上げでどうなる教育格差
コロナ禍前後の学力の変化
四つの教育政策の盲点と求められる実態把握
▼松岡亮二
〔座談会〕
落ちる「豊かさのスタンダード」
令和の大学生のリアル
▼岩本菜々×増村莉子×今井悠介
学費値上げしますか? 主要大学学長アンケート
全31大学の回答を読み解く
アンケートから見えた大学間の温度差
▼小林哲夫
なぜ国公立大学の学費150万円を提案したのか
教育の質向上で日本の危機を克服する
▼伊藤公平
放置された不平等の慣性(イナーシャ)
――授業料と財政支援の国際比較から見る日本の大学
▼苅谷剛彦
塾代は3年間で約250万円
中学受験ブーム過熱と「教育格差」論の落とし穴
▼おおたとしまさ
生活は楽でなくても実験に没頭してこその今
苦学生から科学の伝道師へ
▼米村でんじろう
時評2024
イスラエル擁護はG7の「基本的価値」か
▼三牧聖子
予測しづらい巨大地震にどう備えるか
▼牧野邦昭
パリオリンピックで日本が見落としたもの
▼辻田真佐憲
【 特集Ⅱ】
日米乱流──岸田退陣、トランプvs.ハリス
演出家を必要としていた政権
――不思議の宰相・岸田文雄論
▼竹中治堅
「令和のブラックマンデー」と円安問題
▼吉崎達彦
「レーガンの党」から「トランプの党」へ
共和党の変質導いた労働者階級の怒り
▼会田弘継
米民主党「二つの実験」
カマラ・ハリスを支える力学と「火種」
▼渡辺将人
【 特集Ⅲ】
熊本がすごい
くまモン、地震、半導体......
東大教授から県知事へ 4期16年のすべてを語る
▼蒲島郁夫
TSMCの戦略と日本の経済安全保障
▼鈴木一人
反骨の精神が生んだ文化力
▼姜尚中
怪獣モッコス
▼長谷川 櫂
サウナ「西の聖地」から見た風景
▼西生吉孝
分極化するヨーロッパ
「極中道(エキストリーム・センター)」は民主主義の救世主か、破壊者か
▼吉田 徹
人口減少という有事
なぜ女性は地方を去るのか
――試される自治体トップの本質的理解
▼小安美和
グローバルヒストリーから見た人口減少
――「人口の世界史」序説
▼脇村孝平
このブログでの関連サイト